相川哲弥の観光案内・登山案内 (地図つき)

お寺、神社、公園の観光地の、花や景色の時期の案内。自転車・徒歩・鉄道・バスで行く道順の案内。低い山の登山ルートの案内。

標高が500~1000メートルの山に登ると時の注意点。低山登山で遭難のニュースが続く

2021年09月16日 | 四国の観光・登山案内
標高が500~1000メートルの山に登ると時の注意点。低山登山で遭難のニュースが続く   目次 1節。 等高線入り国土地理院地図を紙に印刷して、持参する。 2節。 剪定ばさみと、折り畳み式ノコギリと、豚皮手袋、を持参する。 3節。 登山道に倒木が倒れて通れないときは、あきらめて引き返す。 4節。 「沢の道」や、特に、「コンクリート階段ではない、粘土質の道」は、避ける。 5節。 私のおすすめの低 . . . 本文を読む

紫雲山ハイキング健康登山道の地図。標高200メートル。香川県高松市の名所「栗林公園」の背景の山

2014年06月27日 | 四国の観光・登山案内
紫雲山ハイキング健康登山道の地図。標高200メートル。香川県高松市の名所「栗林公園」の背景の山 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2014年6月27日   1節。栗林公園。 栗林公園(りつりん・こうえん)は、香川県高松市の名所です。 花木や草花や、池や、湧き水などがある。 その背景になっている山が、紫雲山(しうんざん)です。 登山としては、物足りないが、 . . . 本文を読む

愛媛県を追加。記事『四国自然歩道『四国のみち』のルート地図。等高線入り国土地理院地図に記入』に・

2013年07月26日 | 四国の観光・登山案内
加筆。 2019年4月17日 東海自然歩道。中国自然歩道。九州自然歩道。四国自然歩道。のルート(道順)を等高線入り国土地理院に記入した地図は、 各・都道府県庁ホームページの自然歩道掲載ページ編のリンク ボタンは、 このブログの次の記事に掲載しました。 「東海自然歩道。中国自然歩道。九州自然歩道。四国自然歩道。のルート(道順)を等高線入り国土地理院に記入した地図」 2019年01月05日    . . . 本文を読む

高知「よさこい』の上手な観覧場所のヒント。トクトク『高知観光キップ』

2013年07月11日 | 四国の観光・登山案内
高知「よさこい』の上手な観覧場所のヒント。トクトク『高知観光キップ』 相川哲弥ブログ。  http://blog.goo.ne.jp/jp280/  2013年7月10日   1節。鉄道切符。 岡山駅から高知駅に行くには、公共交通機関では、次の2種類。 1。JRの岡山駅~高知駅の『高知観光キップ』。 2。瀬戸大橋経由の岡山駅前~高知駅前の高速バス。 料金は、同じ。 1。JRの岡山駅~高知駅 . . . 本文を読む

フリーゲージトレイン走行試験。JR予讃線の多度津駅と松山駅

2013年02月13日 | 四国の観光・登山案内
フリーゲージトレイン走行試験。JR予讃線の多度津駅と松山駅 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2013年2月13日 車輪の間隔を変えることができる「フリーゲージトレイン」と呼ばれる車両の走行試験がJR予讃線の多度津駅と松山駅の間で13日から始まりました。 フリーゲージトレインは、新幹線と在来線など幅が異なる線路を直通で運転できるよう、車輪の間隔を変えるこ . . . 本文を読む

眉山(徳島市)に徒歩で登る道の案内。市街展望所

2013年02月08日 | 四国の観光・登山案内
眉山(徳島市)に徒歩で登る道の案内。市街展望所 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jq280 2013年2月7日   1節。眉山(びざん。徳島市)に徒歩で登る道 徳島市の旧・市街の大部分は標高5メートル以下の平野。 眉山は、標高276メートル。市街地の見晴らしが良い。 もちろん、眉山にはロープウェーが有るから、それに載ればよいが、自分の足で登りたい人のための案内 . . . 本文を読む

遍路道を国の史跡指定。徳島県阿南市にある四国霊場二十一番札所『太龍寺』周辺

2012年12月08日 | 四国の観光・登山案内
遍路道を国の史跡指定。徳島県阿南市にある四国霊場二十一番札所『太龍寺』周辺 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2012年12月7日 阿南市にある四国霊場二十一番札所『太龍寺』周辺などの遍路道が新たに国の史跡に指定されることになりました。 これは国の文化審議会が16日、文部科学相に答申したものです。新たに国の史跡に指定されるのは阿南市にある四国霊場二十一番 . . . 本文を読む

香川県高松市内の展望所『県庁展望室』(高さ100メートル)。瀬戸内海を展望できない「サンポート高松」

2012年08月28日 | 四国の観光・登山案内
香川県高松市内の展望所『県庁展望室』(高さ100メートル)の紹介。瀬戸内海を展望できない「サンポート高松」 相川哲弥ブログ http://blog.goo.ne.jp/jp280   1節。県庁展望室の位置。 次のYahoo地図の下端の『香川県庁』の建物。 Yahoo地図。   クリック  地図画像見本。 地図の上端が、JR高松駅。琴電『高松築港(ちっこう)駅』。高松城址の『玉藻 . . . 本文を読む

高知よさこい祭りに行く時の、トクな特急乗車券と市内バス・電車乗車券の案内(通年運行)

2012年08月05日 | 四国の観光・登山案内
高知よさこい祭りに行く時の、トクな特急乗車券と市内バス・電車乗車券の案内(通年運行) 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2012年8月5日   1節。トクな特急乗車券『高知観光キップ』 岡山駅から高知駅までの往復のJR乗車券(特急料金込み) 料金。 おとな 6300円。 (こども 3150円) (倉敷駅から乗車の「高知観光きっぷ」も、ある。 6800円 . . . 本文を読む

道路・線路・両用のデュアル・モード・ビークル車両が来月から試験運行。高知県~徳島県

2011年10月14日 | 四国の観光・登山案内
道路・線路・両用のデュアル・モード・ビークル車両が来月から試験運行。高知県~徳島県。 相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2011年10月13日 高知県東部と徳島県南部で運行している鉄道、阿佐東線に導入が検討されている道路と線路の両方を走ることができる車両、DMV・デュアル・モード・ビークル試験運行が来月から始まることになりました。 DMVはゴムのタイヤで . . . 本文を読む