小学校新人用務員の木工・つぶやき

民間会社を無事卒業して小学校の小使いさんになった。 何事も初めてでわからず、おろおろの日々。

給食室向け木工品

2012年10月11日 | 木工・他
栄養士さんから製作を依頼されていた給食室で使うものが、やっと完成した。


夏休み前に頼まれていたのだが、丸ノコが入手できず延びてしまった。





春に希望を出していた丸ノコである。マキタか日立が好みなのだがなぜかリョウビの物が役所から納入された。幸か不幸かチップソーが付属していなかった。



そこで急遽出入りの金物屋さんにチップソーを依頼した。持ってきたのが写真の日立の「スーパーチップソー グリーンⅡ」という代物である。値段が5千数百円と聞いて唖然とする。 もう少しお金を出せばホームセンターで安い丸ノコが1式買える値段である。



加工してびっくり。 非常に切れ味が良い、騒音が少ない、特に耳障りな高周波の音が少ない。 以前使用していた古い丸ノコはすごい振動と騒音で使うのが怖かった位である。


・・・・・・・・
スリットの形状はどこまで計算されているのか一寸興味が有るが、このスリットにより、固有振動数を落とし、なおかつダンピング効果を与えているのかなあ? まあコンピュータの普及していなかった時代には実現出来なかった方法である。
フッ素コーティングの方は、フライパンでも使われている位だからそれほど驚く技術でもない。

・・・・・・・・
この5000円のチップソーはお買い得であった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい人発見 (癒やしま専科9630)
2012-10-20 22:57:56
50年以上前に小使いさんと言われ親しみを持って呼ばれていましたね。楽しんでいますねー !!!!!
返信する
主です (jjy)
2012-10-21 17:49:59
私も用務員という言葉より小使いさんという方が好きでです。
ほんとに楽しい仕事ですよ。
定年後の人にストロングリーレコメンドします。
返信する

コメントを投稿