ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

枯れたシラタマソウ

2017-11-07 | ロキ・シュミット庭園の散歩

「 枯れた 」 と書きましたが、
このような物を何と呼べばいいのでしょうね。
まずご覧ください。




抜け殻ではないですね。
シラタマソウが受粉したあと
かなり経ってがらの外見です。







ホオズキもこのようになりますね。







あんまりじっくり見ていると、気持ちが悪くなってきます。




受粉後なので、中にはタネが入っているはずですが、
カッターナイフなどで切って、中をみたいです。
では元はどんな花かというと…




シラタマというよりもタコみたいですね。
このような状態を何と呼んだらいいか、
どなたか教えてください。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(ゝω∂) (だんちょう)
2017-11-07 08:55:13
お久しぶりです(^ー^)

シラタマ、可愛らしいお花ですが
タコ(o´∀`)b

言われて見るとそう見えてしまうのが面白いですね🎵🎵🎵
Unknown (エルトベアートルテ)
2017-11-07 11:06:51
また初めての植物を見せていただきました。シラタマソウというのですね。中のタネが透けてみえるのがおもしろそうです。うすむらさきのお花とともに、「キモカワイイ」ですね。
ジージさま、これがご帰国前最後の更新でしょうか。
昨日のニュースのお天気コーナーでも言っていましたが、今秋は台風の影響で紅葉が早くなっているようです。ご実家の方の紅葉も見ごろをお楽しみになれるかもしれませんね。どうぞ、道中ご無事で。
お久しぶりです (ジージ)
2017-11-08 01:06:01
だんちょうさん こんばんは
かわいらしい花ですが、あちこちで咲いていると、まるでタコの頭です(笑)
実際に見るとわかりますけれどもね。
サッポロはそろそろ冬支度ではありませんか?
寒いのはイヤですね、夏の方がいいです。
お体に気をつけてお過ごしください。
透けて見える (ジージ)
2017-11-08 01:18:34
エルトベアートルテさん こんばんは
あの状態でじっくり見ていると、気持ち悪いですよ。
まあ中に入っているのはタネですけれどもね。

今晩、一時帰国の挨拶で、更新します。

紅葉は今から楽しみにしています。
行く場所がいろいろ増えてきました。
池上本門寺が実家から近いので、そこにも行きたいですしね。
時をかける少女 ♪ 原田知世 (あQ)
2017-11-08 04:54:39
https://www.youtube.com/watch?v=gG2qaH-B5Zo

https://www.youtube.com/watch?v=RBSozb8D85g
 
“シラタマソウ(白玉草)”って、帰化植物として日本にも入ってきているヨーロッパの雑草なのですね。
http://futarinoyakata.my.coocan.jp/shiratamasou.htm

ジージ様の言われるように、不気味な姿で気持ちが悪いですね。
似た雰囲気の“シラタマノキ(白玉の木)”は別名“シロモノ”と呼ばれ、ツツジ科の常緑小低木ですが、同属に“アカモノ”が有ります。
アカモノやらシロモノやら、赤玉が出てしまったジジイには微妙な名称です。(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%AD%E5%B1%9E

https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8%E7%A7%91/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%AD/

以前にもジージ様が取り上げておられたようですが、確かにタコのように見えます。
http://blog.goo.ne.jp/ji-ji87/e/be7734752e4b71ae29854018b42d6ffb

>桜紅葉という言葉を初めて知りました。
 俳句の季語となっておりますので、知っていただけです。
日本語はこうした遊び心を通じて、他では見られない多くの言葉を生み出して行ったのでしょうね。

>神代植物公園は、幼稚園の遠足の定番でした。あQさまとも、どこかですれ違っているかもしれませんね。
 はい!私が深大寺周辺で遊んでいたのは、以前にも書きましたが神代植物公園が出来る前でした。
或る日突然金網の柵が造られ始め、遊び場を奪われた格好でした。
東京緑地計画により昭和15年から計画されていたのが、30年代に実行に移されたという事のようです。
従って、タイムトラベルしないとエルトベアートルテ様とはお会い出来なかったと存じます。
でも驚いたことに、比較的お近くにお住まいなことは間違いないようですね。(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BB%A3%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%85%AC%E5%9C%92

朝から歌舞伎座に出掛けていたので、コメントが遅くなりました。
朝一から本水を使った舞台ほか、三本とも満足の行くお芝居でした。
ジージ様もお時間がございましたら、歌舞伎座の3階“一幕見席”にお出でになられては如何でしょうか。
イヤホンは必需品ですが、また違った世界を垣間見る事が出来るのではと考えます。(微笑)
https://matome.naver.jp/odai/2140272264706181401

早朝より出掛けて遅くに帰宅した為、コメントを書いている内に寝落ちいたしました。
すみません~そんなわけで、ジージ様のご移動時間までに間に合いませんでした。
お気を付けてご帰国くださいませ。

コメントを投稿