普通の日々?ブログ

主に乗物ネタ中心です。
ドライブ好きでマイナス6%に貢献できてませんので、レジ袋を貰わないようにしています。

ダムツアー2009 高速道路3

2010-11-29 01:03:55 | ダムツアー2009
三春のパーキングから出てすぐ渋滞の最後尾。完全に車は停止。
先ほどの表記は福島まで30キロの渋滞。

ただし、それは磐越道から東北道につながってということ。
新潟行くには磐越道のみの運転だから渋滞は郡山ジャンクションまでの渋滞でしょう。そうは思っていても進まないとねえ。

ただそれにしてもお進まない…。
S字にうねる高速道路、見るとうんざり。


しばらく走ってサイドミラー越しに来た道を撮影。


フロントガラスに太陽が反射してキラキラしてます。
キラキラして綺麗だな~って、ココロの余裕を持つため思うしかありません。

やがてジャンクションが近づいてくると、ジャンクション手前3キロくらいから右車線だけが流れて左車線は進まない状態となってます。




渋滞開始地点からジャンクションまで約12キロ、35分かかりました。
東北道方面は、先ほど書いたように右車線がずっとつまっているの横目で抜けてきたので、きっとジャンクションまで50分くらいかかっているのでしょう。
で、ジャンクションのグルグル抜けるのに10分以上かかって合流ってな具合じゃないでしょうか?

磐越道、会津方面は、空いているものの、いつもよりもやはり交通量が多い感じで、110キロくらいで右車線は流れている状態でした。
新鶴パーキングエリアで休んで、次の会津坂下で降ります。
予定時刻は渋滞のため1時間以上遅れております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムツアー2009 高速道路2

2010-11-27 00:29:27 | ダムツアー2009
5月2日のお話です。
日立のトンネル渋滞が終わると、交通量も多く、100キロ前後で追い越し車線は流れております。

その流れに乗って走ります。
ワンボックスをはじめとするファミリカーばかりが高速道路を走っているのですが、明らかに普段高速走りなれていない車も多そうでしたね。

一度、コンビニ付きの関本パーキングで休憩。那珂インターからのって1時間もかかりましたよ。
サービスエリアじゃないのである程度空いているかと思いきや、大混雑。まだ7時30分台だというのに。



関本から少し北上したところで常磐道とお別れして、磐越道へ。
渋滞情報見てうんざり。

磐越道は、郡山まで完全4車線化工事が終わって快適に走れます。
途中唯一ある阿武隈高原サービスエリアは入るのにわずかに走行車線まではみ出て渋滞していましたが、これはきっといつものこと。
このサービスエリアは駐車場狭いし、常磐道から走ってきてちょうど休憩処にあるので仕方ないんですね。スキーシーズンも混んでます。

走っていると、先ほど25キロだった渋滞情報の距離が30キロに増えてます。
渋滞にはまる前に、三春のトイレのみのパーキングでトイレに行っておきます。



ここパーキングのごみ箱が大変なことに。想像するにこの後、きっともっと大変なことになったのでしょう。

パーキングを出て少し走り、62キロ地点きっかりが渋滞の最後尾でした。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムツアー2009 高速道路1

2010-11-26 00:14:11 | ダムツアー2009
2007年に続き、2009年のGWは新潟福島方面のダムツアーに行ってきました。
出だし部分は2009年に、高速道路の渋滞ネタで同等のモノをアップしているのです。
ではどうぞ。
5月2日よりゴールデンウィークと高速道路どこまで乗っても1000円ってことで、例年以上に混むという予測。
そんな中、新潟方面に1泊2日で行ってきました。

ま、常磐道なのでそんな混まないでしょう~。
朝6時15分に出発。
水戸の北側、那珂インターから北上します。

が…、今までにない混み方。



先が思いやられるな~。

なんて思っている矢先、10キロ先の日立南太田インターで車の流れ止まった。
インターのところの表記は、事故。
こんなんじゃ高速乗った意味無いでしょ?



ここから高速道路としては急な上り坂、その先はトンネル群が待っております。
上の写真から下の写真まで約1キロあるかないかに10分



ちょびちょびは進んでいるけど、表記の事故はどこなのかしら?やだな~。

そしてトンネルの中に。



渋滞は続きます…
事故は何処だ??

なんて走っていると、やがて車が流れてきて、渋滞個所から脱出しました。
渋滞がなくなったところはトンネル内の坂を登りきった地点でした。

ま、結局は事故じゃなく上り坂渋滞だったというわけです。

車の数はやたら多いので、今後が思いやられます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸那珂有料道路

2010-11-17 22:30:54 | 道路事情など

ひたちなか市の海岸線に近いところには、常陸那珂有料道路という高規格な道路が2.9キロほど存在している。

終点側のひたち海浜公園インターから乗ってみた。

次のひたちなかインターまでの2.9キロを紹介する。

普通車料金は100円。

この先の常陸那珂インターから先は道路名が変わって、東水戸道路という。

変哲のない高規格道路のように見えるが・・・

左右の葉っぱが路肩を越えて生い茂っております。

キロポストは2.9キロの道に対して、この表示。

東水戸道路の先、北関東自動車道からの通しの距離なのだからわざわざ区切って料金を別徴収って言うのもな~。馬鹿げているようにも思えます。

ここは県の道路になるんです。

 

 

右側の車線側はぼうぼうです。

そうこうしているうちに料金所が現れました。

この先は東水戸道路、そして北関東自動車道です。

東水戸道路10.2キロは、関東では数少ない無料化社会実験の対象区間なので、この混みよう。

 無料じゃなければ走らないな。

きっと

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者マーク

2010-11-14 21:42:22 | ルーテシア 回想記

我が車の後部には、高齢者マークが付いております。別に高齢者が運転しているわけでもなく、高齢者マークがある駐車場に故意に止めようとかそーゆー訳で付けているわけではありません。

高齢者マーク駐車ゾーンのとなりが空いていたのでそこに止めてこんな写真。

嫁の運転があまり上手じゃないので、車線変更等の際、譲ってもらいやすくなるかな?という目的で付けています。

でその高齢者マークですが、100円ショップで購入したものです。

半年間付けていたら・・・

トランクに入れておいたものと比べ、こんなにも色が変わりました。

ま、100円ショップの物はしょせんこんなものですので驚きもしないけどね。

このマークも惜しまれながら?変わってしまうんだって。

変える必要なんかないのにね。

国費を上げてこんなことに取り組むとは・・・

年寄りをバカにしているとかそういう理由でかえるようですが、
これがダサいとか馬鹿にされていると感じている人のほうがおかしいのです。

もみじマークって言うんでしょ?紅葉みんなきれいきれいって言ってんじゃん!

 

しかしウチの車にはもみじマークが映えます。違和感がないというか溶け込んでおります。

 

紅葉。

これはイチョウですが。

おまけ。

上の駐車したホームセンターで見つけた間違え。みにくいか?

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給油キャップ

2010-11-07 00:25:32 | ルーテシア 回想記
特に新しいことではないのですが・・・
給油の際は、鍵が必要です。
鍵で給油キャップを開けて給油。
セルフで給油キャップを閉め忘れて出発ということもありません。
この車では出来ないですが、普段見ていると給油の際もエンジン掛けっぱなしで給油していますが考えたら危ないような気もしますね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする