JACKIE

Beautiful Things in My Life

レース前は、カーボローディングとアルコローディング I take lots of spaghetti

2010-01-30 | 日記・エッセイ・コラム

マラソンレースの前日は、軽い練習と、カーボローディング。

carbo-loading とは、carbohydrate (炭水化物)を load すること。

.

load は、ダウンロードの load 、荷を積み込むと言う意味で、

運動のエネルギーとなる、炭水化物をたっぷり摂取することが、カーボローディングだ。

Spaghetti_with_tomatoes_olives_cape

外国では、パスタがカーボローティングの代名詞になるぐらい有名で、

ジャッキーも、シカゴマラソンの前日は、スパゲティーをお腹一杯食べた。

普通サイズを頼んでも、日本の大盛り以上はあるので、十分すぎるぐらいの量を食べることができた。

Rice_cakes

メダリストの有森さんや、Qちゃんは、レース前にお餅を食べるらしい。

やっぱり、純日本人や。

Kasutera カステラも、大好きで、長崎のお気に入りメーカーのものを食べると、テレビで言っていた。

ジャッキー、今日は、軽くジョグした後、Revolving_sushi_3

ご飯をたくさん食べることのできる、お寿司を食べに行った。

アメリカンのジャッキー、夜は当然パスタ。

あまり油を使わない、トマトソースのスパゲティがええな。

お供には、カベルネソービニョン赤ワインがええな。

Homemade_spaghetti 最初の写真のスパゲティは、ニューヨークのお店のもんで、

これ、奥さんのお手製。

これを、おかずにご飯を食べた。

そうそう、レース前日は、炭水化物のお供に、ビール、酒、ワインを飲まなあかん。

これこそ、ジャッキー、数々のレースを完走できたエネルギーの源。

アルコローディングや


これぞマスター The master of the world for me

2010-01-28 | 日記・エッセイ・コラム

今日はお休みなので、やっぱりボクシングジムへ行った。

相変わらず、心臓が張り裂けそうなぐらいのミット打ち練習をして、

満足した。

これも三日後のマラソンにつながるっちゅうねん。

森ノ宮ハートブレイクの時に、これが役に立つっちゅうねん。

と言うことで、滴り落ちる汗をぬぐいながら、練習を終えた。

意識もうろうの中、ひたすらオアシス、京橋を求めて、夢遊病者のようにさまよった。

というか、環状線に乗って、すぐに着いた。

Master

あっ! 前に歩くは、今から行く立ち飲み屋、”マルシン”のマスターやんか。

誰もが着たい、あのTシャツやんか。That is a status!

オットコマエ! 

オーマイゴット ツギャザー! Oh my god, together! (コイチャン)

昼の休憩を終えて、店に戻るところやねんや。

りりしいなあ。

これぞ男の中の男の背中。

マスター! 今から、飛び込むでえ。

うまい料理出してやあ。

あの伝説のかす汁を。

Kasujiru


浪速路ヒーローたちの8日前 I go up on the slope called heart break

2010-01-23 | スポーツ

いよいよハーフマラソンまで、あと一週間と一日となった。

最後の調整段階に入らなあかん。

明日の日曜日は仕事なので、例年とはちょっと違うレース前一週間や。

今日は、レース決戦場の大阪城公園へ走りに行った。

.

Last_heart_break_slope

.

ゴールまで後5キロというところに待ち構えている、大阪城公園に沿って続く坂。

公園内に入る前に続くこの坂は、ランナーたちにとっては、かなりきつい。

この坂を制するものが、大阪ハーフマラソンを制する。(めちゃカッコええ)

.

Last_heart_break_slope_continues

.

