T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

大変身?

2009-05-31 20:30:44 | ボウリング(練習記録)
本日もビッグボウル越谷で投球してきました。
今回は軽く3ゲームパック+1ゲームの合計4ゲームの投球となります。

準備をし、まずはいつものとおり1歩助走で投げ始めましたが、コンディションは
ミディアム程度でバックエンドでもボールが良く動き、非常に投げやすい状況に
感じました。

前回の投球の際、ストライキングモーションのベベルが気になり、帰宅後、調整を
行いましたので、1ゲーム目の2フレームから調整の状態を確認しつつ投球をして
みたのですが、感触が良くなったばかりでなく、バックエンドの動きも良くなり、
非常に驚きました。

ストライキングモーションは、これまでの投球の印象から手持ちのボールの中で
位置づけが中途半端で、表面加工をしようと思っていたところですが、今回の投球
においては、狙いより内に落ちても滑っていってストライク、ある程度外に出て
しまっても戻ってきてストライクという感じで、ミスに対して幅があるボールに
印象が大きく変わったところです。

このボールに適したコンディションだったということもあるかもしれませんが、
ベベルの調整で親指に引っかかることなくリリースが出来るようになったことが、
大きかったと思います。

投球のイメージが良くなったためか、通常のスピードでの投球でのストライク率は
格段に上がり、イージーミスは3回、1本ピン残りのスペアミスはなしと比較的
安定した内容となりました。

使用ボール ラジカルインフェルノ、ストライキングモーション、ジャイアンツ
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 214 190 211 205
AVE 205.00
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェロ弓購入。

2009-05-30 23:25:01 | 音楽
私の趣味のひとつに「チェロの演奏」がありますが、本日「弓」を購入しました。

チェロ一式(チェロ本体、弓、ケース等)は、大学生の時に入手したものを愛用
してきましたが、今回は追加で弓を入手したところです。

今回、購入した弓は「ARCUS Sonata」という弓で材質はカーボン、
更に使用しているカーボンはドライカーボンと呼ばれるもので、通常の弓より
軽い仕上がりとなっています。

通常の弓より軽いということで、メーカーのホームページには慣れるまで数日を
要するという記述もありましたが、個人的には、持ったときは明らかに軽いと
感じたものの、演奏を始めてしまえば、それほど違和感は感じず、手持ちの弓
よりグレードが上であることもあり、音質や操作性の良さをすぐに気に入りました。

ここのところ、ボウリングばかりで、チェロの演奏からは遠ざかっていましたが、
気に入った弓を入手したことで、演奏の機会も増えそうです(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の目的は・・・

2009-05-30 22:17:05 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。
今回はスケジュールを調整したので(笑)、投げ放題で投球することが出来ました。

準備をして一歩投げで投げ始めると、コンディションはミディアム程度で、奥の
ボールの動きも感じる投げやすい状態でした。

せっかく、1時間半も投げ込むことができ、コンディションもまずまずなので、
今まで合成レーンでしか投球していなかったストライキングモーションのウッド
レーンでの動きのチェックと、手首をなるべく固定して投げることを意識して
投球することにしました。

投球の方は、手首を固定して投げることを意識したところ、自分の場合はアクシス
ローテーションが小さくなり、球質がストレートに近くなることが分かりました。
ビデオで撮影しませんでしたので、理由は分かりませんが、ひと曲がりもしない
ような球質となった場合もあり驚いたところです。
ビデオで自分の投球を見てみると、手首がブロークン気味なので、真っ直ぐに
なれば、より回転と曲がりが大きくなると思っての試みでしたが、今回はうまく
いかなかったので、ビデオに撮影しつつ練習する必要がありそうです。

ストライキングモーションのウッドレーンの動きは、全体的になだらかな感じで、
合成レーンでの投球とあまり変わらないイメージでした。
ドリルレイアウトの違いはありますが、先の動きはラジカルインフェルノの方が
強く、切れの強いレーンや幅を取らない投球にマッチする感じでした。
元々ヘビー用のボールなので意外な感じがしましたが、ドリルレイアウトによって
ボールの動きはかなり左右されることを再認識したところです。

