JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡県前原市・糸島郡移動運用報告③

2009-07-23 | インポート

7/19(日) 福岡→姫島


 


今日は糸島郡志摩町の姫島です。離島ですが少子化を克服しており、元気な島です。3月にも一度訪問していますが、今回のための予行演習的要素が強い移動でした。



姫島へは同じ志摩町の岐志漁港から1日4本の町営渡船があります。7時50分の始発で島に渡り、15時頃までQRVして帰る予定です。しかしながら天気が崩れるとの予報が出ています。朝の時点でホテルの部屋から外を見るとまだ雲が少なめだったのでとりあえず予定通り出発しました。


 


 


昨日に引き続き前原駅に到着。駅前にコンビニがあるので食料を調達します。朝の船に接続する岐志漁港行きのバスが土日運休のため前原駅からタクシーで行きます。15分ほどで岐志漁港に着きました。




「ひめしま」という小さな連絡船が待っています。釣竿に偽装(hi)したアンテナケースを船員に預け、チケットを買って乗り込みます。「ひめしま」は小型のFRP船です。7時50分に出航。波が高く揺れますが16分で姫島に到着しました。

 



前回同様港のそばにある船着広場からQRVします。ここは日除けになる東屋やトイレがあります。私の場合バッテリ運用ですから1人で持ち運びでき、場所さえ何とかなればQRVできるのが強みです。そのかわり5Wしか出せませんし、アンテナも小型になりますHi

 



イオノグラムをチェックすると50MHzはダメっぽいので21MHzスタートにしました。予想通りこちらはオープン。この状態で50を聞いてみるとバズが出ていますが誰も聞こえてきません。

 

21MHzは遠くは8エリア、近くは3エリアまで開いています。が、いきなりすぐ隣の周波数でリニアぶっ放して「CQ DX」とかやられてしまうので5WではQSYせざるを得ません。

 



スタートして1時間もたたないうちに風が強くなってきました。アンテナが倒れないようステーを張っていますがそれでも風に押され斜めになってゆきます。加えてV型DPがくるくる回り始めました。雲もどんどん厚くなってきました。↑のアンテナの写真と見比べると違いがよく分かると思います。

 

姫島の渡船は1日4本で、10時過ぎの次が15時発です。どう見ても15時までには雨でしょうしこの風では雨が東屋に入ってきそうなので10時過ぎの船で撤退することにしました。18MHzとかもやりたかったのですが仕方ありません。結局1時間ちょっとしかQRVできませんでした。






船とバスを乗り継いで前原に戻りました。


本日は21MHzで15局とQSOできました。皆様ありがとうございました。


 


これでおしまいってのも悔しいですよね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする