台湾に渡った日本の神々---今なお残る神社の遺構と遺物

日本統治時代に数多くの神社が建立されました。これらの神社を探索し神社遺跡を紹介するものです
by 金子展也

神奈川大学 公開研究会「台湾の社と祠」

2017-02-09 16:48:27 | 海外神社研究会

「植民地期、台湾の社・祠vs朝鮮の神祠・神明神祠ー村落レベルにおける海外神社の比較」と題した公開研究会が開かれます。

【日時】2017年2月25日(土)13:00~ 17:30
【会場】神奈川大学横浜キャンパス 1号館804会議室

講演内容は
(1) 蔡錦堂〔国立台湾師範大学〕(講演 日本語) 
 「植民地期台湾に建てられた社・祠について」
(2) 青野正明〔桃山学院大学〕 
 「植民地朝鮮における公認神祠、無願神祠、在来の村祭り—村落レベルでの[神社]とは 」
補足報告  
金子展也(非文字資料研究センター研究協力者)
「写真で見る台湾の社・祠」

となっています。私も、「写真で見る台湾の社と祠」と題して、数多くの絵葉書や写真の紹介と現在の跡地の変容について

説明いたします。時間のある方は是非参加してみてください。詳しくは下記Websiteを参照ください。

 

http://himoji.kanagawa-u.ac.jp/news/index.html#201702001

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする