僕について

人生も半ば? 誰かの役に立つかもしれないから、自分自身について語っておこうと思って。超私的blog。他2つもよろしく。

♪おててつないで・・・

2006-11-30 19:06:05 | 娘(アトピー&発達障害!?)
記録しておくべきことがあったので、日曜日に話は遡ります。

日曜日はかみさんが吉祥寺に靴を探しに行きたいというので、井の頭公園の駐車場に車を止めて、井の頭公園の遊び場まで行きました。僕と義理の姉と子供たちはここでかみさんの帰りを待ちます。土曜日の小金井公園では僕と息子、かみさんと娘という組み合わせで遊んでいました。今回はかみさんがいないので、組み合わせは僕と娘、義理の姉と息子という組み合わせになります。これはある意味必然的にこのような組み合わせになります。

娘のプライオリティが

かみさん>僕>義理の姉

なので、小金井公園の時にはかみさんがいるので、娘はかみさんに着いて行きます。かみさんがいない状態なので、娘は僕に着いてきます。

わかりやすくて良いのですが、かみさんがいると僕は娘に相手してもらえないという意味でもあります。

そんなわけで、土曜日は息子の遊び相手でへとへとになり、お尻まですりむける事態となりましたが、今日は娘と遊び倒すことになりました。

ここもローラ滑り台なのですが、規模が小さいので、僕は乗らなくて済みます。娘が繰り返し滑るのを手伝わなくてはなりません。最初のうちは階段を自分で上りたがらないので、抱き上げるわけです。どうも人の手が近くにあると、全てお任せになってしまうのですね。自分で上るようにし向けて行きました。手伝ってくれないとなると自分で上るのですが、まだ足下が危なっかしくて、上まで行くとそのまままっすぐ滑るところまで歩いて行くので、ローラを踏んで後ろにひっくり返りそうになるし、息子が先に上っていると立つ場所がないのに無理矢理前に出ようとするので、落ちそうになるし、常に背中についていないと危険きわまりないのです。それを見守るだけで十分疲れます。

そんなことで何十階も繰り返して、1時間半ぐらいが経過して、かみさんが戻ってきました。

そこでおやつタイム。

ミスタードーナツと銀だこ(たこ焼き)を買ってきたので、みんなで食べます。ここが不思議なんですが、僕がドーナッツをちぎって娘に食べさせようとすると、いやがるんですね。かみさんがあげると食べるんですよ。たぶんかみさんがいなければ僕があげても食べるんですが、プライオリティの条件に従って、そうなるわけです。


食べ終わって、帰ることになりました。この遊び場は井の頭公園のいせや(焼鳥屋)より、ステージよりになるので、駐車場までは結構な距離を歩く必要があります。かみさんが近くにいると娘は歩きたがりません。すぐに抱っこしてもらおうとします。僕が抱っこしようとすると、いやがります。

そこでかみさんは息子と義理の姉とでさっさと先に行ってしまいました。すると娘は仕方なくかみさんたちを追う形で歩き始めました。一人で歩くと危ないので、手を出すと娘は僕の手を小さな手で握りしめました。背が小さいので、僕は腰をかがめながら歩くような感じです。

これは感動です。

息子はまともに歩き出せるようになったのは4歳ぐらいでしたから、3歳ぐらいまではほとんど抱っこが当たり前でした。もう腰をかがめなくても手をつなぐことができるくらいに大きくなっていました。

だから、こんなに小さな子供と手をつないで歩くというのは生まれて初めての経験なのです。意外にしっかりした足取りで歩いて行きます。すたすたというよりはとことこという感じで歩いて行きます。ひたすら歩きます。たまに手を離して一人で歩いて行きます。また手をつなぎます。たまに疲れたのか、僕の足に抱きつくような仕草をします。でも歩きます。とうとう、駐車場まで歩きました。

かなり急な坂あり、泥道あり、落ち葉ありで、娘には過酷な道だったのでしょうけど、僕と一緒に歩いてくれました。駐車場の間際でママが待っていてくれたので、すぐにうれしそうに抱きついてましてけどね。

それでも、1キロ近くを一緒に手をつないで歩くことができたパパは満足です。

♪おててつないで のみちをゆけば
みんなかわいい ことりになって
うたをうたえば くつがなる~♪
 

RADIO JUNK

2006-11-29 18:15:09 | 高橋幸宏

いつもYMOだとか、高橋幸宏だとか、他の音楽の話題はないのか!
と思うかたもいらっしゃるかもしれませんが、ないんです。

高橋幸宏師匠のコンサートメンバーとして参加した高田漣という方のアルバムが発売されてます。ご本人のことは良く知らないんですが、このアルバム「12notes」と題されて、何人かの歌手がフィーチャーされています。

その中に言うまでもなく、高橋幸宏師匠が入っています。そして、その曲はなんとYMOのツアーで演奏された師匠の曲、「RADIO JUNK」なのです。といっても当時を知らない方にはわからないでしょうね。この曲はシーナ&ロケッツというバンドの「真空パック」というアルバムのために作った曲でしたが、YMOのアメリカやロンドンのツアーでも演奏されたのです。

高橋幸宏師匠の歌声をまともに聞いたのはこの曲が最初でした。当時の印象をありのまま述べると、「日本のフォーク歌手がアメリカでロックを歌っている」だったんです。

まだ、幸宏師匠の歌い方が完成されていない頃の話でした。その、RADIO JUNKが新たなアレンジでよみがえりました。iTMSでも売っているのでいかがでしょうか?

