ワタシの毎日。

忘れた頃にやってくる管理人のjunです。

ルーズな更新ですが
気長にお付き合いくださいね(*・ω・)ノ゛

贅沢な夜。

2008年03月31日 | Weblog
土曜日の夕方、夕ごはんを作り終わってふと「夜景観たいな~」と思い立ち、
久しぶりに山梨の笛吹川フルーツ公園へ行って来ました


みなさんご存知のとおり、フルーツ公園の上にはほったらかし温泉などもあり、
夜景を見ながらのんびりお湯に浸かれる名スポットでもあります
景色が本当に素晴らしいので、デートスポットでもあるんですけどね ヒトリモノハサミシイ


夕方の17時に家を出発
値下げ前のガソリンスタンドに立ち寄り渋々ながら30Lほど給油。
半分くらい残ってましたが、ガス欠じゃお話になりません
中央道に乗ったらスイスイで 狙い通り。
精神的な追い込まれ(=トイレのことっス・・・笑)もなく1時間ほどで勝沼ICへ到着。
まだ桃の花の季節には早かったけど、サクラはかなり咲いておりました


混んでるかな?と思ったほったらかしの湯も、半分くらいしか駐車場に車がなく
空いてて気分良く温泉に入ることができました





夕闇に飲まれていく甲府の町並みを眺めながら

『自分もここから見下ろされたら、ひとつのちっちゃい粒なんだろうなぁ・・・』

とぼへ~~~~と浸かってたら眠くなっちゃいましたよ(笑)


お風呂から上がったらいつのもコースで石和温泉駅先の
“小作”で鴨肉ほうとうを食し、22時には家に戻ることができました


そうそう、温泉から中央道がはるかかなたに見えるんですが、
東側の方で大量の赤色等がピカピカ光って見えたんですよ

(もしや事故っ?

と食事処で携帯をチェックすると 案の定勝沼ICで事故発生。
でも下り線だったので渋滞にはハマらずに済みました。

ホッとしながら高速に乗ったら、前方左側で白い光がピカピカ揺れている・・・?

なにこれ?

・・・とすれ違いざまに凝視すると、
警察の方が現場検証かなんかで懐中電灯持って
上り線の路肩を歩いるじゃないですか

事故現場の隣なので、みんな徐行しているけど 危ないよぉぉぉお


体を張ってお仕事されてるんだ・・・と頭が下がる思いでした

燃え尽き症候群。

2008年03月28日 | Weblog
この1週間、ちょいといろいろありまして~、
BLOG書いてるヒマありませんでしたウヌ~・・・

まあ、本人は元気でやっていますので心配しないでください


気づけばサクラが満開ですね

東京圏内では今週末に見に行かないと散ってしまうかもしれません。

自分も行きたい場所はあれど~、時間がなくて足が向かない状態です

この土日で出かけられたら記事にしよっかな。。。


ではみなさん、楽しい週末を



画像の件。

2008年03月21日 | Weblog
今回はgooブログ上での 画像アップの話になります


『クリックして大きい画像を表示させる方法』
ですが、タグをちょこっと追加しています。

自分は以下の手順でやってるので書いてみます


1.写真のアップロードは必ず オリジナルサイズ で登録(もちろん1MB以下で)

2.いつもどおり「IMG」で貼り付けます

3.これだとオリジナルサイズで載っちゃうので
  表示画像を縮小させるようなタグを追加します


【例】※<>は大文字で表示してます

    <ahref="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/***/**/*******.jpg">

    <imgsrc=http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/***/**/*******.jpg></a>


    これを、

    <ahref="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/***/**/*******.jpg">

    <imgsrc="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/***/**/*******.jpg"width="幅" height="高さ"></a>


    こう書き加えます。


4.幅と高さのところに、ブログ上で表示させたい大きさを入れます。
  注意点は縦横の比率は同じにすること。
  (元画像が320×240なら 2倍で640×480、半分で160×120という様に)

5.これで完成。


ようは 「表示画像は小さいけど、リンク先を大きい画像にしてね
と設定すればOKなので、タグを加えるのが面倒であれば
小さい画像 と 大きい画像 をあらかじめアップロードしておき、
「IMG」の最初に小さい画像のURL、2回目に大きい画像のURLを貼り付ければ
同じことが出来ます。


ちーちゃん殿、なんとなくわかりましたか?

