Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

モロモロ45's Part-2

2015年02月09日 | 45's
1,Tonight I Feel in Love b/w I'll Always Loves You/The Tokens (Warwick) 45's
ニール・セダカと別れた後、61年トーケンズの記念すべきファースト・シングル。全米チャート5位まで上った由。ブルックリン出身らしいWhite Doo-Wopに仕上がっています。因みにあの誰もが知る"ライオンが寝ている"は同年のサード・シングル。


The Tokens - Tonight I Fell In Love (original version)



The Tokens-I'll Always Love You









2,Yo Me Pregunto b/w Tonky/The Valrays (Parkway) 45's
あらまびっくりのラテン語によるWhite Doo-Wop、ですが、N.Y.のシンガー/ソングライター/プロデューサーのRod McBrienが在籍していたグループで63年にParkwayに2枚だけシングルを残しているのだそう。これが後のSalt Water Tuffyに発展していったのでしょう。
しかし、上記のトーケンズのWarwick盤もそうですが、多少難ありとはいえこんなのが100円とは良い買いものでした(とか云ってリプロだったりして!?)、某DUのバーゲン箱での入手です。

The Valrays


Valrays - Yo Me Pregunto - Cool Spanish Doo Wop








3,I Stand Accused b/w Shake Me,Wake Me/Al Wilson (Soul City) 45's
あの大ヒットにして私の大好きな"The Snake"も入った68年のアルバム「Searching For The Dolphins」からのシングルカット、プロデュースは勿論このSoul Cityレーベルのオーナー、ジョニー・リヴァースです。

Al Wilson


Al Wilson - "I Stand Accused"



Al Wilson - Shake Me Wake Me (When It's Over)









4,Who's Gonna Love You b/w Can You Imagine/The Imperials (Philips) 45's
リトル・アンソニーが離れたインペリアルズの78年のシングル、トロピカル風味のダンサー、気持ち良し!
入手盤は米盤に非ず、が、はてどこのものだろう?


Imperials


The Imperials - Who's Gonna Love Me (1977)








5,Getcha Back b/w Male Ego/The Beach Boys (Caribou) 45's
云わずと知れた85年のシングル、ビーチ・ビーイズらしい曲調ながら打ち込みバリバリで当時はへきへきしたのが懐かしいです。アルバム「The Beach Boys」の1曲目に入っていましたね。B面の"Male Ego"はブライアンとマイク・ラヴの共作。


Getcha Back

The Beach Boys - Getcha Back




Beach Boys - Male Ego - 1985

コメント    この記事についてブログを書く
« モロモロ45's | トップ | モロモロ45's Part-3 (Soul M... »

コメントを投稿