JPCスタッフ日記

オリジナル業務管理システム開発をしているJPCのスタッフが、横浜市西区からお送りしている日記です

月初会議

2006年07月31日 | Weblog
今日は月初会議でした。

7月の月初会議で、目標達成できたら「皆で『顧客満足世界一のステーキ店』に食べに行く」となっていたのですが、その目標を無事達成することができ、ステーキのお店に行ける事になりました!
やれば出来る。皆で目標達成できたことが嬉しいです。
8月はもっと高い目標設定をしました。
この目標も必ず達成して、次は皆でエステに行って綺麗にリフレッシュ♪したいと思います。

全体目標達成は達成できたのですが、私自身の目標はというと出来ていないことが沢山でした。
自分自身の目標といっても、会社の目標の一部を私が担当しているのであって、自分が出来た出来ないではなく会社として出来た出来ないということになる。
そんな当たり前のことが最近になってわかるようになった私です…

来月は達成度100%になり(もちろん皆で!)、互いに喜びを分かち合いたいです。

梅雨明け

2006年07月30日 | Weblog
梅雨明けは8月に入ってからという話も聞きましたが、私の住む埼玉でも梅雨が明けました。
例年(7月20日)よりだいぶ遅い梅雨明けだったそうです。
本格的な夏到来、これから8月に向けて、晴れて暑い日が多くなりそうですね。

夏休みで外へ出かけることも多くなりますが、熱中症には気をつけたいです。
喉が渇いたと感じる前に、こまめに水分補給することが大切だそうです。
息子もサッカーの練習で何時間も外にいるので、2リットルのイオン飲料を持参して出かけています。

昔に比べて気温も高くなって、熱帯夜の日も多くなっているように感じます。
でも、エアコンをかけすぎるのも良くないし、かといって寝苦しいと睡眠不足にもなってしまいます。
今年の夏はどうでしょう?
暑い夏の夜、ぐっすり眠るいい方法はないものでしょうか?

計画的?追い込み型?

2006年07月29日 | Weblog
小学生の息子は、先週から夏休みに入りました。
息子は学童に通っているためもあってか、宿題は毎日コツコツやっています。
1行日記も毎日ちゃんと書いているようで、我が息子ながら感心しています。

私はといえば、夏休みの宿題はお盆を過ぎた頃からそろそろ焦りだし、最後の何日かで一気に片付ける…というのが殆どだったように思います。
わりと計画的に行く年もありましたが、そんな年は自由研究など大物が早めに終わったときのような気がします。

夏休みの宿題の進め方が、大人になってからの仕事の進め方にそのまま現れるようです。
計画的に出来た人は仕事も計画的に、夏休みが終わる頃に追い込みをかけていたひとはそのように、仕事をするようになるようです。

とあるアンケートでは、半数近くが夏休みの宿題は最終日目前にやる、という結果になったそうです。
毎日コツコツやると答えた人は数%です。
すると世の中ほとんどが追い込み型といえるようです。

仕事はもちろん計画的なほうがいいし、計画的に出来る人は「デキる人」と見られます。
将来、息子が「デキる人」と言われるよう、宿題は計画的にさせていきたいです。
その前に、私自身が計画的に出来るようにならなければいけませんが…

夏は部活

2006年07月28日 | Weblog
家の近くに野球場があり、そこでは高校野球の予選が日々行われていました。
野球場がある公園の中には陸上競技場やテニス場もあるので、連日、高校生や中学生が大会や練習に来ているようです。

私は高校時代、運動部ではなくブラスバンド部でした。
夏に大会があるので、夏休みは毎日毎日練習でした。
窓を開けて練習をすると近所から苦情が来るので、暑い夏でも窓は締め切って練習でした。
あまりの暑さで体調を崩す生徒が出るので、ある年から音楽室にはエアコンが設置されました。
それでも何十人が集まって演奏するので、外気と同じ温度を保つので精一杯でした。
暑い中の毎日の練習でしたが、私は友達や先輩達と一緒に演奏できることが楽しくて、全く苦にはなりませんでした。
演奏しているときの一体感が、なんとも楽しい日々でした。

このときの友達とは、今でもずっと交流があり大切な友達です。
近所の公園で練習や試合に頑張る学生達を眺めながら、そんな昔のキラキラした時間を思い出しました。

ボディゾーン

2006年07月27日 | Weblog
電車に乗ると、人はどうして端の席に座ろうとするのでしょう?