きっとPC操作しながら読めば意味は通じるハズ・・・

ただこれは 自分のやり方なので、
もっと簡単で適切な方法があるかもしれないです(笑)

他にいい方法を見つけたらワタシにも教えてください


モバイルSuicaで新幹線!イエ~♪〔帰り〕

2008年03月19日 | Weblog
(前回の続きです)

おなかが満たされたらお次は名古屋城へ向かいます。
地下鉄を乗り継いで降りた駅は市役所前駅。



ちょっと・・・この風貌はなんですか
NICEなセンスで笑ってしまいました



快晴の名古屋城
見物スポットだけあって、お客さんも多かったです。
お約束のしゃちほこは、館内に実物大のものが置いてありました。



で、デカイです。。。
しかも光ってるし(笑)

ここでも一番上まで登り、名古屋の街を見下ろしてきました。
さっきまでいたスカイタワーが小さく見えて
(もうこんなところにいるんだなぁ)と不思議な感覚を味わったり



城内では紅梅が満開です。
うちのあたりでも7~8分咲きになってるのかな。
いい香りがして、春の訪れを感じさせてくれました


さて、そろそろ名古屋駅に戻らねばなりません。
お土産を物色する前に、セントラルタワーズへ・・・。
いや、やることやらないと東京へ戻れませんしね
パパッと済ませて(笑) 帰り支度です。

お土産と資料を担いで新幹線ホームへ上がります。
さて、帰りはお待ちかねのN700系ですよ



うひょーーー来た来たぁぁぁ
カモノハシだーーーー



名古屋での停車は3分。
写真を撮ってる間もないのですジックリミタイノニ!

友達に引きずられて乗車します。
席を確認しながら移動すると 不思議なことに気づきました。



 ?




C・D席? D・E席じゃなく??



この写真をみて勘付く人は経験のある人ですね。




そう、ここはグリーン車なんです


『いつも車に乗せてもらってるからサービスだよ


えええ
マジっすか

友人が切符を手配する際、帰りだけグリーン券を買ってくれたんです。
切符代余計に渡しておいたとは言え
こんなサプライズを用意しておいてくれるとは・・・

お主・・・やるな(笑)



もう、興奮しまくりのjunちゃま。
バカスカ写真撮りまくりです



グリーン車は AB|通路|CD の配列になります。
(通常はABC|通路|DE)
1席分少ないため、すべての座席がゆったりサイズ。
男性二人がけでも余裕の大きさです。



座席の下にはフットレスト付。
ここに足を置けば シートを倒して寝てもバランスが取れますね。



座席左側の肘掛には、補助テーブルなんぞも隠れていました。
うう~ん、考えてるなぁ
せっかくなのでおトイレも見学せねば・・・と見てみると



トイレの並びに洗面台が2つも並んでるっ
しかも便器はお座り(=洋式)だっっっ←興奮しすぎ(笑)
こういう差がグリーン扱いなのね、と妙に納得してしまった・・・。



席に戻ったら夕暮れの富士山が見えました。


無事、東京駅へ到着し同行者とはここでバイバイ。
自分は中央線ホームへ。
帰りの車内では爆睡してしまいました


振り返るとあっという間の名古屋紀行でしたが、
いやぁ、初体験のグリーン車がのぞみだなんて
とってもとっても贅沢なことですね

仕事のついでとは言え
切符の手配までしてくれた同行者○~ちゃん、ありがとう

また機会があったら一緒に乗りましょう(笑)


モバイルSuicaで新幹線!イエ~♪〔行き〕

2008年03月17日 | Weblog
・・・のCM知ってます?

そうそう、あのペンギンがギター弾きながら唄ってる(?)やつです
あのCMが好きでね~
影響受けちゃいまして・・・乗ってきましたよ。


東海道新幹線に


元々乗り物好きなワタクシ。
でも出かけるのは専ら自家用車ばかりなので、
こういった長距離電車を利用するのは中学校の修学旅行以来です

この日は写真撮るべく、東京駅のホームに1時間前からスタンバイ(笑)
冷たい風が吹く中、入線してくる彼を激写っ



500系新幹線サンマ君です



おおお~ カッコイイですねーーーっ
鼻が長すぎてフレームアウトしそう(笑)


新幹線の車両がN700系に統一されてしまうらしく、
このサンマ君は近い将来のぞみから消えてしまうそうです。
なんかだもったいない話ですよね。
中央線もこういう車体だったら毎日の通勤が楽しくなるのに。
↑無茶言うな



サクっと乗り込みいざ出発。
目的地は名古屋。
約90分ほどの楽しい移動時間のはじまりです


15年ぶりの新幹線は衝撃的でした。
なんせ、揺れません。。。
横揺れより縦揺れ(あのフワンってなる感じ)の方が
気になるくらい動きがスムースなんですよね。
すごい技術だなぁ~



