太陽光発電シニア

太陽光発電一筋、40年をはるかに過ぎたが何時までも興味のつきない厄介なものに関わってしまった。

だんだん腹が立ってきて

2017-01-23 16:46:31 | 社会観察

やがて呆れてしまってTVで国会中継を見るのを止めた。第一は総理の答弁の中で相変わらず5年前の民主党政権を引き合いに出し、デフレでない状況を作り、雇用も全ての都府県で1以上にしたとか、介護人の待遇を良くしたとか前政権との比較が度々出て来る。もういいだろう、前政権に比べてどうだとかの質問では無いのだから。池田内閣の頃の政権に比べて経済成長率が低いのではとか、田中内閣に比べて公共投資が少なくて不況にあえいでいるのではとか、東條内閣に比べて軍事費の比率が小さいではないかと誰も質問していないのだから。極めつけは文科省の組織ぐるみ天下り問題に対して、法律により新しく再就職(天下り)等監視委員会を設けたから見つけられたの主旨の発言には問題をすり替える天才肌に開いた口が塞がらない。問題は監視委員会の是非を問うているのではなく、確信犯的文科省の悪質性だ。この科白は何のために言ったのだろう。某準大手新聞では民主党時代の方が天下りは多かったと、だから何を許せと言うのか。開いた口はさらに大きく顎が外れてしまう。

野党の体たらくもしかり。対案が無い無責任な反対と罵られた時に、対案はその法律が無い(現状で良い)ことであり、その条項は問題があるから無い方が良い、と考えるから反対だと何故言わぬ。対案を作りに汲汲としておどおどするのはみっともない。そもそも政権交代などと口にするのはオコガマシイ。今の安倍内閣の支持率は50%を超えており、一体今の支持率をどうやって伸ばして追い越すのか。イデオロギーは大差ない(イデオロギーがあるのかどうかも疑わしい)のにやたら小政党が乱立して纏まらないのにどうやって政権交代するのか。

何時も引き合いに出される前政権は気の毒か。そんなことは無い。国民の多くがもう一度と希望を託すには一度は呆れられた重鎮(重珍の間違いだったか)が未だに幅を利かせることがどうしても理解できない。

国会中継はノンフィクションのドラマとして面白かったが今や水戸黄門的出来レースを見ているようで実につまらない。我々は答弁の最中、野次を飛ばす先生方をフジモンと区別がつかないことをご存知だろうか。二階幹事長が野党のヤジを壇上から叱責したが、野党議員の質問の時にも大音量のヤジがある。どっちもどっちだ。国会をヒナ壇議員と思えば諦めもつくが、芸人は自己責任があるが議員は誰のヤジか分からない。品など望むべくも無いが、昔は国会が大混乱する問題提起をする政治家も沢山居たように思う。あの頃ほどの大問題の質問にヤジを飛ばしているとも思えない。政治に進歩、進化はあるのか疑問が湧く。

もはや国会中継を面白くしてくれる役者はトランプ大統領しかいない。いや、この程度で国会論戦が行われている平和を喜べと言われると、反論できない自分がここに居る。



コメントを投稿