親ふたり子ひとり猫いっぴき

長男圭達(2006年5月8日生まれ)と、猫のくー(推定2歳)との毎日を記録する親バカ日記。

2歳のお誕生日おめでとう!!

2008年05月08日 | Weblog
我が家のアイドル圭達は今日で満2歳となりました
今回はこの1年を振り返ってみようと思います。


1歳1ヶ月 
保育園に通い始めの頃です。
頻繁に熱を出すようになって心配でした
壁などを使わずに立ち上がることに成功したのはこの頃です。


1歳2ヶ月 
歩き始めて3ヵ月、歩き方も板についてきました。
初めて丸刈りにしたのもこの頃です
絵本のページを上手にめくれるようになりました。
「はい!」が言えるようになりました。


1歳3ヶ月 
初めての動物園真夏の暑さに耐えながら楽しみました
頻繁に中耳炎を繰り返していました。
にぎにぎバイバイが上手に。


1歳4ヶ月 
いたずらも上手になって、しまってある物をどんどん出されました。
手足口病に親子で罹りました。
自動車に興味を持ち始めました。


1歳5ヶ月 
あけちゃんからいただいたロディにも上手に乗れるようになってきました。
「バッチュ」(バス)ブーム到来。


1歳6ヶ月 
自動車好きに火がつきました
歯が生えそろいました。
言葉が急に増えました。


1歳7ヶ月 
三輪車にも上手に乗れます(ペダルは踏めず、両足こぎですが
夜中のミルクをやめました。


1歳8ヶ月 
外遊びが楽しくて仕方ありません。芝生の公園に毎週のように行っていました。
好き嫌いが急に激しくなり、メニューに困りました。


1歳9ヶ月 
顔つきもずいぶんお兄ちゃんになってきました。ボールも上手に投げられます。
言葉の発音がはっきりしてきました。


1歳10ヶ月 
お父さんのお誕生日には乾杯しました


1歳11ヶ月 
体が随分丈夫になり、保育園をお休みすることがほとんどなくなりました。
お花見でおいしいおにぎりをほおばりました

そして本日2歳
1年間いろんな心配事もありましたが、一つ一つ解消しました。おじいちゃんやおばあちゃんいろんな人の愛情をいっぱい受けて、健康に元気にすくすく育ってくれています
1歳から比較すると自分でできることや興味を持つことが増えて、何もできない「赤ちゃん」は卒業したようです。しかしそのぶんいろいろ分かってきて(自我が芽生えたというのでしょうか?)親のごまかしやなだめすかしもきかなくなってきました。良い・悪いがきちんと判断できるようになるのはもう少し先のようなので、なるべくキーキーせずに見守りたいと(心では)思います。(実際はなかなか難しく、しょっちゅうキーキー言ってます

今夜は早めに帰ってきたお父さんと3人でケーキにロウソクをたててお祝いしました。
ハッピーバースデーの歌を歌うとニコニコで、嬉しそうに抱きついてきました



圭達へ
いつも私たちを笑わせてくれてありがとう。
いろんなことを教えてくれてありがとう。
圭達の笑顔を見ながら一緒に暮らせて、お父さんもお母さんも毎日が幸せです。
これからも笑顔いっぱいの家族でいようね
お父さん・お母さんより

我が家のゴールデンウィーク

2008年05月07日 | Weblog

4連休にしかならない時点で、どこがゴールデンなのか疑わしいものですが・・・我が家のゴールデンウィークはあっという間に去っていきました。
その4日間の記録です。

1日目
お父さんのほうのおじいちゃんの実家(やはり福島県内)へ、おじいちゃん・おばあちゃん・お父さんの妹のあやちゃん・従姉妹のえりちゃん・けんくん・ひーくんと我が家3人の計9人で行ってきました。途中、竜神峡大吊橋に立ち寄り、長~い吊橋を渡ってきました。

みんなは2泊、我が家3人は1泊させていただき、田舎の暮らしを満喫
子供たちには珍しいものばかりでした。
おばあちゃんの手打ちうどん造り見学・稲の苗への水遣り・軽トラの後に乗って畑の畔道を疾走・竹ノ子掘り・掘りたての竹ノ子でバーベキューなどなど・・・。私も自分の母の実家を思い出し、懐かしさに浸ってきました
圭達もお兄ちゃんたちにくっついて走り回り、転んでも泣かずに立ち上がり、膝や脛は擦り傷だらけでしたが、逞しく遊んでいました
興奮のあまり夜は10時過ぎまで寝付けず、寝た後も何度も泣いてました。

2日目
昼までご馳走になって、夕方お母さんの実家へ向かいました。
じいちゃん・ばあちゃん・おばのあけちゃんが手ぐすね引いて待っていてくれました
おいしいごはんをごちそうになり、圭達は覚えた言葉を駆使してみんなとコミュニケーションを図っていました。でもぐずったりしてて、やはり年の近い従姉妹たちが急にいなくなって寂しかったのかな・・・。
でもその日はさすがに疲れていたのかよく寝ました。

