ジェッツな「実践と実感の笑っちゃう日々」日記

「ありがとう」「先祖供養」感謝実践での経験を元に綴ります。神計らいと宇宙のリズムを実感すると生き方がオモシロくなります。

ラスト・ワライオープンワールド(最終回)

2012年11月25日 22時16分35秒 | 時事

ワッハッハッ

ワッハッハッ

 会場に笑い声があふれます☆笑いの効能を医療分野で研究する西本医師。落語家の柳家花緑さん。参加者にはサプライズのスペシャルゲストの皆さん。落語家の三遊亭歌之介さん。順調にプログラムがすすみます。私も、西本先生の時はパソコンオペレーターとしてお手伝いし、その後は、イベント最後に上映する正観さんの思い出映像後編の最後のチェックをしていました。

 スタッフルームで仕事をしていると、時々、外から祭囃子が聞こえ、『屋台』と呼ばれる山車(だし)が掛川の町を練り歩く様子を窓から見ることができます。なんとも、穏やかな風景です。映像編集チェックで緊張感のある中、祭りの様子は、和ませてくれます。

 それにしても、2年に1度開催されるワライオープンワールドが、過去4回は浜松開催だったのに、今回は浜松が薬剤師大会で、会場が取れず、掛川になったのですが、その開催日が、“たまたま”3年に1度の「掛川大祭」二日間に当るなんて、おもしろいですね。

 さてさて、いよいよ、イベントの“締め”・・・正観さんの思い出映像後編の上映となりました。前編は無事上映できましたが、後編も皆さんに喜んでいただけるでしょうか・・・

 映像が始まりました。正観さんの歌のステージや講演会の様子が流れます。ラストシーンは、第1回めの時の正観さんのイベント最後のあいさつシーンです。全国から集まった友人達でもあるスタッフへのねぎらいの言葉。参加くださった方々へのお礼。そして、「この会場で一番幸せを感じているのは、私・小林正観だと思います。本日はありがとうございます」というメッセージ。今でも心に響きます。
 その後、映像はスタッフ達から正観さんへの感謝の手紙風の文章をエンディングロールとして流しました。無音の会場内は、すすりなきが聞こえます。エンディングロールが終わると、拍手が沸き起こりました。無事、私も大役を果たせて、よかった~ 感動しました☆

 実行委員長のNさんのあいさつで、最後のワライオープンワールドも無事終えることができました。ありがとうございます。

 その後、懇親会がありました。私の仕事はまだあります(笑) ステージの音響(BGM出し)を担当しました。毎回、懇親会は音響仕事で、飲食できませんでしたが、今回は、仕事が少なかったので、しっかりとビールをいただけました(笑) 大役を果たせてホッとしたこともあり、ビールが美味い!(笑) 西本先生、花緑さん、歌之介さん、うたし仲間たちのステージで、参加者の方々に楽しんでいただきました~

 ひょんなことから、参加した2004年の第1回ワライオープンワールド。第1回は、私は、ホームページ製作運営を途中から引継ぎ、福岡で作業するだけでした。あとは、兵庫県の正観さん合宿所・光楽園で打ち合わせするぐらいです。しかし、いつしか、うたしショップの九州勢代表で、「ジェッツさんよろしく~」とブース出店するハメになりました。自分では、浜松は遠いので、参加するつもりはありませんでしたが・・・しかし、そのうたしショップの九州勢代表での出店も無くなったのですが、ブースの申し込みをしていたので、私は、パソコン、プリンターなどを持ち込み、おもしろ仮装して来場記念の写真を撮り、プリントするコーナーを独自に出店しました(この時に準備した仮装道具が、その後の光楽園、仮装大会につながるのです)。すると、そのパソコン&プリンター&事務用品一式がワライ事務局にとってとても重宝されました。もう会場でもスタッフ状態でした(笑) 第2回めからは、正式に事務局スタッフとして、パソコン一式を持ち込んでお手伝いすることになり、回を増すごとに、ロゴマーク&チラシデザインを務め、講演者のパソコンオペレーターも務め、懇親会の音響(BGM出し)も務めました。私の得意分野が役に立ちました。
 そして、最後の今回は、映像編集も務めました。

 万感胸にせまります(T_T) ありがとう~

 翌日、ひとりで龍尾神社に感謝の参拝をし、掛川を後にしました。


ラスト・ワライオープンワールド(その3)

2012年11月18日 20時30分54秒 | 時事

横断幕?プレート?掲示板?講演会の後ろに吊るす看板?あ!吊り看板?