車窓からはおなじみの富士山が見えます。
朝日に照らされて美しいです


おしゃべりしてたらあっという間に名古屋に到着。
ち、近いじゃないか。。。



彼の勇姿も(ワタシは)これで見納め。。。
サンマ君、快適な旅をありがとう



仕事で用事があるのはこのうしろのビル。
でも今日は後回しにし(笑)、まずは東山動物園へ向かいます。


名古屋は思った以上に大きな街でした。
地下鉄がたくさん走っていて、とても便利。
移動の手段には困りませんね

で、ここの動物園、入園料がリーズナブルな割りに猛獣がたくさんいました。
ユキヒョウ・ライオン・ヒグマ・ジャガーなどなど。。。
でもみんな おねんね してたから写真撮りませんでした(笑)



グルっと園内をまわったら、東山動物園名物スカイタワーに登ります。
自分、灯台とか鉄塔とか、高いところが好きです
さすが100m以上ありますね、絶景を拝みました。



夜はまた違う風景を見せてくれるそうです。
「恋人同士で来る場所だよね」とつぶやき合う女2人。
夜景を見にくるカップルが多そうダ


小腹が空いてきたワタシたち。
お昼は地の物を・・・ってことで味噌煮込みうどんにチャレンジ
今回お邪魔したのお店はこちら。



名古屋市昭和区にある「まことや」さんです。


有名なだけあって並んでましたよ~。
20分ほど待って出てきたおうどん。。。



熱いです~~~~~
(当たり前だ)



中には鶏肉とかまぼことエビフライが入っていて見た目もゴ~ジャス


いただきまふ


初の味噌煮込みうどんは意外にもあっさり味。
しょっぱいのを想像していたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました

男性は白いごはんを一緒にいただいてましたが
うどんをおかずに食べてるのかな?
あっさり目だからおかずにはなりにくいと思うんだけど・・・???

もちろんうちらはフーフーしながら完食ですゴチソウサマデシタ


(続く)

武甲温泉。

2008年03月14日 | Weblog
温泉入りにわざわざ秩父まで足を運んで ご苦労様です

まー、そもそもワタシの企画ぢゃないし~
連れてってもらっただけだから楽チンでいいや~ ←オイ!



声をかけられたのが夕方だったため、秩父に着いたのは午後19時。
車の温度計で-1℃。

お隣の埼玉県のくせして秩父め・・・めちゃくちゃ寒いじゃないか

建物自体が川のほとりに建っていて、場所柄冷え込みがキツイのかもしれません。
それにしても外気に触れる顔が痛い
景色なんて見もせず(夜だしね)お風呂へGO


これが、思った以上に混んでました。


こんな山奥まで風呂に入りに来るのは 自分らくらいかと思っていたんです。
駐車してる車以上に人がいるんじゃないの~

よくよく聞いていると『こんばんわぁ』『あらご無沙汰!』なんて会話が交わされている・・・?
近所のおばあちゃんたちが集まっているようす。
どうやらここは、地元の方たち御用達の温泉のようでした。
(だから回転も早いのダ)


脱衣所はそんなに広くありません。
ロッカーは大中小それぞれの大きさのものがあります。
お金も返却されるので返りに忘れないようにしないと・・・

湯船は大きい内湯が一つと露天風呂が一つ。
サウナも併設されています。
洗い場も、この規模にしては多いほうで、
混んでる割には待つことはなかったです。

お湯はですね~、入るとちょっとヌルヌルする感じ?
でも強くなく、肌に優しいお湯でした


実は 瀬音の湯で気分が悪くなってから
天然温泉系に入るのが少し怖かったんです。
(↑体調も万全ではなかったですし、自分が悪いんだけど)
強烈なお湯だと負けちゃう体質のようなので
ここはちゃんと堪能できてヨカッタ


車に戻る時には外の外気は更に冷えてましたが
温泉で火照った顔には心地いいくらいでした


ちなみに場所はこちらです

「秩父湯元 武甲温泉」
ttp://www.buko-onsen.co.jp/a_cont.htm


尚、帰りのR299は路面がキラキラするくらい凍っていたので
夏タイヤの方は注意が必要であります。
ご注意を

****************************************************

・・・と書きましたが、コレ、2月初旬のネタなんです(笑)。

ですので もうノーマルタイヤでも問題はないかと思います

50000キロ達成。

2008年03月12日 | Weblog
我がレガ君がとうとう5万km走ってしまいました

記念撮影しようと思ったのに、
メーターが回ったときにはすでに高速道路の上 


・・・あっと言う間に50001キロになっちゃったし~
 

そういえば今年の4月は車検でした

普段からマメに手入れ(?)しているつもりなので
そんなにお金はかからないと思うのだけど、どうかな~?