そうそう、細野晴臣さんも「Big Chief」という曲で歌っていますね。 こちらは新曲のようです。

こうして、YMO(Yellow Magic Orchestra)のメンバーの動きが激しくなってきていますので、近々再結成でもあるのではないでしょうかと勘ぐってしまいますね。サディスティック・ミカ・バンドが再結成しましたから、YMOがあっても不思議ではないでしょ。

 

高田漣 「12tones 」

1. 12 notes
2. Tiger Lily
3. Radio Junk [ feat. 高橋幸宏]
4. Wayang
5. 薔薇と野獣 [feat.星野 源( SAKEROCK )] 
6. 浜辺の歌
7. Pop Music
8. Amarcord
9. Big Chief [feat.細野晴臣]
10. Another Day
11. 玉川上水のワルツ
12. 私の青空

12notes


ドアを開けると・・・

2006-11-28 20:48:48 | Weblog(まあ日記です。)
ブログがリアルタイムではなくなっているので、いつまでたっても追いつけそうもないので、日曜日と月曜日は端折ります。

と言いつつ、月曜日の話題なんですけどね。

久しぶりにたっぷりと家族サービスをして、月曜はすっきりとした朝を迎えました!!

と言いたいところですが、すっかり疲れ切って、やっと起きたというのが正解です。バスの中でもうつらうつら。電車は事故で遅れています。

それでも、余裕で間にあって会社につきました。階段を上り4階へ

ドアを開けて、さらに部屋へのドアを開けると・・・・


なんじゃこりゃーー!!


部屋の中は泥棒にあったように散乱していました。

ドアの前には大きな書棚が二本斜めに置かれていました。

最初にこれが白い二本の壁として目に入ったので、部屋に入れないかと思いました。

部屋に入って行くと机も固めてあり、僕の席は?

一応パソコンは手を着けられていないようで、仕事をすることはできました。

書棚の中身が全部床に置かれているので、すごい状況です。


しかし、おかげさまで一発で目が覚めてしゃきっとしましたよ。

12月に引っ越すので、僕が休んでいる間に作業をしたようです。

しかし、この中途半端な状況は・・・・。

本日、整理したので、少しはすっきりしましたが、とても仕事する場所ではなかったです。

いずれにしても12月に入ったら別のビルなので、我慢するしかないですね。

小金井公園でお猿に...。

2006-11-25 23:59:59 | Weblog(まあ日記です。)
土曜日(25日)もいい天気に恵まれました。今日も朝からお出かけ、本日は小金井公園です。

息子のおかげで「愛の手帳」があれば都の公園の駐車場はただになるため、大いに活用さていただいています。愛ポッドだけではなくてこんなところにも

「愛」が!!

なんか話がずれていきそうなので、もどしてと。

息子は久しぶりの公園なのでいきなり走り出しました。広場に出ると、僕をどんどん引っ張って行きます。

どんどん。あれ?何故かいつもと違うところに向かっています。

どこへ行くのかと答えが返らないのはわかっていても、聞いてしまうのですが、どんどんいつもの遊び場から離れて行きます。

しつこくどこへ行くのかと聞いていると理解したのか?していないのかわからないけど、

「こうえん」と言うではないですか。

息子はいつも滑り台などやっている場所に行きたかったのですが、久しぶりだったせいか、他の公園と勘違いしたのか、小金井公園の古い江戸の風景を展示した場所の方へ向かっていました。さすがにしばらく行くと様子が変だと気が付いたのか、僕の言うことを聞いて引き返しました。

(もしかして、僕に似て方向音痴?)などと思いながら、いつもの滑り台などがある場所に近づいたので、こっちでしょ、じゅんきの間違いでしょ?

「OK?」と聞くと、わかったのかどうかわかりませんが、OKと答えました。何となくそれが照れくさそうに見えました。僕のイマジネーションかもしれませんが・・・。


さて、天気はいいけど空気は冷たいので、体を動かさなくてはと、息子と一緒にローラ滑り台を数十回滑りました。息子も久しぶりの小金井公園なので、とても楽しいようで、何度も繰り返すのです。上っては滑り降りの繰り返しで、日頃運動不足の僕はへばってきました。勢いを付けるために、手で滑り台の縁をつかんで思い切り滑るため、腕や肩もかなりぼろぼろになってました。そして、ローラーに何度もこすられるお尻も痛むのです。打撲に近い状態ですからね。その他になにやらぴりっとした痛みが尾てい骨付近から伝わってきます。これは皮がずるむけたときに感じる痛みではないですか。

