喧噪と孤独のはざまで

会社での騒々しい時間を過ごしていると、ひとりでの孤独な時間がすばらしく感じられます。ただどちらも大切な時間です。

ゴールデンウィークの予定など

2008年04月09日 00時43分54秒 | 会社生活

今年のゴールデンウィークは、飛び石連休なので、海外旅行の予約も前年と比べてかなり悪いそうだ。
今年は、26(土)、27(日)、が休み、28(月)が出勤、29(火)が休み、30-2日まで出勤、3(土)、4(日)、5(月)、6(火)が休み、7-10が出勤、11(土)、12(日)が休み、となっています。

ところで私は現時点では全くスケジュールをたてていませんでしたが、業務の関係で、後半の3-6日のうち、1日出勤になる予定です。重要取引先のイベントが渋谷で行われることになり、説明員として借り出されることになったからです。これで、28(月)を休むことにしました。何しようかなあ。いつもゴールデンウィークは、どこへ行っても混んでいるので、手近なところで、レストランへ行ったりしてお茶を濁していますが、今年は天気がよければ、バーベキューでも行きたいなあと思ってます。(機材は全くもっていないので、好きな友人を誘うことになりますが)

さて、今日は朝から大雨で天気が悪かったです。
恒例の昼食ですが、今日は初めて訪問する韓国料理屋さんです。いつも店の前を通っていたのですが、地下1Fで、入って見ると、すごくキレイでおしゃれな感じで、とても韓国料理店には見えません。今回は、焼き肉定食にせず、カルビクッパを注文しました。会社の後輩達と、現状の会社の状況をああだこうだと意見交換。

打合せを2つ済ませて、おやつに、(会社内にオフィスグリコがあるので)鯛焼きアイスイチゴ味という新作を食べちゃいました。

退社は、20時過ぎ。今晩も外食。今日は雨のなか、ブラブラ歩き回り、鰻丼のチェーン店にしました。うなぎダブル900円、を注文しましたが、やはりというか、ややゴムみたいな食感で、900円なり、のお味でした。ハイ。

帰宅すると、アマゾンで注文していた本と、microSD2G(1280円)と野呂さんの新作CD「インナータイムス」TRIXのTRIX LIVE in Tokyo 2007ライブDVD、それからキヤノンのプリンターインクでした。ネットでのお買い物は、楽天市場の方が多いと思いますが、私はアマゾンファンです。ページデザインがとても見やすく、初期の頃から使っているので、他には”浮気”できなくなってしまいました。

(今、「インナータイムス」を聞きながら書いてます)

最後に雑誌で見つけたおもしろいWebサービスをご紹介。

1)「2manji」(2万字)→複数の質問に答えると、雑誌のアーティストへのインタービューのように、2万字でインタビュー記事が完成するというもの。

2)「MagMyPic」→あなたの写真を雑誌の表紙にしてくれるジェネレータです。
  海外のサービスですが、ご自身がうつっている画像をWeb上にアップするだけです。すると、「TIME」や「VOGUE」「GQ」など海外有名雑誌の表紙っぽいフォーマットに勝手に画像をあてはめてくれるもの。

残念ながら、私はまだやっていないのですが、お暇な方はチャレンジしてみて、ご連絡ください(笑)。

ではお休みなさい。今晩はちょっと寒いですね。


最新の画像もっと見る