kick the earth

日々の気持ちをつれづれと…。
…ときどきつぶやきます→twitter
@code_jj

アプリ for iPhone

2010-01-23 22:24:44 | Weblog
携帯をiPhoneに替えて2週間。
いまのところ、こんなアプリを入れてます。
いずれも無料!作成者に感謝!

HexCalc
 電卓です。んが、16進数、8進数の表記、計算が可能。
 仕事柄16進数は必須!ただし、仕事っぽいアプリはこれだけ。
 だって、iPhoneは私にとってはオモチャなんだもの…。

今日の星占い
 いる。要るんですよ、やっぱり。いつも、というわけではないにせよ。
 星占いだけじゃなく、おみくじもあります。和洋兼ねてます。はい。

QRコード
 思えばdocomoだったころも、QRコードはそれなりに読んでたね。
 ということで導入。iPhoneは赤外線ないので、
 自分情報を読み取ってもらうにも必要です。

Echofon
 twitterアプリです。もっぱら読み専門ですが。
 改名しましたね。
 twitって文字が入っているのは、パテントとかに抵触するのでしょうか?

MiniPiano
 鍵盤アプリ!iPod聴きながら操作できるので、耳コピにも使えます。
 和音もなるので、たのしー。音もいい、と思います!

DrMetronome
 メトロノームアプリ。
 本当は、あと、クロマチックチューナが欲しいのですが、クロマは有料しか見当たらず。

NLogFree
 アナログシンセアプリ。んが、使いこなせず、入れただけっぽい。

SimpleResize
 写真リサイズアプリ。iPhoneカメラって、記録画素数選べないでしょ。
 せっかくホワイトプランでも、3Mpixelの静止画はサイズ超過で料金かかるっぽい。
 で、リサイズ必要ですよね、と。
 機能シンプルだから使いやすい!こういう思想、好きです。

PaperToss
 一番最初に入れたアプリかも。紙くずを投げ入れるだけ、それだけ。
 でも、たのしい。ストイックなゲームです。

LabyrinthLE
 むかし懐かしい感じの玩具アプリ。ジャイロをフル活用、ですね。

FS5Hockey
 …独りで遊ぶアプリじゃないですね。誰か対戦させてー。ホッケーアプリです。

Morocco
 ようするに、シクロ。オセロって商標だよね。たしか。

SUDOKUfree
 なぜかレベル5が全然解けません。???
 数独アプリです。時間を忘れられます。

PAC-MAN Lite
 無料版のパックマン!ジャイロでも遊べます!
 意外に難しい?私が下手なだけ?

乗換案内
 説明不要!王道です!

相性Pro
 相性診断。女子との会話に困ったら。。。って、動機がヤスっぽいか。

NASA
 これすごい!
 データ重たいけど!
 NASAにて進行中のプロジェクト情報、美しすぎる画像。
 壁紙をさっそく、宇宙での船外活動の写真に変えました。
 ちょうどTwitterで、野口さんをフォローしていることもあり、
 なんだか、宇宙を身近に感じられます。

kikeru radio
 ネットラジオを聴くことのできるアプリです。
 ネットラジオ局、増えるといいなー。

DrumMeister Lite
 ドラムアプリ!自分のリズム感の無さを痛感できます?!

JazzFM
 JazzFMのネット放送を聴くことができます。
 聴きたい曲がiPodから探すのが面倒な場合はこれです。はい。

KalimbaFree
 あっふりかん楽器、カリンバのアプリ。
 いい音です。適当に弾くだけで、それっぽい(民族音楽っぽい)メロディーが
 展開されていくので、自分がアーティストになった気になれます。

…と、まぁ、こんな感じ。
音楽系多いですね。よしよし。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