岩手のファイナンシャルプランナー岩崎純のブログ

FP岩崎が日頃感じたことを書きたいと思います。

収入を増やすために2

2017-07-04 17:38:40 | FPの話
収入を増やすために岩手県民が行うべき事は、私は付加価値を付けることだと考えています。

先日テレビで、東京のとある区で造ったワインが1本6000円と紹介されていました。

その宣伝文句は「東京の都会で造った貴重なワインで限定10本のみの提供です」でした。

私はワインの味がよくわからないのですが、単純に、岩手で造ったワインの方が美味いだろうなあ、と感じました。

何故なら「水」の美味さが全然違うからです。私は昔東京に住んでいた時は水道水が不味くて飲めずペットボトルの水を買っていました。空気も岩手の方が断然うまいです。

岩手県は空気も、水も、米も、野菜も、果物も、海産物も、美味いプレミア県なのです。

岩手県民が当たり前と感じていることが、実はプレミアなのです。それをもっと言葉で説明し、PRしていくだけでいいと思っています。

値段が上がるセンテンスとして「10本限定」「貴重な」「希少部位」「1年に1度」など、限定感や希少性といった説明が効果的です。


私も含めた岩手県民からは、岩手には遊ぶところも少なく、見どころも少なく、特産品は3大麵くらいかなとマイナス言葉が出がちですが、実はそれは全く違います。

岩手県は、アパートの家賃も安く、地価が安いので住宅購入しやすく、子育てをしやすく、東北新幹線が通っていて、光化学スモッグがなく、海水浴もスキーもでき、温泉もたくさんあり、満員電車に揺られて通勤する経験をしなくてよい、素晴らしい県なのです。

都会に居て疲弊した人から見たらもの凄く魅力的な県なのです。

試しに「岩手県は来年度から豊かな自然を守るため、審査に通過した限定10組の家族しか県内への移住を許さない」とか「岩手の美味しい水を商品化するが西日本限定で販売する」というような条例を作った場合、興味を持つ人が増えるのではないでしょうか。


見る角度を変えるだけで岩手県はとても魅力的な街に映ります。

最新の画像もっと見る