 インターネット検索は便利になったとはいえ、そのキーワードがわからないこともありますねぇ・・・

 ワライ実行委員長のNさんから連絡があり、今回、イベント会場の掛川グランドホテルで吊り看板を頼もうとしたところ、黒一色で文字のみしかできないと。それで15000円はモッタイナイんじゃないかと(笑) で、「ジェッツさん、よろしく~」ときました(笑) できれば、カラーで楽しい看板にしたいものです。横6メートル縦60センチの大きなプリントです。もちろん、私のパソコン環境でそんな大きなプリントはできません。なので、ネットで探すことにしましたが、その名前がわからない。色々探してやっとリーズナブルなところを見つけました。「講演幕」「ステージ看板」というようです。メートルによって金額は変わりますが、カラーで、送料込みで13400円とは安い!ファイルサイズも大きなものになりましたが、JPEG原稿はこちらで作り、注文しました。お世話になった製作会社はこちら←とても丁寧な対応で、オススメです!
 会場で、その掲げられた講演幕を見て、感慨もひとしおでした。(T-T)・・・講演幕を見て、ここまで感動する人もいないでしょう(笑) デザインし、発注作業をした身でないと得られない喜びです♪

 開場まで、あと1時間ほど。最終のスタッフ打ち合わせです。私、今回の服は、正観さんの西の合宿所、兵庫県・光楽園でのスタッフ時代を思い出し、MYユニフォームでもあった「海人」ポロシャツにしました。私は、沖縄石垣島のブランド「海人」(うみんちゅ)ポロシャツを6色持っています。光楽園合宿では、このポロシャツでスタッフを務めました。当時、ジェッツといえば、「海人」ポロシャツです(笑) 2着からスタートしましたが、その後、何着かは、友人達からプレゼントされたものです。ありがとう~(※なぜ私が「海人」にこだわったか、最近わかりました。そのエピソードは、後日)

 映像や音響チェックをし、ホテルのAV機器が古く、再生できないメディアがあることが発覚しましたが、対処法を考え解決。色んなことを想定し、準備しておいてよかったです。職業としてパソコンサポートをしていると、こういう時も役立ちます。そして、無事、開場を迎えました。前回より多い300名以上の方にご参加いただきました。
 ブース出展エリアも、大賑わいです。

 ルパン高島さんの司会とともに、第5回ワライオープンワールドの開会です!

 そして、私の大仕事のひとつ、正観さんの思い出映像前編の上映です。ドキドキです。

 過去のワライオープンの映像と、スナップ写真、正観さんの歌やテロップを織り交ぜ、20分に編集したものです。編集作業中は、マシントラブルがあったりと、自分なりにたいへんな作業でしたので、会場に流れる映像を見て、一番感動したのは私だったことでしょう。上映中、参加者の方々の様子を観察しました。参加者の方々も笑いあり、涙ありで、胸を撫で下ろしました☆ よかった~

 参加いただいた正観さんの奥さんも、「家では(色んなモノマネで)あんな姿を見せたことがありません」と笑ってらっしゃいました。

(つづく)


友、遠方より来る

2012年11月06日 23時29分13秒 | 時事

「今、関門大橋を渡って九州に入りました~」

夜7時ごろに、京都の友人から突然電話がありました☆

で、「ジェッツ!博多名物の『鉄なべ餃子』が食べたいですわ!」

 ってことで、自宅までクルマで迎えに来てくれたその友人と「鉄なべ餃子」へ行きました~。仕事で福岡に来たそうです。来たそうそうに、誘ってくれるなんてウレシイですねぇ。この日は、夕方に長野の友人から電話があり、おしゃべりを楽しんでもいました。皆、小林正観さんを通じて知り合った友人たちです。そういった友人が全国にたくさんいます。私の財産です。

 「鉄なべ餃子」は、博多区祇園にあります。京都から来た友人を“祇園”に連れて行くのも、なんだかオモシロイですね。
祇園=スサノオノミコト・・・さらに、グッド☆

 健康グッズを扱う友人のホームページ