3日目
この日はじいちゃん・ばあちゃん・あけちゃんが圭達にお誕生日プレゼントを買ってくれるということで、午前中から近くのデパート(?)に行きました。
そこであけちゃんにはトミカのハイパーレスキューキャリアカーを買っていただき、じいちゃんとばあちゃんには絵本を買っていただきました。
なんでかついでにお父さんまでリモコンで動く自動車とトミカ数台を購入していました。
昼はいきつけのお蕎麦屋さんで天ざるを一緒に食べました。麺類は大好きなのでたくさん食べました。
家に帰ると早速いただいたたくさんのプレゼントを開けて、ご満悦楽しそうに遊んでいました
じいちゃん・ばあちゃん・あけちゃん、ありがとうね~

4日目
午前中なんとなくみんなでゴロゴロして過ごし、昼にご当地ラーメンを食べに行きました。私もあけちゃんも大のお気に入りのあっさりしょうゆラーメンのお店でしたが、並んでいる人はいたものの、すぐに店内に入ることができ、久々の味を堪能してきました。
圭達もちゅるちゅるたくさん食べました
3時半頃家に向けて出発して7時に到着。
長旅お疲れさまでした

こんなゴールデンウイークでした

今日は4日ぶりの保育園でしたが、予想通り後追いが最大級に
過去最高のすがりつきっぷりでした
もも組さんで新入園児のみなさんがケロっとしており、おにいちゃん3人が甘えん坊と化していました。またすぐ馴染んでくれるといいんですが・・・。


とうとう

2008年05月02日 | Weblog
とうとう買ってしまいました!
緊急車両のパズルです。
3歳~と書いてあったので難しいかな~と思いましたが、意外とやれてます。楽しいようでしばらくくぎづけでした。

明日から我が家のゴールデンウイーク開始!
予定は実家めぐり。
まずは義父の実家へ一泊。そして私の実家へ。圭達にとっては初めて会う人もたくさんいて、どんな反応を示すのか楽しみです。

解禁

2008年05月01日 | Weblog
↑私の会社の下の不動産やさん(大家さん)の奥さんが育てているしゃくなげ。立派に咲いています。 昔じいちゃんがベランダで丹精込めて育てていたのを懐かしく思い出しました。
地元のテレビでは時折「しゃくなげコーナー」なる、地域広報のような数分の番組をやっていたけど、今でもやってるのかな~?


さて何を解禁したかというと、我が家の階段です。
日曜日にお友達が遊びに来てくれたのを機に、リビングにつけてあったゲートを外したのです。(今頃?って感じですが、下を見ないで歩くし、足がしっかりしないと階段が心配でなかなか外せなかったの…。)
さてその後どうかというと、予想通り階段には日に何度ものぼり降りしてます。手摺りを巧みに使い、なかなか上手に降りられるので、これなら大丈夫そうかな…。
ただ、上がりきったときに最上段で立ち上がる瞬間がコワイ!後ろは階段ですよ~!

この週末

2008年04月28日 | Weblog
土曜日に整形外科に行ってきました。
鼻水も出ていたので耳鼻科と整形両方受診。
耳鼻科では耳に少しお水がまわっているものの、まだ赤みもないし中耳炎にはなっていないとのことでした。保育園に通い始めて約1年、「男の子は弱い」と言われ続けてきましたが、発熱も極端に減っているしようやく強くなってきたようです
さて問題の整形ですが、先生に状態をお話しすると「じゃあここでちょっと歩いてみて」と。圭達はキョトーンでしたが、お父さんからお母さんに向かって勢い良く走りました。するとなぜか内股でない。
私もお父さんも「あれ?」
どれもう一回。
でもう一回走っても内股でない。しかもしっかり走ってるし。
先生に「大丈夫そうですけど・・・心配でしたらレントゲン撮ってみましょうか?」と言われ、お願いしました。
レントゲン撮影中、「お父さんとお母さんは外でお待ちください」と看護師さんに言われて廊下で待機。二人ともいなくなったら泣くんじゃないかなぁ・・・という二人の心配をよそに、ニコニコで戻ってきました。
レントゲンは素人目で見てもまっすぐきれいなものでした。
ではなぜ内股で走っていたのか?という疑問が残りつつもひとまずはホッとしました
先生に疑問をぶつけると、「重心とバランスがまだ不安定なんでしょうね」とのお答えをいただきました。
圭達は人一倍頭が大きいわりに背が低いので、走るときに前のめり気味でバランスを取るべく足の運びが内に内にと入るのでしょう。もう少し様子を見てみてください。3~4歳になってもその状態だったらまた見せてください。と言われ、なるほどと納得して帰りました。

いや~、ほんとになんでもなくて良かった
しかし、お約束をフイにしてしまったお友達・・・ほんとうにすみませんでした
次の機会、また楽しみにしていますので、懲りずに遊んでくださいね


日曜日にはお隣さんがお引越しされました。
こうしてだんだん顔見知りのご近所さんが1件また1件と新居へ引越し、だんだん寂しくなってきましたよ・・・

午後からはお父さんのお友達一家が遊びに来てくれて楽しく過ごしました。
4歳の長男くんと1歳の妹ちゃんもご一緒で、圭達と長男くんはおもちゃをわかちあい(奪い合い?)ながらも仲良く遊んでいました妹ちゃんには癒されたわ~
またゆっくり遊びに来てくださいね~





ナニ?ナニ?攻撃開始!