まあそのときはそれほど痛みを感じなかったのでほとんど気にもしなかったのですが・・・。

昼になっておなかもぺこぺこになったので、まだ止まらない息子を無理矢理引きずって何とか納得させてお昼にしました。小金井公園の最近のもう一つの楽しみはあげパンなんですよね。給食当番 土日は小金井公園に屋台を出しているんです。この他にも今回は秋葉原で有名な?と銘打って、ドネルサンドSTAR KEBABなるものがありましたので、これの中辛をいただきました。これもなかなかうまかったです。その他にも昔からの店や、団子屋の屋台もあるので、ファーストフードだけどおいしい食事も満足できます。フリーマーケットもやっているし、子供と一緒に行くととても楽しめる場所です。

家に帰ると、体はがたがたでした。あちこち痛みます。一番はお尻。

お風呂に入る前に痛い例の場所を見てみると、そこにはすりむけて真っ赤になったお猿のお尻がありました。


P.S.
 今日(28日)もまだ痛むんですよね。張り切りすぎました...。

いつもより遠い鴨川シーワールド

2006-11-24 23:59:59 | Weblog(まあ日記です。)
今日(24日の話)は鴨川シーワールドに行ってきました。本当は会社がある日なんですが、たまには家族サービスと休みにしました。昨日の天気予報では雨だといっていたので、今日はどこも出られないかなと思っていたら・・・。とてもいい天気になってしまったので、JAFカードで半額で入れるキャンペーン中の鴨川シーワールドまで行くことになりました。出足が少々遅くなってしまったのですが、普段の日なので大丈夫かなと思って出かけました。少々寝不足と疲れが抜けていないのが気になりましたが、明日明後日も休みだと思って・・・。

さて、路の方は思ったよりすいていました。さすがに高井戸から乗り込んだ最初の料金所は少々混雑していましたが、それなりの速度で動いていたので、アクアラインまではスムーズにたどりつきました。そして、海ほたるに着いたときには10:30頃でした。この勢いで行けば11:30のショーには間に合うかななどお思いさっさと切り上げて、再びシーワールドへ向かいました。


風邪もそれほど強くなく、順調に橋を渡りきって、高速です。久しぶりだったので、というか方向音痴の僕は路をなかなか覚えられないので、今日もナビ頼りです。でも実は朝からナビの異変に気が付いていました。有料道路優先にしたにもかかわらず何故か首都高に乗っている間、しばらく20号を走行していることになっていたのです。何度か有料道路優先に優先にしましたが、言うことを聞きません。

実は遠出をするのは久しぶりで、あまりナビを使うこともなかったのです。その間、しばらく息子が助手席に乗っていて、さんざんナビをいじりまくっていました。まだ調べてませんが、たぶん条件がいろいろ変わってしまっていたようです。

そんな状況だったのですが、久しぶりで少々疲れ気味の僕はナビにお任せ状態でした。アクアラインを過ぎてしばらく高速を走っていました。するとナビは木更津で降りろと言うのです。そのときは不思議に思わなかったのですが、誘導されるがままに高速を降りてしまってから。

あれ?確か新しい有料道ができて、しばらくは高速が続いていたはずだけど、さすがに方向音痴の僕でも気が付きました。ある程度行ってから、かみさんもおかしいと言い始めたので、再びナビで有料道路優先で再検索させましたが、変わりません。仕方が無くそのままは知り始めましたが、明らかに通ったことがない路でした。

いや、いーや、通ったことがある路です。遙か昔にそう、それは仕事で出張に行ったときのことです。このまま進むと山道を通り、ダムに行き当たるのでは?

横ですっかりむくれてしまったかみさんを気にしつつも、大丈夫この路を進めば必ず鴨川シーワールドへ着くと確信しました。

しばらく行くと懐かしいダムの名前が「亀山ダム」、いつもの路を通ったときも必ずこの亀山ダムへの道しるべは登場するのです。つまり合流するわけです。

そして、久しぶりの山道運転となりました。前はダムに良く出張に出かけたため、意外に山道の運転は慣れているのですが、乗っている方はたまったものではないので、ゆっくり走りましたが、それでも80k/h近く出ていたかも。(^_^;)

そのおかげで、高速を通らなくても割合と早く着くことはできましたが、ずいぶんと遠く感じました。その証拠が如実に現れてしまいました。

やっと知っている路に出て、後少しなので、コンビニで昼飯を買うことにしました。これが失敗だったのです。ここで少し休めば良かったのでしょうけど、サンドイッチ等購入して、すぐに出ました。バックで道路へ戻るので、走行してくる車がまだかなり離れていることを確認して、バックして行くと。

がったんと乗り上げました。地方だと歩道と道路の境にに十数センチのコンクリが取り付けてあるんですね。それを認識していたつもりでした。が全く見ないでバックしたようです。

がったん。

やばい、前に戻らないと、と頭の中は考えました。がっ、何故かアクセルを踏んでいるようです。車は勢い良くそのままコンクリを乗り越えました。

ががががっどん。きゃーっ。なにやってる!

義理の姉とかみさんの声が聞こえました。はっと我に返り車を再びコンビニの駐車場へ入れました。後続車はどうなっていたんだろう?車は?

