黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今日のZAの成果 (2014/11/23)

2014年11月24日 17時19分52秒 | アマチュア無線

 今日は3連休の中日で天候も全国的に比較的に安定していた為 早朝から移動運用局の信号がバンド内で聞え可也の賑わいを呈していた。私も出掛ける事無く終日無線機の御守りに徹した。今日は何時に無く移動局のハイ・バンドからの運用が有り14.18.21.24Mhz帯まで運用の幅は広がった様で私もハイバンドでゲット出来たZAポイントも幾つか有った。

 今日の実績は全て呼び掛けの形で交信し114交信の中で新しいZAを7箇所ゲットした。新しいZAは下記の通り

 京都府上京区 (220102)

 北海道釧路郡釧路町 (01027A)

 福島県双葉郡浪江町 (07015G)

 沖縄県国頭郡本部町 (47001I)  

 兵庫県神崎郡福崎町 (27011C)

 北海道空知郡上砂川町 (01042A)

 沖縄県島尻郡伊平屋村 (47002C)

 私は全市全区全町村を完成するのに開局より45年を要したが最近の此のZAの御祭り騒ぎで3ヶ月を待たずして全体の95%以上の箇所と交信する事が出来た。其の交信の大半が移動局に寄る運用地との交信で巷では賛否両論が有ったがアワードが始まると其れは其れ成りに結構楽しめるし何よりアマチュア無線の活性化には十分寄与して居る様に思われる。

 ローテーターの歯車交換完了

2014年11月24日 12時21分47秒 | アマチュア無線

  


 
 最近ZAアワードの追っ掛けで終日、無線機の前での待機時間が長いので少し時間を持余し気味、その時間を有効利用する為に可也以前にアンテナが回らなくなったローテーターを久し振りに取り出し(倉庫に放置)修理をする事にした。


 故障場所はギヤード・モーターとウォーム・ギヤの動力伝達の傘歯車の山が磨耗して歯車が空回りして動力が伝わらない状態、傘歯車は以前に注文して購入してあったので、ギヤード・モータ側の傘歯車の肉厚を少し削る事と歯車の固定用に穴を開けネジ山を切る加工作業をすれば後は組立てるのみ、しかし我家には加工に必用な本格的な工作機械が無い為に加工に可也の時間が掛った。


 前回は傘歯車の噛み合わせとギヤード・モータ側の歯車をシャフトに固定するロックネジとギヤード・モータのシャフトのキー溝機構に問題が有ってロック力が弱く、歯車がモータ側にズレて其の事が更なるギア歯の噛み合わせを悪くしギアがスリップしながら回転して歯車の山を傷めてしまった。


 今回はロックネジを長くして先を研磨して尖らせロックネジがキー溝固定だけでなくシャフトに空けた穴に食い込みスリップしない様に対策した。
そして現在は組み立てが終わり歯車の歯の当りを確認の為に時々回転させ慣らしている居る所、此の作業と外装の再塗装が終われば第二タワーで使用して居るエモトの1103MXのローテーターと交換する予定である。写真を見て解る様に此のローテーターは自作の為にプリセット機能や速度可変装置は付いて居ないがモーターの駆動電圧は100Vの為に其の潜在能力は駆動力、制動力共に既存のメーカー製のローテーターの及ぶ所ではなく7Mhz帯の5エレのCQアンテナでも楽々と回す事が出来る能力を持っている。特に制動力はウオーム・ギヤや平歯車の歯が欠けない限り問題無いし此の歯が欠ける様な事は考えられない。只、唯一の難点は大型歯車を使用して居る為にギヤの部分に構造上隙間(遊び)が有りU、VHF帯などのビーム幅が狭いアンテナのローテーターとしてはバクラッシュが大きく向かないと言う事くらいであろうか・・・・・