まだまだ続いていく心臓破りの坂。Signboard_around_2

いつものジョグでは、この坂を下っているが、今日は違う。

レースシミュレーションで、上っていく。

この辺り、もうレース色でいっぱいや。

道行く人々も、何かしら緊張感を漂わせている。

ジョガーも、何か普段の土曜日に比べて、多いように思える。

8日後、レースでは競い合うことになるんや。

坂を上りきり、折り返して少し走り、公園内へと入っていく。

,

,

そしてゴール前の最後の最後に、この噴水を折り返す。

Turning_point_in_the_park

あんまり折り返せへんコースにしてえなあ。

折り返すのは、気持ち的にきつ過ぎる。

この日、ほとんど同じ場所を走る大阪国際女子マラソンの折り返し地点は、

御堂筋上やで。

えらい違いや。

さあ、最後の調整や。

大阪の冬の祭典。

8日後は、浪速路を走ろう。

浪速のヒーローたちに、

グッドラック

そして、Wish me luck!


アメリカ人のように毎日歩いて登るエスカレーター I'm walking on escalator which is going up

2010-01-20 | 日記・エッセイ・コラム

毎日の通勤には、地下鉄を利用している。

徒歩10分以内に地下鉄の駅三つ、私鉄一つという便利のいいところに住んでいて、

その中の一つ、一番新しい地下鉄路線の駅から通っている。

たまたま、その駅あたりを、カーブにしなければいけなく、プラットフォームが、上下に作られている。

Long_escalator_2 南行き(職場に向かう方)が、上。

北行き(帰宅時)が、下にフォームがある。

その分深く、帰りのエスカレーターは非常に長い。

ジャッキー、毎日こんな長いエスカレーターを歩いて上がって行く。

もちろん、私はアスリート、足を鍛えるため。

長いエスカレーターと言えば、

ワシントンDCに居たころを思い出す。

メトロと呼ばれるその地下鉄は、新しく綺麗で、アメリカの中でも有名だ。

ロスリンという駅から約二週間、英語学校に通っていた。Rosslyn_long_escalator

このメトロを利用するまで、

アメリカ人は、エスカレーターを歩いて登ったりせえへん。

そんなイラチな人なんて、大阪人だけやと思っていた。

それがこのメトロの長いエスカレーターを、

登ってる人の多いこと、多いこと。

何や、アメリカ人もイッショやイッショや。

そんなこともあって、

ジャッキーは、今日も、

大阪の地下鉄のエスカレーターを、

アメリカ人のように、登っていく。

Rosslyn_escalator_2


1000キロカロリー以上をアルコール以外で取った日 I recommend low fat low calorie meal

2010-01-17 | グルメ

今日は、ハーフマラソンレースのちょうど2週間前。

昨日は、大事をとって坂道トレーニングにしたが、

やっぱり、後一回は、長距離を走っとかなあかん。

ということで、腰に痛みを感じてきたら、短めにして帰ろうと決め、スタートした。

,

いつものリバーサイドコースから、中之島コースを取り、

淀屋橋から、御堂筋を南下していく。

心斎橋あたりで、1時間を経過したが、痛みをぜんぜん感じない。

これは、いけそうや。

そのまま、祈るような気持ちで帰路につき、20キロ以上走ることができた。

これでいける。

レースの完走は、自信から確信に変わった。

あとは、どんなけええタイムでゴールできるかや。

帰宅してから、

1000キロカロリー近く消化した身体に、カロリー補給しなあかん。

めっちゃカロリーのある、ハンバーグを食べにいった。

Triple_humberg_2

どや!三段重ねのハンバーグ!

アスリートの身体にしみこんで行く。

めっちゃアメリカンやん。

ちょっと、注文、間違えたかも。

アメリカでは、ハンバーガーが、主流で、Big_humberger_2

シカゴでは、ボストン ブラッキーズが、安くておいしい、有名店や。

お腹へってるときは、

こんなバーガーにかぶりつきたい。

シカゴで、ハンバーガーのランチは、ちょっと重たいんで、

「軽くて、ヘルシーなランチ、何かある?」と頼んだら、

これ、出てきた。

なるほど、軽そうや。

めっちゃヘルシーでしょ。

Lunch_in_evanston_2