幸い車はそこの方に傷が付いたものの無事でした。後続車も良くはわかりませんが、大丈夫だったようです。

ここで初めて、自分が相当疲れていることに気が付いたのです。久しぶりの長距離と、山道運転も堪えたのでしょう。頭がボーっとしていたようです。事故につながらなくて、見えるところに傷が付かなかったのが幸いでした。

その後は運転をかみさんにバトンタッチしたのは言うまでもありません。

シーワールドの方は子供たちも満足したようで、良かったです。帰りはかみさんに運転してもらって、いつもの有料道路を使ったルートとしましたが、夕方平日の都内は混雑が激しく、結局時間的には行きとかわらずでした。

鴨川シーワールドがなんかずいぶんと遠くなったような気がしました。もしかして、疲れているだけではなくて、少々年取ったのかな。

学習発表会~みんな痛い

2006-11-23 23:59:59 | ダウン症だけど自閉っぽい(息子の事)
休みになると子供たちとかみさんと過ごす事が精一杯でバーチャルな世界にはなかなか入り込む時間がなくなってきました。ここで一気に更新できるかな?

先ずは木曜日です。この日はいろいろ考えさせられることがありました。でもまあかみさんと息子と有意義な時間が過ごせたと思います。

さて、今日(木曜日)は息子の学習発表会がありました。何かというと、一般的には学芸会というとわかりやすいですかね。養護学校の生徒なので、集団で決められたことをこなすということ自体が立派な学習であるわけです。

舞台に立って、決められた行動を集団でやるというのは障害児たちには難しいことです。子供たちも大変ですが、それを教える先生たちも大変です。今日はその成果を我々親たちが見る日でした。

かみさんは事前に本番と変わらない全体練習を見ていたので、とても良くできていたという話をしていました。僕は楽しみにして、最前列付近でデジカメのビデオを構えていました。

音楽が流れ初めて開幕です。開幕と同時に一人の子が泣いて声を上げてるような声が聞こえました。たまたま、左の袖に控えている息子の姿が目に入りました。耳を塞いで座っています。息子は大きな声や泣き声が嫌いなので、耳を塞ぐ癖があります。ああこれは参ったなと思ってみていると、息子の隣にいる子が泣いているようです。しばらく見ていると息子を叩いているではないですか、先生がすぐ止めに入っていました。なんかいやな感じでした。

障害の子供たちの中にはどうしても普段と違う雰囲気だと、普段は大人しくても調子が悪くなって自分を傷つけたり、他に当たってしまう子がいます。

演技が始まるとますますその子の調子は悪くなっていくようです。息子は耳を塞いで耐えながら演技をしています。そして息子対のグループがメインとなったときにその子もピークになったようです。息子にヘッドバッドを食らわしました。

この時僕は今まであまり感じたことがない感情を覚えました。親の気持ちです。親ばかなどとよくいいますが、息子は障害児ですから、一般的なことができなくて当たり前で、できるようになったらすごいわけです。つまり、あまり期待してみるということはないわけです。普通の親御さんがうちの子はもっと出来がよいはずというような競争意識みたいな気持ちはほとんどないのです。しかし、息子も少しずつですがいろいろできるようになると、少々期待というものが親としての僕の心に芽生えたようです。

今回の発表会は期待半分で見ていたようです。しかし、息子は泣き声に耳を塞いで、気にしながらも演技を続けようとしています。そして、ヘッドバッドで息子は涙目になりながらも耳を押さえながら演技を続けます。いても立ってもいられなくなりましたが、半分は仕方のないことだと思いつつ、ビデオを撮り続けました。なんとか最後まで演技をして、演目は終了しました。最後まで続ける息子の姿にはとても感動しました。

しかし、みんな痛い思いをしましたね。

もちろん親の気持ちとしては息子が一番かわいそうなのですが、その子を押さえようとしていた先生もヘッドバッドを何度か食っていたし、一生懸命練習してきたのに本番当日気分が優れなくなったその子も、一生懸命指導してきた先生も、見ていた両方の親もみんな痛い思いをしたと思います。

がんばればできるのだ!!という日頃の成果を見るのを確かに楽しみにしていましたが、発表の場がすべてではないですね。

まあこれはあくまでも僕の親の気持ちが視点なので、正しいとは言い難いですけど、その夜何となく眠れずに考えたことはこうでした。

やはり、教育の場といっても、障害児という特殊な環境なのですから、リスク管理が優先なのかなと思いました。今秋気分が優れなかった子は大勢の人がいる場では自分を傷つける、他人を傷つける行為をするというリスクを持っていました。練習ではうまくいっていても、リスクは残っているのです。そうであればそのリスクは最初から考慮しておくべきではないでしょうか。

彼が本番前に様子がおかしかったら、出演させなければいいのです。彼の親御さんは良く知っているわけですから、予めそう言う約束にすればいいのです。そうすれば、たぶんみんな痛い思いをすることだけは避けれれたと思います。彼の親御さんは晴れ姿を見ることはできなかったかもしれませんが、今回のような状況はどちらかといえば...。

難しい問題ですけどね。ともかく今回一番感じたのは、たぶん初めて親の気持ちということをはっきり自覚した事です。これが親の気持ちなのだと。

この日は早めに引き上げて、近くのレストランで久しぶりに親子三人で食事をしました。2年ぶりぐらいでしょう。娘が生まれる前から、生まれた後はそんなことなかったですからね。


P.S.
 関係者のかたもみていらっしゃるので、今後の参考にしてもらえると良いかなと思って書いてみました。まあ、あくまでも親の気持ち主体で書いてるので、参考にはならないかもしれませんが...。コメントはノートの方で・・・。

情報不足

2006-11-22 21:05:01 | Weblog(まあ日記です。)
最近、僕はテレビ離れが進んでしまい世の中の動きがわからなくなって来ました。新聞はゆっくり読んでいられないし、ゴミになるだけなので、ずいぶん前から取っていないし、じゃあインターネットか?