GSや車屋からダイレクトメールが大量に届く今日この頃です


映画 『陰日向に咲く』。

2008年03月10日 | Weblog
(以降、内容が書かれている箇所があります。注意してください。)


原作を読まずに観て来ました。

申し訳ない! 全く楽しめませんでした

一部、涙を誘うシーンもありますが
全体の“落としどころ”がつかめず、最後には
「え?まさかこれでおしまい?!」状態でエンドロール

皆さんが言うように、この物語は本で読むほうが楽しめるのではと思います。
本で読めば、自分で風景や人物の想像をしますよね。
そういった“下ごしらえ”があった上で、
話がつながっていく流れ・過程が面白いんだと感じました


主演の岡田准一さんは演技巧いですねぇ
ぱちんこ屋さんに惹かれて入って行くときの表情や、
債務者相談所での家の回想シーンなどマジマジと見入ってしまいましたスゴイッ


逆に、宮崎あおいさんは・・・・・自分的には合ってなかったなぁ
彼女のイメージで“お笑い”って、かなりの違和感で付いていけなかった。
(FANの方ごめんなさい)


あのぉ・・・、この映画見た方に質問。
結局この映画は何が言いたかったんですかね?
最後まで観たけどわからなかったんです、ワタシ


P.s. 個人的には三浦父・岡田息子家族の 崩壊していく様が見たかったな~



河津へ行って来ました。

2008年03月06日 | Weblog
はい、お察しのとおり LUMIXでの桜の撮影会(?)です


数年前から“いつかは行きたい”場所でした。
ただ 多摩っこのワタシにとって伊豆半島は遠く、
けっこう気合いを入れないと予定が組めない場所であるんです

有名どころは混雑必須
そんなお約束を元に、地元を朝の3:30に出発しました。
どうです? 気合い入ってるでしょう?(笑)

4:00には中央道に乗れ、順調に高速を進みます。
富士山経由にしましたが 心配だった雪はほぼ皆無で、
天城越の時点で7:00、さくらまつりの現地には7:30には到着しました


この日のお天気は上々
車をそのへんの駐車場に捨て、カメラをもっていざ出発


以下、びみょ~ですが写真を載せていきます。


ここは川の上流になります。
ここから河口にむけて約2kmほど桜並木が続くのです
見ごたえありますぜ~




菜の花とのコラボ撮影は この左上あたりがBESTポイントのようですね。
三脚立てて撮影されている方が大勢いらっしゃいました









河津の桜は 背が低いんです。
だから遊歩道沿いは こんな“さくらのアーチ”が出来上がっています。
左側はすぐ民家が迫っていました。
庭先にこんな桜があったら春は飽きないだろうなぁ






ソメイヨシノなどに比べ、発色が濃いのも特徴です







まだ朝日の状態なので、空がぼんやりしてて白っぽいですね。
青とピンクのコントラストを表現したかったのになぁ






あ、いいなぁ・・・こののんびりした風景。
大好きな人と手をつないで歩きたくなる絵ですね



そうそう、今回せっかく河津まで行くのでついでに撮りたいものがあったのです。


コ・レ・ダ


伊豆急行の電車です


黒船踊り子号を撮りたかったのに、来たのはふつうの銀色車両でした。
時間まで調べていったのに・・・ガッカリ。。。




でもいろいろ撮影できて楽しかったしヨシとするかな←前向き?(笑)



帰りのルートは海沿いを選択し、熱海まで海を眺めてのドライブと相成りました。
さくらまつりの影響でしょうか、
下田へ向かう対向車線は大渋滞で可哀想なことになっていましたよ
眠かったけど朝早くから行動して大正解でした。


しかし動いているものを撮影するのって難しいですね。
どこのポイントでシャッターを切るか迷っちゃいました。
たくさん来る電車ならチャンスはいっぱいあるんだろうけど
1時間に1本の電車ではなかなかタイミングが合いません。
この勢いでほかの電車も撮影してみたいと思ってます


※重たいページですいません

招待状が届きました。

2008年03月04日 | Weblog
小学校からの友人Mの結婚式のご招待状です


親族だけのハズの席に入れてもらい 嬉しい反面、
かなり恐縮なのは言うまでもありません
無理させたかな~・・・申し訳ないっス


封を開けるとMの手紙と共に
『誠に恐縮ですが 当日一言申し添え願います』
のメッセージカードが。

ぶフっっっ スピーチっすか
り、了解しやした


自分、スピーチは結構な回数やってますが
今回はまともに話せるか、かなり不安です。
たぶん泣いちゃうだろうなぁ・・・と 


本心はカンペ無しでやりたいところですが、正直迷っております~