普通、見知らぬ者同士でくっつくことはありません。
離れているほうが気楽で、故意に接近してくる人には不快を感じます。
人間には生物的な縄張り意識の一種で「ボディゾーン」という自分専用のスペースを保持したいという心理があります。
ボディゾーンを侵されると不快になったり不安になったりします。

電車やバスなどで、わざわざ離れたところに座るのは、ボディゾーンを確保したい気持ちが働くからです。
見知らぬ人とは1~2mの距離を保とうとします。

親しくない人がボディゾーンを越えて近づいてくると、普通はボディゾーンを侵されたことで警戒心を抱きますが、このとき相手が友好的な態度で接してくると逆に親近感へと変りやすいのだそうです。
頼みごとをするときは、丁度いいと思う距離からもう一歩近づく…そうすることがOKをもらいやすくするのだそうです。

「お疲れ様」と「ご苦労様」

2006年07月26日 | Weblog
一般的なビジネスマナーとして

「ご苦労様」…目上の人が目下の人に掛ける言葉
「お疲れ様」…目下の人が目上の人に掛ける言葉

となっています。

「ご苦労様」は自分に対して、直接または間接的に利益をもたらす労働や作業を行った人に対して労うときに使われます。
「お疲れ様」は他人が何らかの労働や作業を行ったことを労う、または共同で労働や作業を行った人同士が互いを労うときに使われます。

どちらも労いの言葉ではありますが、「ご苦労様」は自分に何かをしてくれた「奉仕」のニュアンスを含んでいるために、目上から目下に対して使われる傾向が強いそうですが、2つの言葉の厳密な使い方は定まっていないそうです。

最近は「ご苦労様」を上司に対して使ったり、「お疲れ様」を部下に対して使うことも増えてきているようです。
上下関係の意識が薄れてきているのでしょうか?
どちらの言葉でも、労いの気持ちを相手に伝えることは良いことだと思います。
でも、マナーに従った言葉を使用した方が、相手も気持ちよく言葉を受け止めてくれるのではないでしょうか。
また言葉だけでなく、笑顔で心を込めて伝えることも大切だと思います。

腰痛

2006年07月25日 | Weblog
デスクワークの時間が多い仕事をするでは、腰痛に悩まされる人が多いです。
私も昔から腰痛があり、ぎっくり腰になった回数は片手では足りません。

以前通っていた整骨院では、30代でにそんなにぎっくり腰になるのはめずらしいと半ば呆れ顔で言われました。
また、腹筋が無いとも言われました・・・

腰痛防止には腹筋と背筋をバランスよく鍛えることが大切だそうです。
また、正しい姿勢でいること、座っているときに足を組まない、などです。

私が心掛けているのは、正しい姿勢で座り、正しい姿勢で立つ・歩くことです。
腹筋や背筋に力を入れなければ正しい姿勢でいられないので、腹筋が無いと言われた私には最初はとても辛かったのですが、続けていくうちに楽に出来るようになってきます。
そのおかげか、昔ほど腰痛に悩まされることもなくなってきました。
そして、ウエストが細くなると言う嬉しいおまけもありました。
ウエストを細くしたい!と思っている方、一生懸命腹筋をすることも大切ですが、日々姿勢に気をつけることも効果大ですよ。