それもどうも時間的に厳しくてねぇ。

これはいよいよモバイル系の登場かもしれませんね。

なんと言っても、一番自由な時間を使えるのは電車とバス、つまり通勤しているときですから・・・。今は音楽鑑賞に費やしてますが、プラスしてモバイルインターネットでしょうか?

まあ、携帯を持っているので、見ようと思えば見ることはできるのですが、もともとインターネットを頻繁に閲覧しようなどとは思っていませんから、まともに見たら金がかかってしょうがないのです。

プランを見直せばよいのか、もっと閲覧に適した携帯に変えればよいのか、モバイル端末にすればよいのか。ちょっと検討してみようかな。

おっと、もうこんな時間だ。かえろう。

能ある鷹は・・・。

2006-11-21 21:02:27 | ダウン症だけど自閉っぽい(息子の事)
最近、息子の話題が少ないですけど、すっかり放っておいているわけではありません。ただ、息子は僕への態度が少々変わってきているように思います。息子が叱られないおばさん(義理の姉)にべったりなのもあるでしょうけど、どうやら僕が娘にべったりしがちなことが影響しているようです。それに、やはり男と女が少々わかってきているようですね。

女と男で比べたら女性の方がいいという本能でしょうか?

そんなわけで、パパと慕ってくれる割には最近冷たい息子ですが、意外な才能に驚いたのです。

10月に息子のために任天堂DSを買ったんです。ゲーム機など生まれてこの方、一度たりとも手にしたことがなかったのですが、息子は人のゲームを奪い取るほど好きなようなので、これは持たせなきゃだめだなと思ったわけです。

おもちゃ屋に行くと良くテレビに繋いで、絵本と連動して動くパソコンもどきが売っていますが、必ずと言っていいほどそこに座って動かなくなります。しかし、全くゲームの進行のさせ方などわからないため、同じことの繰り返しです。でもゲームなどがあっても同じで、後ろで待っている子供や横で見ている子供たちがいらいらしているのがよくわかります。そんな状況なので、DSなんて買ってあげても宝の持ち腐れだけどいずれ飽きたら我々で使おうと、市場価格より高いのを承知で、アマゾンから購入しました。ゲームソフトは?僕には全くわかりませんが、かみさんが言うにはスーパーマリオのゲームに興味を示していたというので、僕もテレビコマーシャルぐらいでなら見たことがあるので、一緒に購入しました。

さて、息子はというと家にいる間はDSをはなさずやっています。やはりよくわからないようで、めちゃくちゃにやっているようです。そして1ヶ月立ちました。この休みに息子がゲームをやっているのを見ていると、同じ面の一ゲームですが、クリアするではないですか?

へっ?

偶然かなと思い見ていると、なんと巧みにゲームを進行させています。どうやらパターンで覚えているようです。はてなマークが付いたボックスを壊し点数を稼ぎ、中から出てきた良いキノコを食べて、大きくなったり、悪いキノコを叩きつぶしたりと、どうやらわかっているようなのです。そして、ゴールの相手の旗を降ろすと、クリアー!!

絶句です。驚きました。ちゃんとパターンでゲームを理解してクリアーするんですよ。

これを息子に解説させようとしたって無理です。話し言葉で聞き出すことはできませんからね。しかし、少なくとも息子はちゃんと思考していることがわかりました。ある程度応用もできているようです。

本当に重度知的障害なの?ふりをしてパパをだましてるのではないの?

なんて思いこみたいくらい衝撃的な出来事でした。

能ある鷹は爪を隠すと言うことだと思っておきましょう。少なくとも将来の可能性はまだまだ大きいことがわかっただけでもすばらしいことです。次は2面もクリアできると良いね。でもいつも同じ画面しかやらないんだよね。


そういえば息子のブログも全く更新してませんね。ごめん、じゅんき。


最近写真をいやがってなかなか撮らしてくれないんですよね・・・


家族の証?

2006-11-20 20:43:36 | 娘(アトピー&発達障害!?)
どうもどうも。ずいぶんとご無沙汰してしまいました。水曜日に飲みに行ったきりつぶれてしまったわけではありませんので、もっとも土曜日はそんな状態でしたけど...。

水曜日の飲み会は割と遅い時間から始まって、3時間半コースでした。従って家に帰ったのは次の日になってました。少々残っていましたが、支障はない程度でした。木曜日は夕方から出張で町田まで行き、終了したのが20:30でした。従って、家に着いたのは23時近かったのです。そしてその次の日は12月には義理の姉が帰るのもあり、このところ会社ばかりだった償いも含めて、かみさんと飲みに出かけました。店は良く行くところなんですが、運悪くというのか幸いというのか、店長曰く、この日昔の飲み仲間が来るというのです。少々遅い時間から予約が入っているというわけです。かみさんも久しぶりに合うので、後で合流しても良いという話で、合流したのはよいのですが、すっかり飲み過ぎてしまいました。疲れているのもあるし、勢いでペースが速くあんったのもあるのですが、家に帰り着いたときはかなり酔っぱらっているのが自分でもわかりました。案の定、朝は久しぶりのかなり程度の高い二日酔いでした。

翌日かみさんに聞いてみると、僕はビール、ワイン(グラス1)、その後日本酒を4杯飲んだそうです。かみさんは僕が5杯目を進められてかなりへべれけ風だったので、それを一気に飲んだようです。かみさんは酎ハイと日本酒3杯。うーーん僕が弱くなったのか、かみさんが強いのかわかりませんが、かみさんはケロッとしていました。

そんなわけで土曜日の朝まで忙しかったので、ブログは書けなかったのです。土曜日と日曜日があるだろうって?いやそれは、これからお話する理由で、書く時間がなかったのです。


さて、バージョンアップなどで、1ヶ月近く忙しい状況が続いて、休みでもほとんど寝てるような状態が続いていました。夜は遅く朝は早いので、子供たちとはほとんど会うことがない特に娘は寝顔しか見ない状況が続いていました。ただ、11/8は娘の福祉センターでの様子を見るため、2時間半ほど一緒にべったり遊ぶ時間がありました。そのときは仲良く二人で遊ぶことができたのですが、その後ほとんど会わない日々が続きました。

木曜日の夜頃に最近娘の寝顔しか見ていないなぁ。こんな生活で良いのかなぁ。などと思って記事にでもするかと思っていたところだったのです。ただでさえあまりなついていない娘が、このままでは・・・。などと。

そして、土曜日でした二日酔いでへろへろになって、9時頃無理スープを飲んでまた眠り、午後2時頃に何とか半分復活して、娘の遅い昼に便乗して、飯を食べようと食卓にいすに座っていると、ご飯を食べてご機嫌の娘が、僕の方によってくると。

にこにこして、声を出しながら、彼女特有のうれしいときの踊り?を踊っているのです。なんと言うのでしょうか?サンバを早回しにしたような踊りといえばよいでしょうか。つま先立ちで、走るようにその場で素早く足を動かすのですが、高速タップダンスでしょうか?まあともかく、すご~くうれしそうなのです。何がうれしいのかな?

どうも僕を久しぶりに見たのがとてもうれしいようです。どうしたんだろうこの変わり様は?どうやら、11/8に長い時間一緒に遊んだのが良かったようです。そのときのことを覚えているのでしょう。その後も頻繁僕によってきてはもたれかかったりします。

そして夜に試しには磨きをしてみるとおとなしく磨かれているのです。かみさんがやるといやがって大泣きするのに。歯ブラシが小さかったこともあって、僕がやると痛くないのだと認識したようです。

そんなわけで、日曜日も娘と過ごしていたので、現実世界が忙しかったわけです。やはり、子供との時間は普段からとるようにしないといけないなぁとつくづく感じた二日間でした。やっと娘に家族として認められたようです。


わかってそうな。しゃべりそうな表情なんですけどね・・・

P.S.
 最近、バーチャルなブログ世界から少々離れ気味になっていたら、一人二人とまた休止状態に入っている方々が増えているようです。(寂しい・・。)現実の世界が忙しくなるとバーチャルな世界はなかなかできないものですが、現実あってのバーチャルなので、うまく両立できると良いのですけれどね。

 ああもうこんな時間か、子供たちは眠ってるなぁ~。ふうっ。

愛ポッド ♪やっぱり愛がなくちゃね~!?

2006-11-15 18:33:17 | 音楽(趣味ですよ)
昨日、容量不足でとんだへまをやらかした僕とは違って、新しい愛ポッド(iPod)はすばらしいです。

容量不足なんて今のところ、へのかっぱです。

今度もし同じ試験を受けることがあれば、80Gは用意しておきます?もう試験のことは忘れて・・・。とっ・・・・


さて、前のiPodは20GBでした。約5000曲入るということで、実際それに近いぐらいは入りました。しかし、すぐには埋まらないだろうと高をくくっていましたが、思ったよりも早くその時期は訪れたのです。そして、新しいものを入れるたびに、これは頻繁には聞かないだろうというものを削って行きました。

結果残ったのは、YMO関連の音楽ばかりになりつつあったのです。いくらYMO好きと入っても、これでは新しい曲もなにもあったものではありません。一生YMO関連の曲だけ聴いて終わってしまうのかと・・・・。(それでも良いのかもしれませんが。

しかし、さすがにその作業も非常に面倒になってきました。そこで、かみさんの一声で買うことにしたのです。ネットを光環境に変えるおまけに、2万円の商品券が付いてきたのも、良かったのです。


そして、夢にまで見た80GBのiPod(愛ポッド)を手に入れたわけです。

古いものと何が違うのか。

もちろん容量が違うのは当然です。

大きく違うのは

動画が鑑賞できること、電池の持ちが良いことです。iTMSで幸宏師匠のアップルストアでのライブを購入していたんですが、前のiPodでは見ることができなくてそのままお蔵入りしていたんです。しかし、今回すばらしい画像を堪能することができました。感動!!