2008年04月24日 | Weblog
今週から「のれなぁにぃ?」(これ何?)攻撃が始まりました。
家にある自動車を全部指差して尋ねます。

毎夜はたらく自動車の本を持ってきては全車種を指差して、「のれなぁにぃ?」です。
全100種掲載されているこの本には、トラックだけでも形と用途の違うものが10台以上。これを全部読み上げます。
今夜も二回読みました。二巡目に入ると意識が朦朧としてきます。
圭達の暗示に掛かって眠らされそうです。

楽しいコミュニケーションです!

音痴?

2008年04月23日 | Weblog
最近テレビの『みんなのうた』『いないいないばぁ』『クインテット』などの曲に合わせて歌ったりしてます。
しかしこれが相当音程外れていて、音痴ぶりを発揮しています。
今だけなら良いのですが…。

後追いは続いていますが、だんだん弱くなってきています。
笑顔で「おはよう」言えるのはもうすぐかな?

先生のお話

2008年04月21日 | Weblog
↑圭達が背負っているこのリュック、保育園のお友達のママからいただきました!お友達が背負っているのを見た私が「かわいい~いいなぁ~」などと言っていたのを聞いて作ってくださったのです(上履き入れとセットで)素敵なプレゼントにビックリ。
気にかけて作って来て下さって…ありがたいです

今日保育園にお迎えに行ったときのことです。
担任の先生から圭達の歩き方・走り方についてお話がありました。
まずは歩行器を使っていたか否かを聞かれました。使ったことはない(お友達のお家でのせていただいたことがある程度)と答えると、歩き方が爪先立ちだったり、内股気味で走ったりするからよく転ぶんですよ~。と言われました。
うちでも内股でよく転ぶことは気になっていたので、指摘されて、やっぱりと思いました。
でも今まで検診でも脱臼などと言われたこっはないし、いつも異常なしだったんです。
うちではもう少し大きくなって、しっかりしてくれば改善されていくものと思っていました。その旨伝えると、保育園でもそう思って様子を見ていたけれども、そろそろ2歳だし、結構しっかりしてくる頃なので…何かで病院に行ったついでに聞いてみてもいいのかも…と言われました。

なんでもないといいのですが……。やはり人から指摘されると心配になります。

仕上はお母~さ~ん

2008年04月18日 | Weblog
↑数日前から嫌がらずに歯磨きするようになりました。それまではものすごい抵抗力だったんですが…。やる時期と嫌がる時期が交互にきているので、今後も油断できないなぁ。

今週は毎日圭達と一緒に寝てしまい、更新できませんでした。
夜中に起きてくると、一人で夕飯を食べたお父さんが食器を洗い、お風呂を洗い、ゴミの日前日にはくーのトイレ掃除までしてゴミをまとめておいてくれました。感謝感謝です。

相変わらず保育園で後追いしてます。朝家を出るときには「行こっ!行こっ!」と行く気満々で、保育園の門をくぐってもまだご機嫌なのに、お部屋に入った途端しがみついて泣き始めました。
でも少し経つとすぐ泣き止んで遊び始めているようなので、安心しました。

お部屋に泣く原因が何かあるのかなぁ…?

週末・・・福島生活

2008年04月14日 | Weblog


週末に久しぶりに福島の実家に帰ってきました。
お正月以来会っていなかったじいちゃん&ばぁちゃんは、おしゃべりしたり、できることも随分増えていて、圭達の成長にびっくりしたみたいです。

金曜の午後に出発して2泊しました。土曜日にはおばあちゃんがお手伝いをしているお友達の畑に同行させていただき、収穫体験をさせていただきました。

↑売り物のように立派なうどと僕。
とれたてはみずみずしくてあくも少なくておいしかった~♪

圭達は収穫よりも、近くを通るトラクターなどの農作業車に興味津々で、すぐそばに停まっていたショベルカーと記念撮影させていただいてきました。


夜は友人一家(生後6ヶ月の赤ちゃんも一緒)とともに夕食を楽しんできました。楽しい時間はあっという間。圭達もお友達のパパさんにたくさん遊んでもらって、ゲラゲラ笑っていました。

盛りだくさんで楽しい帰省になりました
また時間ができたら帰りま~す!
じいちゃん、ばあちゃんよろしくね~