そんな僕が好き

アディクションとかその他日常の事

AAには効果があるのか?(カルト的マインドコントロールなのか)

2006-07-14 14:41:16 | アルコール依存症
実は最近更新がとまっていたのは、他所のブログでずっと議論に参加していたためというのが理由の一つとしてありました。

macska(マチカと読むらしい)さんとおっしゃる、フェミニズム運動に関わっておられる方のブログなのですが、「「無名のアルコール依存症者たち」のカルト的マインドコントロールというタイトルで記事を書かれています。

AAはカルト的なマインドコントロールをする集団であるというのも、承服し難いのではありますが、それよりもなによりも。
-引用開始-
では、このような問題のある AA などの12ステッププログラムだけれど、肝心なことはそれが効くのかどうかだろう。はっきり言うと、効かない。というか、大規模な調査がこれまで何度か実施されたけれども、そのどれを見ても AA は効果がない(断酒に成功する確率が、何の治療も受けなかった場合と何ら変わらない)か、もしくはいま存在する治療法のうち効果が最低という結論になっている。
-引用終了-
という事が述べられていて、論拠の論文をいくつか提示してあります。

論文は英語なので、もちろん読めません(笑)がmacskaさんが書いている事が正しいとすると斎藤学氏をはじめ、日本のアディクションの研究者は非常に重大な情報を意図的に隠していたという事になります。

私は性悪説はとってないので、おそらくmacskaさんが挙げた論文に反論できるような論拠が専門家にはあるのではないかと考えました。そこで私が知っていて、メール等でコンタクトが可能な専門家5名に問い合わせてみました。
もちろん回答を強要できるわけもなく、問い合わせの際にもその旨は明記していたのですが、結局1件たりとも全く反応がありませんでした(実は回答がきっと帰ってくるだろうと期待していたのでした)。

そんなわけで現在のところの結論としては、日本のアルコール医療で自助グループを推奨する方法をとっている専門家は、重大な事(AAの効果の低さ)について隠していると考えざるを得ません。 もちろん、この結論はきっちりした反論が来たら喜んで撤回させていただきたいと思います。

ちなみに同時にAAのメンバーでHPを公開している人に問い合わせたところ、すぐに返事があり、その人が知っている限りの事をメールで知らせていただきました。私も知らない事を沢山教えていただいて、とても助かりました。

さて、他人の意見はともかく私の意見ですが、長期的(10-20年単位)で考えるとおそらくAA(日本では断酒会を含む)以外の方法では、効果が期待できないだろうと考えます。
理由は飲酒は代理欲求であり、AAにせよ他の療法にせよ、結局は本来の欲求を充足する事が出来ずに、「飲酒」の形で現れている代理欲求を他の方法で埋める形での治療となります。
AAはその「他の方法」が本人がAAに関わり続けることで供給されるような構造になっているのですが、他の療法、特に自助ではない場合は「他の方法」を自力で見出してやっていく必要があります。したがって、AAに比べると再飲酒の方向に流れていきやすいと考えられます。

これは伝聞情報ですが、20年以上の追跡調査ではAA以外の方法は効果が無かったという研究結果があるらしいのですが、だれか出典をご存知ないでしょうか?


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