晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

ウインドディフレクター完成

2016年06月29日 | バイク&車

久しぶりに全体写真を激写。

フロントグリルの色が変わってるので印象がガラリと変わっています。

ウインドディフレクターが光ってますね。

2日がかりで完成しました。

 

 

こんな感じに仕上がりました。

内装も全部取り外して、ウインドディフレクターの下の内装に配線を通す穴をあけて、裏に配線を通して、ついでに動きの悪いシートベルトの巻取り部に給油。

もしかして配線が内装の裏に残されているんじゃないかと思っていましたが完全に期待を裏切られました。

んじゃ、なんでアクリル板だけ取り付けられていたんでしょうね。

理解に苦しみます。

 

コンソールも全部外して内部に配線を通してヒューズを取り付けても完全に見えないようにしました。

 

 

 シートヒーターのスイッチ目くら蓋を片方外してウインドディフレクターのスイッチも取り付けました。

やっぱり配線が見えない方がすっきりしていて気持ちいいですよね。

電源はシガライターから取りました。

理由は一番近かったから。

配線を見ると既に他の配線が繋いであります。

ETCの配線でした。

ETCは、グローブボックスにあるのですが、そこからも一番近いアクセサリー系の電源はやっぱりシガライター。

考えることはみんな一緒ですね。

 

前の車から移設していたフロアを照らすLEDは、片方が点かなかったのですがそれも配線を修理して点くようにしました。

全部で5時間ぐらいかかってしまいました。

昼過ぎからはちょっと強めの雨が降ってきたので助手席側にバイクのボディカバーをかけて作業続行。

ルーフを閉めた状態では暗くて作業ができません。

カーポートを作ってて良かったとシミジミ思いました。


ウインドディフレクター

2016年06月27日 | バイク&車

以前、取り付けネジを取り付けたウインドディフレクターだが、TouTubeを見ていて、これは社外品でLEDにより点灯するのだと知りました。

でも、アクリル板しかありません。

車内を探しても配線なんてどこにもありゃあせんがな。

点灯ユニットをメーカーに注文しようにもそれ単体での販売はしてないっぽい。

んじゃ、作るしかねえべ。

 

 

車用品店でLEDやら配線やらを買ってきて安定化電源とつないでみると俺みたいなLED素人でもちゃんと点くではありませんか。

LEDの取り付け穴が小さかったりして加工が必要だったけれど力技で何とかなりました。

車への取り付けは明日にしよう。


異音対策

2016年06月26日 | バイク&車

俺のコペンは格安中古車なのであっちこっちに小傷や経年劣化による傷みがあります。

ルーフ関係の異音もその一つでありました。

さて、最初の画像はルーフとFピラーを繋げるルーフロックという部品です。

これを開かないと天井は開いてくれません。

このレバーがガチャガチャとうるさい音を出していましたので・・・

 

 

矢印の凹型によく似ているスポンジ状のパーツを一旦取り外して両面テープを5層にしたもので再接着しました。

実は昨夜、ベッドの中で「どうやったら音止めができるのか」を考えて硬質スポンジをレバーの裏に貼ったらどうだろう・・・と思っていました。

すでにやられていたなんて・・・

硬質スポンジを買ってくる手間が省けました。

 

 

 はい。またもや使いまわし画像であります。

この指サックの内側に両面テープを巻いて太らせました。

試乗した結果、全くと言っていいほど異音はなくなりました。

今回の異音対策は一応合格です。


小改造?

2016年06月23日 | バイク&車

シフトレバーブーツをD-SPORTのものに交換したんですが、その際にブーツとレバートップの間に赤いものを挟みました。

ちょっとしたおしゃれ心。

これはコーラのペットボトルキャップで真ん中に穴をあけてレバーシャフトに通しただけ。

 

 

青いイボイボ状の物がルーフとフロントピラーをつなげる突起にかぶさっています。

これは先代オーナーが施した音止めらしいのですが実態は不明。

外してみると文房具の指サックでした。

こんなのが引っ付いてるなんて昨日まで知りませんでした。

とりあえずそのままにすることにしました。

 

 

下の画像です。(-_-;)

フロントグリルの内側に見えるバンパーの白い部分。

あれが気に入りません。

ブラックの缶スプレーがわずかに残っていたので塗りました。

良い感じです。


フロントグリル

2016年06月15日 | バイク&車

コペンは購入当初 以前の画像を参照してもらえればよくわかると思いますが、前オーナーの趣味でフロントグリルが白く塗られていました。

でも汚い。

下地にプラサフと思われる灰色の塗料が塗られているものの、グリル全体に塗料が薄くて灰色に見えるところがあったり、所々飛び石で剥げていました。

塗るならちゃんと塗ってくれ。

 

とりあえずグリルを外して中性洗剤を薄めた溶液でグリル取り付け部分とともに水洗いをして乾燥。

パーツクリーナーで脱脂。

艶消し黒の缶スプレーで塗装しました。

 

艶消しの黒だとど素人が少々下手に塗装しても何とかなります。

塗料の剥げてたところの段差も目立たなく塗れたし。

新車みたいになった・・・と自画自賛しながら眺めてたら、お向かいの奥さんの「かっこよくなったわね~」とのお墨付きをいただいて大満足なのでありました。


胡瓜

2016年06月12日 | 家庭菜園

家庭菜園で採れました胡瓜2本です。

市販の物よりも太いのです。

長さは同じくらいかな。

 

毎年夏場は胡瓜を買うことはないのであります。

もう3度目の種蒔きをしましたので途切れる事なく生ってくれると思っています。


シフトレバーブーツ&アンテナ

2016年06月11日 | バイク&車

シフトレバーブーツとアンテナを交換しました。

シフトレバーブーツはD-SPORTの赤いステッチ入りのもの。アンテナは純正です。

両方とも寄る年波で部分的に破けてたり色褪せていました。

 

汚いシフトレバーブーツを交換するとコクピット周りがぐっと落ち着いた感じに。

アンテナは、車体後部にあってあまり気にならないと思われますが、ところがどっこい右バックミラーから見えるのです。基部のゴムが破れて中の金属が見えていてかっこの悪かったのでずっと気になっていました。

これで最初に気づいた気になるファーストステージは完了。

 

7月か8月に6ヶ月点検をしようと思います。

その際にオイルやエレメント関係の交換ですね。

セカンドステージ突入です。


スイカ

2016年06月08日 | 家庭菜園

今日は、休日なのに朝から会社へ健康診断を受けに行きました。

休日に健康診断なんかするなよなあ。

健康診断の中の眼科の先生がびっくりしてました。

だってよ、視力が突然よくなってたから。

ひひひ。

白内障手術を受けたと言ったら納得してました。

 

そして、今年も当たり前のように夏が来ました。

菜園にも夏の王者のスイカの実がなり始めました。

毎年数個はカラス被害に遭うので、今年は俺の指導の下で鳥避けネットを取り付けました。

お母んがやるとシワシワでヨレヨレになってしまうから。


ハイナントカゲモドキ

2016年06月03日 | ペット

我が家で最後のトカゲの寿命が尽きました。

昨夜、餌やりをしようと思ってチェックしたらお亡くなりになっていました。

合掌。

 

 

 これでコオロギ喰いのペットがいなくなりました。

ダッシュボードの上のぬいぐるみは何も食べてはくれないし…