今回の試みの結果を生かして、次回以降、ボールの調整、投球の修正を行って
いきたいと思います。

使用ボール ラジカルインフェルノ、ストライキングモーション、ジャイアンツ
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 177 199 188 204 156 198 209 171 173 136
AVE 181.10
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC世界フライ級タイトルマッチ(2009.5.26)

2009-05-29 00:04:12 | 格闘技
先日、紆余曲折の末、日本で開催された内藤大助5度目の防衛戦をテレビで
見ましたので、久しぶりにボクシングについて感想を記したいと思います。

まず試合内容ですが、判定勝ちは問題なかったと思いましたが、明らかに
苦戦と言えるものでした。

ジャブや右ストレートは打てば当たるという感じでしたが、単調ともいえる
挑戦者・熊のフックを3ラウンド当たりから不用意にもらうようになり、
6ラウンドにはダウン、8ラウンドもロープがなければあわやダウンという
状況に陥り、ボクシングをあまり見ない人にとっては、本当に内藤の勝ち
なのか分かりにくい内容になってしまったといえます・・・・

個人的な印象としては、内藤は強い相手や不利を予想されている試合には
予想を覆し、素晴らしい内容の試合をする反面、格下と思われる相手や
単調な攻撃を繰り返す相手には、案外、不用意なパンチをもらい苦戦をする
傾向にあるように思います。
油断しているわけではないと思いますが。
次回は5度目のポンサクレック戦になるようですが、今回よりは良い内容に
なるのではないでしょうか?

次にマッチメークなどについてですが、これまでの日本人路線のつけが
一気に回ってきてしまった感じです。
これまでの防衛戦は、ポンサクレックを除けば、全て下位のランカーを
選んでましたので、WBCに暫定王者を作られないか心配をしていましたが、
案の定、タイで行われた挑戦者決定戦がいつの間にか暫定王者決定戦となり、
ポンサクレックが暫定王者に・・・
内藤は次戦は王者統一戦、その次も指名試合と2戦連続、相手を指定される
結果となってしまいました。

王座を長く守るため、指名試合以外は無理な相手を選ばない、日本から王座を
流出させたくないため挑戦者を日本人ランカーにするというジムの思惑も
分かりますが、世界ランカーはそれなりの力を持っていて、いつでも不覚を
とる可能性はあるでしょうし、内藤のボクシングは相手は強いほど光る面が
ありますので、色々な国の色々なタイプの選手との見てみたいと思っている
ところです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み合わせを替えても(笑)

2009-05-24 19:23:18 | ボウリング(練習記録)
本日もビッグボウル越谷で投球してきました。

今回は最初から3ゲームパック+1ゲームの合計4ゲームの予定の投球に
なりましたが、ボールの組み合わせを替えて臨みました。

準備をして、早速1歩投げで投げ始めると、フッキングポイントは前日より
先に感じ、全体的にオイルが伸びている感じでした。

通常の投球は、ブラストゾーンで10枚目を出し気味に投げ始めましたが、
狙いどおりの場所にしっかりしたリリースで投球出来れば、ストライクが
来るものの、引っ張れば裏まで、出てしまえばノーヘッドと厄介な状況で
非常に窮屈な投球を強いられました。

1~2ゲームは、投球を重ねるごとに調子を上げ、何とか狙ったラインを
通せるになり、1ピン残りのミスはなしで、180台の投球になりましたが、
その後はキャリーダウンが発生し、更に窮屈な投球に・・・

ボールとラインを替えつつ投球してみましたが、ほぼ同じところを通っても
ノーヘッドになる時もあり、お手上げという感じでした。

結局、ボールの組み合わせを替えても、アベレージは前日とほぼ同じになって
しまいました。

使用ボール ラジカルインフェルノ、ブラストゾーン、ジャイアンツ
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 185 180 166 175
AVE 176.50
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり使える?