正しい姿勢で腰痛予防とウエストシェイプで一石二鳥といきましょう。

「腰痛NAVI」
http://www.lumbar.jp/02.htm

今この時に出来ることを

2006年07月24日 | Weblog
「この秋は 雨か嵐か 知らねども 今日の勤めに 田の草を取る」

二宮尊徳の詠んだ歌です。

この歌を知って、やることも満足にやらずに結果だけを求めていた自分に気付きました。

努力は無駄になるかもしれない。
でも、将来を憂いてばかりいても何もならない。
今日、今この時に出来る事きることを精一杯やる。
その努力の積み重ねが成功につながるのだ。

成功するのかと心配ばかりせず、失敗することを恐れず、今日するべきこと、今するべきことに全力を尽くしていこうと思いました。

ワンクリック詐欺にご用心

2006年07月23日 | Weblog
ワンクリック詐欺とはオンライン詐欺の一種で、パソコンや携帯電話から画像やリンクをクリックしただけで料金を請求するというものです。
料金請求時に、本来は個人の特定にはつながらないIPアドレス、ホスト、プロバイダーなどの情報を示し、あたかも個人情報を知っているかのように見せかけてユーザーを脅し、料金の支払いを強要するというものです。

「ワンクリック料金請求にご用心(警視庁)」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

最近はこれに加え、「解約・問い合わせに関するボタン」を悪用してユーザーのメールアドレスなどを収集する手口が出てきているそうです。

ワンクリック詐欺サイトにアクセスし、リンクやOKボタンなどをクリックすると、利用者の個人情報と請求金額を示す「登録完了」画面が表示されます。
この登録完了画面の下に「退会方法を確認する」というボタンが用意されていて、これをクリックすると詐欺師が用意したアドレスにメールが自動的に送信されてしまい、「退会方法を確認しているだけ」と思っているのに、メールアドレス情報まで相手に把握されてしまうことになります。
迷惑メールなどでも「不必要な場合はメールの返信を」「退会したければこのURLにアクセスを」と書いてあることがありますが、メールを返信したりURLにアクセスをすると、自分のメールアドレスが確かに存在していることを相手に知らせることになり、かえって迷惑メールを増やす結果になります。

ワンクリック詐欺サイトや迷惑メールなどは、無視をするのが一番の対処法です。
万が一請求が来ても、相手に連絡をしたり振込んだりせず、無視をするか警察に相談することです。
また、ワンクリック詐欺サイトでウイルスに感染する場合もあります。
下記サイトでウイルスに感染しているかチェックすることができます。
「シマンテック・セキュリティチェック」
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

ウイルス対策ソフトをインストールして最新の状態に保つことも大切です。

おかえり!

2006年07月22日 | Weblog
私の応援する、浦和レッズの田中達也選手が怪我から復帰し、2試合目にして280日ぶりゴールを決めました。

田中選手はキレのあるドリブルとゴールへの飽くなき積極性で、浦和レッズ、そしてアテネ五輪代表で結果を出してきました。
そしてついに日本代表に選出されます。
出場2試合目の中国戦でゴールを決め、決定力不足と言われていた日本代表FWに希望をもたらし、ドイツW杯での活躍が待ち望まれていました。

しかし、昨年10月に悪質なファールを受け、右足関節の脱臼骨折という大怪我を負います。
全治6ヶ月。
8ヵ月後に開幕するドイツW杯出場は絶望的なものになってしまったのです。

過酷なリハビリに耐え、復帰への焦りもあったのかもしれません。W杯に手が届きそうなところで夢砕かれた衝撃は、私には想像もつかないほど辛いものだったのでしょう。

そして怪我から約9ヶ月。
豪快なミドルシュートを決めた後、何度も力強くガッツポーズをする田中選手の姿を見て、到底計り知れない思いがあったのだと思いました。

田中選手は私が浦和レッズの選手の中でも特に応援している選手ですが、何故彼のプレーに惹かれるかというと、プレーに対する本気さ、ひたむきさがとても伝わってくるからです。

怪我をする前の状態に戻るにはまだ時間がかかるかもしれません。
でも必ず、怪我をする前以上に活躍してくれると信じています。
2年後の五輪代表(オーバーエイジ)で、そして4年後のW杯で、今度こそ活躍すると信じています。

おかえり、達也!