そして電池の持ちも良く、前は毎日充電していたのですが、3日に一度ぐらいで済むようになりました。

さらに、音質が良くなったようです。電源が強くなったせいでしょうか、音量の上限がのびたようです。音質が良くなったように聞こえるのはヘッドフォーンの差が大きいようですが、それだけではないのでしょう。


こうして僕は、やっとYMO関連以外のものも気兼ねなく入れられるようになったわけです。音楽に幅が出てきましたね。といっても相変わらず昔取った杵柄というか、古いものばかりですけど・・・。

心にも余裕ができたのか、先日の休みにかみさんとTUTAYAに行ったんです。僕はかみさんのレンタルDVD選びに付いていっただけなのですが、何気なくレンタルCDを見ていると、キャンディーズの2枚組のベスト版が目に付きました。サイズの松浦氏がリミックス版を作った頃のものでした。レコードに封印されたまましばらく聞いていなかったので、たまらなく手に取っていました。そしてそれを見ていたかみさんは苦笑しながらも、山口百恵はないの?というのでこちらもベスト版を見つけました。山口さんは特にファンではなかったのですが、あれだけポピュラーになれば歌はほとんど歌えますからね。

そんなわけで、日本を代表するアイドル歌手とアイドルグループのCDを借りたのでした。両方とも絶頂期にやめて二度と世には出てこない潔いかたたちですね。キャンディーズの方はグループとしては再結成していないということです。

この潔さは真似できませんね。それに比べて、YMなんとかとか、サディスティックなんとかは・・・・。えっ、いやいや、それはそれでうれしいんですよ。

というわけで、この潔さを見習って、昨日の失敗は忘れ去ろうと、今朝はキャンディーズのシングルを全て聞いてきました。懐かしい!!


さあ、音楽好きなみなさん。♪やっぱり愛がなくちゃね~

ということで、愛ポッド

(iPodを変換したらこうなりました。そんなわけないだろ!!とつっこみが入りそうですね。)

やっぱり「愛」がなくちゃね と矢野顕子さんも歌っていたように、いつでもどこでも「愛」を持ち運べることは大切なのです。

あれ?話が違う方向へ・・・。


P.S.
 今日も飲み会なんですよね。飲み過ぎないようにしなくては、愛の鞭が飛んできますから・・?

容量不足でさようなら・・・・ショック

2006-11-14 17:44:15 | 僕のこと(これがメインテーマか?)
先月から某期間の資格試験を受けていました。筆記試験はパスしました。実技のプレテストも難なくパスしました。

そして本日10:00から16:00まで実技試験でした。ある場所にアクセスして、試験問題を取得し、インストールして帳票を出力するというものでした。実は問題なく終わるつもりでした。何の問題もなくパスする自信もありました。

ありましたが、もうありません。

時間内に終わることができなかったのです。

なぜなのか。

ネットワークからインストールして展開するソフトが思いの外大きくて、用意していた環境のディスクがフルになってしまったのです。ではと思い余計なソフトを数百M(1GB近く)消したのですが、全く効果なしでした。最終的には余計なものまで消してしまい、はいさようなら~

OS自体の容量もさることながら、最終的に新たにOSからインストールし直そうと思いましたが、既に時おそし!

終了時間30分前でした。試験元の管理者から電話が入りました。

試験管:「まだ、帳票が送られてきませんが・・・。」
僕:「あっ、全然だめなんで、もうあきらめました。」

そう答えるしかありませんでした。

事前にどのぐらいの容量が必要だとか教えてくれれば、確認して気が付いたのに。。それほどの容量を取るようなソフトはではないと思っていたので、ディスクサイズなど気にしていませんでした。普通なら十分ですから。

従って、本来の試験の内容にたどり着く前に、終わってしまったわけです。

はっきり言って、ショックです。受かると思っていた試験だっただけに...。

残念ながら資格なしとなってしまったので、早速、新しい部署へ移籍でしょうか?(誰に聞いてるんだろう)


そういえば・・・昼飯食ってなかった・・・今日は早く帰ろう・・・しばらく立ち直れそうもない・・・。

ペースがつかめない

2006-11-13 20:10:18 | 僕のこと(これがメインテーマか?)
金曜日は飲み会でしたが、午後から体調が崩れて、今一つ楽しめないものになってしまいました。一応、バージョンアップやその後たまっていた仕事がおおかた片づいたせいでしょう。疲れがどっと出て、体中が痛くなりました。どうもこれには子供たちの風邪が関係していたようです。風邪を移されていたんですね。コンところ娘→息子の順で風邪を引いていたんですよ。あまりひどいものではなかったので、気にしていなかったんですが、弱った体には効果覿面(てきめん)だったようです。体が痛いのは風邪の効果でした。

まあ熱が出たわけでもないのですが、だるくてしょうがなかったのです。飲み屋に一番に着いたのですが、既に眠くてしょうがない。せっかくの飲み会だからと思っても勢いすら付かず、早く帰りたいモードになっていました。こんなことは滅多にないんですけどね。