2009-05-23 23:59:59 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。

投げ放題の実施時間内に行ったのですが、あまり時間が取れない状況だったため、
残念ながら3ゲームパック+1ゲームの4ゲームの投球となりました。

準備をして早速投げ始めると、コンディションはミディアム程度で、奥も動きも
あるまずまずのコンディションのようでした。

とりあえず、通常の投球はEPX-A1を使ってみましたが、動きのイメージは
悪くなく、やはり自分にとっては「使える」ボールの部類に入ると感じました。
最近、バックスイングが高くなり、投球スピードが上がってきている状態ですが、
リリースミスしなければ確実にバックエンドで動く感じです。

ただ、残念なことに指穴のピッチが現在メインで使っているボールと異なるので、
親指が引っかかってしまう感触があり、引っぱり気味の投球になりがちなので、
メインで使うにはサムホールの修正が必須のようです・・・
ただ現在、スイッチグリップの導入を検討しており、そのテストボールの候補を
検討しているので、ここ2回の投球でその候補の1つになったというところ
でしょうか?

通常の投球は、疲れが取れてきたためか、前日よりはましな状況でした。
ノーヘッドはありましたが、3ゲーム目にはノーミスの200UPを達成する
など、最悪の状況は脱したようです。

使用ボール ラジカルインフェルノ、EPX-A1、ジャイアンツ
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 156 184 203 170
AVE 178.25
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歩進んで・・・

2009-05-22 19:39:54 | ボウリング(練習記録)
本日は所用のついでに松原スターボウルで投球してきました。

どこで投球しても良かったのですが、ホームにしているはずのこのセンターの
アベレージが急下降しているので、少し投げ込みをしようと思ったところです。

準備をし、早速、1歩投げで投球を投球を始めると、ある程度投球されたと
思われる午後のレーンに関わらず、フッキングポイントは先のほうに感じ、
相変わらず早めのコンディションでした。

通常の投球は、久しぶりにEPX-A1を使ってみましたが、しっかりと5枚
外に出すことが出来れば鋭く戻り、イメージの良い動きをしてくれました。
一般的には不評ですぐに姿を消してしまったエポキシボールですが、私には
あっているようです(笑)

2ゲーム目まではスプリット以外はミスなしの安定した内容となりましたが、
3ゲーム目から投球が不安定となり、150台を連発してしまいました。
原因は、足腰に疲労が溜まっていてステップが不安定になり、リリースが安定
しなくなってしまったことやテーピングが剥がれかけ、糊がサムホールに付着
してしまったことが挙げられますが、それにしてもお粗末でした。

前回の松原スターボウルでの練習は、苦手としているコンディションの克服に
1歩前進した感じがしていましたが、今回の投球でまた後退してしまった感じ
です。


使用ボール EPX-A1、ストライキングモーション、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 4~6枚目真っ直ぐ気味~出し気味
スコア 188 181 156 151 158 157
AVE 165.17
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はマイナス(苦笑)

2009-05-17 14:07:50 | ボウリング(練習記録)
本日はラウンドワン草加店で投球してきました。

ここ2回の投球は、ともにアベレージ220UPと自分の実力からすると
信じられないくらいのスコアですが、コンディションが同じような感じなら
今回も続けたいものです。

準備をし、1歩投げで投球を始めると、ボールの曲がり始めがかなり先で
内側のオイルは厚い感じで、コンディションは前回までと同様の感じでした。
通常のスピードの投球は、4枚目真っ直ぐのラインから始めてみましたが、
中途半端に引っ張ると薄め、引っ張りすぎると裏まで行ってしまい、また、
真っ直ぐ投球出来てもリリースが甘いと食い込みが甘くなり、ミスへの幅が
非常に狭く、いきなり130台のローゲームのスタートになってしまいました。

2ゲーム目は、ある程度安定して投球できるようになり、ノーミスの200
UPとすることが出来ましたが、その後はストライク率はそこそこながら
イージーミスも多く、200UPは4回ながら打ち切れず、1ゲーム目の
マイナスを挽回しきれずに終了しました。

ここのところ、ストライクが続いた後、力んでスプリットやスペアミスが
多い感じなので、次回以降からの投球は気をつけたいと思います。

また、テーピングのテープをNT-25に変更して数回目の投球ですが、
6ゲーム目を投球してもはがれない感じなので、気温や湿度が高いときは
こちらのテープを使おうと思っているところです。

使用ボール ブラストゾーン、ラジカルインフェルノ、ジャイアンツ
投球ライン 4~5枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 148 203 206 185 236 202
AVE 196.67
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復調傾向?

