浦和レッズが好き!

浦和レッズ好き!
特撮好き!
ガンダム好き!

日本心臓財団 1

2007年02月22日 22時12分12秒 | 浦和レッズ&サッカー大好き!

日本心臓財団から、『 心臓財団 季報 』なるものが郵便で届いていました。
昨年末にワシントン基金で財団への寄付を行ったので、寄付支援者に出しているもののようです。

その季報の中に『 浦和レッズ・サポーターからの寄附 』と言う記事がありましたので、転載いたします。

昨年末、多数の浦和レッズ・サポーターの皆さまから、突然たくさんの寄附が当財団にありました。驚いて事務局が調査してみると、あるサポーターの提案により、浦和レッズのFWワシントン選手が心臓病を克服して活躍している選手であることから、ゴールをあげるたびに貯金して、総額を心臓病の啓発活動・研究助成をしている当財団に寄附しようという企画が、シーズン当初にインターネット上で呼びかけられていた事がわかりました。そして、シーズン終了後に、企画に賛同した多くのサポーターから寄附が寄せられたのです。
このような無記名の一般多数からの寄附は始めてのことでしたので、財団事務局でも戸惑ったのですが、なんとか寄附をしていただいたサポーターの皆さまに感謝の気持ちを伝えたく、財団ホームページのトップにお礼の言葉を掲げました。また、お礼はワシントン選手に、というサポーターの声に応え、ワシントン選手に感謝状を送りました。
インターネット上でも浦和サポーター関連のホームページで話題になり、新聞記事にもなりましたので、お気づきになった方もいらっしゃるかもしれません。
なにより嬉しかったことは、このような企画をきっかけに、多くの若い人たちが当財団に興味を持ち、活動内容を知っていただくことで、心臓病の予防に対する知識を得たのではないかと言うことです。
2月1日現在、142名の方より、総額1,420,906円の寄附をいただきました。貴重な寄付金を有意義に活用させていただきたいと思います。

以上、全文です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