それでも、つまみ類やお酒はおいしくいただきましたが・・・。


休み中はとにかく調子が悪くて、風邪薬を飲んで、ぼけーっとしてました。夜もバレーボールを見た後に耐え難い眠気で、すぐにお休み。お疲れパパモードでした。

今日も眠いことこのうえなかったですが、仕事は少々、エキサイティングでしたので、それどころでは無かったです。エキサイティングな内容はここにはかけませんけど・・・。会社関係者の方も見ているので、どうも思うようにかけなくなってきましたね。この辺り。

さて、今年はこの調子で仕事も、体調も、家庭も、ブログも?ペースがつかめないまま終わって行くようです。

あーっ、おろおろ、おろおろ・・・

4年ぶりのセンター

2006-11-10 17:50:09 | 娘(アトピー&発達障害!?)
急がしモードもやっと少し落ち着いてきたようですが、これから引っ越しが待っています。職場が移動するのです。僕がこの事業所に来てから7ヶ月経ちましたが、2度目の引っ越し劇です。少しは落ち着きたい...。

なのでつかの間ですかね。また、新たな環境下でスタートです。どうもここに来てから疲れがとれなくて・・・。

はぁ、仕事のことばかりぼやいていても、時は流れていくので、もう少し前向きに考えますか。

さて、今週の水曜日はお休みを取りました。これは別に僕が休養するためではありません。理由は息子の特別児童扶養手当の更新のための、息子の発達判定をするためです。手当は2年ごとに再判定の上、出るようになっています。要するに万が一障害が改善されていた場合、手当を出すと都が損してしまいますからね?

とは言って重度知的障害が急に改善されるなんてことは今の医学ではあり得ないので、心配はありません?

息子は緩やかですが進歩はしています。僕らから見るとずいぶん進歩したなぁと思うのですがっ。。たまに客観的な判定をされると、まあ、そんなもんだよな。と思ってしまいます。何か欲しいと訴えることはまずないし、トイレに自ら行くかというとそうでもないし、食事をこぼさず素早く食べられるかというとそうでもないし。それでも、いわれればある程度できる用になったので彼にとっては格段の進歩なのですがね。

そんなわけで、問題なく、手当の更新ができました。


さてさて、この日はこれがメインイベントだったのですが、津でといっては何ですが、娘が水曜日に福祉センターで訓練を受けているので、参加しに行きました。このセンターは息子が保育園にはいるまで、4年間お世話になったところです。今、息子は8歳ですから、4年間に来たのが最後でした。4年ぶりに再びここに来るとは夢にも思いませんでしたが・・・。当時の先生もまだ数名残っているようでした。来ているは入園前の何かしら障害や問題を持ったこどもたちです。といっても、もう僕にはその子たちに問題があるようには見えませんけどね。慣れたというか、障害といっても軽度の子が多いからでしょう。一人だけ身体的に筋力が弱いこがいましたが、他の子は僕から見ると普通です。もちろん娘も息子と比較すれば、普通のように見えます。しかし、既に1歳と9ヶ月、相変わらず、言葉らしいものは一切出てきません。意味不明の音声は出てきますが・・・。それでも、表情など見ているとわかってる風なんですけどね。それも息子と比較するからでしょうか?

他のこどもたちは二人を除いては体もしっかりしていて、しゃべることもできるようです。2歳中盤以上のようです。娘もそのぐらいになれば少しは言葉が出てくるのだろうか・・。

先生たちも顔ぶれが変わっているのかなと思ったら、最初に始めましてと、挨拶した人は、当時からいる人だったようで、たまにしか参加していなかったので、メインの先生以外は覚えていません。

基本的には息子の時とあまり変わっていないです。息子が成長してたくさん買い与えたおもちゃを寄付したのですが、また娘がそれにお世話になるようです。しかし、最年少ながら体は一番大きく、何事にもやる気満々でした。一人でうれしそうに踊ってました。なんとかなるのかなぁ・・・・。


・・・・そして、その夜は僕の旧iPodをフォーマットして、かみさんのiPodにするのに、忙しかったのでした。

P.S.
今日は飲み会です。昔の仕事仲間たちとなので、楽しみです。しかし、疲れが今頃一気に出てきたようで、調子悪いです。飲み過ぎないようにしないと・・・

ああ、だめだめ

2006-11-09 12:54:39 | Weblog(まあ日記です。)
今朝は仕事のために、いつもよりはやいバスに乗ってきてしまいました。昨日は家族のためと、夜に明日の朝10時まで対応をやりかけて疲れ果てました。

あれ?

僕の趣味などをやる時間が全くないじゃないですか。

ブログもおざなりだし・・・。

明日は久しぶりに飲み会です。

リセットしよう。

今日はお休みでした。

2006-11-08 22:06:34 | Weblog(まあ日記です。)
今日は娘の福祉センターでの様子を見るためと息子の特別児童扶養手当の更新手続きのための診断等でお休みしました。記事にしたいことが3つぐらいあるんですが、会社から明日の10時までという仕事は舞い込んでくるし、疲れはまだ抜けないしで・・・。

明日も忙しいぞ。ということでお休みなさい。