2009-05-16 16:48:10 | ボウリング(練習記録)
本日は松原スターボウルで投球してきました。

ここのところ、早めのコンディションに苦戦しているので、1000番で
表面加工をしたNVDを持ち込んでみました。

準備をし、1歩投げで投球を始めると、スピードのない状態で10枚目
付近を真っ直ぐ行ってもジャストポケット、15枚目付近から外に向けて
投球するとガーター付近まで滑って戻りきらずノーヘッドという状態で
相変わらず早めのコンディションのようでした。

通常のスピードの投球は、5枚真っ直ぐから始めてみましたが、NVDを
投球しても、ラインが内に向いてしまうとノーヘッドや薄めになるケースが
多く、1ゲーム目は130台と散々な出来でした。

2ゲーム目は、ガーター付近まで出すラインに変更し、ストライクを続ける
ことが出来るようになりましたが、真っ直ぐにボールが出るとノーヘッドに
なる状態は変わらず、3オープンの190台、3ゲーム目はスプリットと
イージーミスが1回ずつあったものの、ストライクを8つ並べ、220台
という内容でした。

後半は、 NVDが不安定になってきたので、ストライキングモーションを
併用してみましたが、ヘッドピンを外すことは少なくなったものの、肝心な
ところでのイージーミスが多く、200UPが出そうで出ない展開に終始
することになりました。

全体としては、ストライク率は回復してきたものの、1本残りのスペアの
ミスが多めという状態でした。
大会のとき、再び上位争いに絡めるように、何とかストライク率を維持した
まま、スペアを確実に取れるようにしたいところです。

使用ボール NVD、ストライキングモーション、グルーブウレタン
投球ライン 4~5枚目真っ直ぐ気味~出し気味
スコア 138 191 222 187 181 170
AVE 181.50
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策?

2009-05-10 22:16:57 | ボウリング(練習記録)
本日はビッグボウル越谷で投球してきました。

ようやく通常営業に戻ったので、今回は3ゲームパック+1ゲームでの投球と
なりました。
また、ここのところ、5ゲームを超える投球になると、暑くなってきた影響も
あり、汗をかいてテーピングが剥がれてくることが多いので、いつものABSの
P-1からWAVEのNT-25Yにテープを替えてみることにしました。

準備をし、テーピングの感触を確かめつつ1歩投げで投げ始めると、P-1より
NT-25Yの方がやや厚みがあるため、ラジカルインフェルノはサムホールが
きつい感じがしましたが、指が抜けなくてロフトする感じではなく、問題はない
感じでした。
通常の投球でも、投球自体に問題はなく、徐々に違和感はなくなりましたので、
後は5ゲーム以上の投球で耐久性をテストしたいところです。

投球の方は、1歩投げでラジカルインフェルノの先の動きがいい感じでしたので、
通常の投球もそのまま投げてみたところ、薄めのヒットでもストライクになる
状態で、いきなり210台と幸先の良いスタートとなりました。

2ゲーム目は、2フレームで同じラインを通ったのにもかかわらずノーヘッドに
なったので、ボールをトータルアニヒレーションに替えてみましたが、これは
失敗でした。
手前のオイルが比較的薄めだったのか、ポケットに行ったように見えても思わぬ
ピンが残るようになり、ストライクがわずか1つという結果となってしまいました。

3ゲーム目は、中盤でボールを戻し、ライン取りで対処してみましたが、終盤、
ようやくラインを見つけたものの、160台となり、トータルのプラスは厳しい
状況となってしまいました。

4ゲーム目は、ライン取りを1ゲーム目の10枚目真っ直ぐに戻し、しっかりと
リリースすることで対処してみましたが、投球ミスに対する許容範囲が狭く、特に
リリースミスをするとスプリットやタップとなり、惜しくも190台となりました。

全体的な投球内容は、通常の投球での1本ピン残りのミスは1回、イージーミスも
1歩投げを含めた全ての投球で3回とスペアの安定性はまずまずでした。
後はキャリーダウンに対する対応力を上げていきたいところです。

使用ボール ラジカルインフェルノ、トータルアニヒレーション、ジャイアンツ
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ
スコア 217 172 168 193
AVE 187.50
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする