出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

広島県福山市に出前授業に伺いました(その2)

2016-08-27 08:08:11 | Weblog

広島県福山市ので前授業に伺う日です お天気に恵まれました

朝の南港ATC前埠頭 お盆も終わり忙しそうです

沖合の大型バラ積み船

阪神高速空港線で中国自動車道へ

伊丹駐屯地の車両でしょうか、、

今回はお仲間のEさんの4輪で教材を積んで向かっています

高速を走るライダー、もう体験者として見ることができます^^*

ゴジラのような入道雲

三木市付近 赤とんぼの絵が描かれています

暑い中での工事も大変だなあ、、

途中で日生方面へ回りました R250で岡山県へ入ります

赤穂線ですね

日生湾

島々への連絡フェリー

日生で昼食後、総社市へ向かいました

目的はタンチョウの保護、繁殖施設です

カーナビ案内で行ったら、ここは単なる事務所で違っていました

近くの見学場所を教えてもらってやって来ました

道の駅や宿泊施設もあります

本場のぶどうは安いです これで700円

道の駅の裏手にありました

きびじつるの里です

ここから入ります

入るとすぐに一羽が餌をついばんでいました

動画はこちら:goo.gl/zXB54i

朝早くに来ると説明付の観察会に参加できるようです

江戸時代まで捕獲禁止で守られていたタンチョウは、明治以降乱獲や

湿原開発で激減したタンチョウは昭和10年に天然記念物に、

昭和27年には特別天然記念物に指定され、

今では北海道道東を中心に1000羽まで増えているのだそうです

飼育ゲージには10羽ほどが生活していました

資料館も見せてもらいました

実物大写真 そばで見ると大きいですね

飛ぶとこんな感じ

卵だそうです 

ここで孵化したキビジ

これは刷り込み用の衣装

こうやって手動のくちばしを使って餌をやったんですね

孵化後3日目だそうです

刷り込み用の衣装のタオルのそばで寝ていたそうです

かわいいですね〜

19日目にはすっかり人間の腕の親に慣れていますね

コウノトリが飛来したこともあるようです

よくここが判りましたね

タンチョウを見ていると夕立も上がったのですが

備中国分寺はまた次回の宿題に、、

吉備路を進みます

倉敷ICから山陽自動車道で福山に着きました

福山はバラの街 でも今の時節は、、、

マンホールふたもバラデザイン

昔ここは川だったんですね

旧橋のモニュメントとバラのコミュニティバス

こんな夏休みイベントもあるようです

福山城がバックの福山駅

構内で売っていた桃太郎大福はマスカットが丸々一個入っていて

おいしかったですよ 

待ち合わせの時間まで本屋さんへ行こう

面白い本があったのでまた後日ご紹介します

駅の待ち合い室 慣れたハトがウロウロ

のんびりしていますね

エバンゲリオンの500系ペイント列車が走っていますね

福山へやって来ました

翌日は福山西公民館で発明教室です

楽しみだなあ、、、。