ja_zzy's blog

日々雑感。

パーソナル・トレーニング-15

2010-01-23 17:39:19 | personal-トレーニング
今週の木曜ころは、とても1月の陽気とは思ぇなぃ程気温が高くて、冬型の天気だけど..まぢで暖冬なのでは.. 
などと錯覚しそぅだったが、、それも昨日あたりは急激に気温が下がり平年並みに戻った

personal・トレーニング -15
 
1-14 (簡略化)

回:
股関節付近、腹筋と御尻の横の筋肉のストレッチの遣り方とか。
立ち、伏せ、仰向けの姿勢・・簡単ながらザザ~ッとボディチェック。

回目:
筋力に合わせた背中のマシンEX(シーテッドロウ)、マットを使った背筋EXそして腹筋の奥(表側より内側)を意識したスクワットを遣っていけば股関節と骨盤周辺の痛みに効果アリ。といぅ。

回目:
今回からEXのレベルが上がった。フォームが重要になったとおもぅ
筋トレ系のプログラムをやってるトキなど腹筋を意識しだした。表層の腹筋群の奥にある遅筋の部分に力を入れ続けるコトは無理だが、意識するよーになったコトはkaradaにとっては、物凄く大きな進歩だとおもぅ

回目:
四つん這ぃ深層腹筋コントロールの遣り方(フォーム)が難しぃので、もっと腹筋を意識できるフロントブリッジといぅスタイルに変えてもらった。うつ伏せで足を立てて両肘を床につける。腹筋に力が自然に入る
マシンのシーテッドローは、肩甲骨体操&チンインをやってきた御蔭でフォームがキレイになったと褒められて嬉しかった

回目:
㊧の尻横の筋トレの方法と肩甲骨を動かしつつ肩周りのストレッチの遣り方を教わる。ストレッチは前回からの分にプラス。

回目:
痛みの緩和は膝痛のトキのアイシング(風呂に入浴しながらアイシングするのもeeカモって)
息を吸いながら肩を上げ、吐きながら意識して肩を下ろす運動。
走り方で足の踵から着地を意識する。プッシュアップのフォーム確認。

回目:
。筋肉を強く太くしていく為のEXも取り入れていく。プロテインも積極的に摂取していく。

回目:
首と背中(から腰にかけて)のストレッチの遣り方と肩のマッサージ。ストレッチをした直後シャドウクロールも何回か全然痛くなぃ。といぅコトは痛くなってるトキは肩が内側に(前に)入り込みだしてる。

回目:
karadaの緊張&弛緩の訓練。先ずリラックスして手脚を伸ばし仰向けになる。力を入れたり抜いたりを自己セルフで行えるよーになる訓練。難しぃ。でも、このexがスムーズに出来るよーになったトキは水泳にも活かせる。

回目:
首のストレッチに+して肩を意図的に下げるストレッチ①とマットに右肩を入れ込む()右腕を伸ばして頭を下げ尻を後ろ(に引っ張られる感じ)でkaradaを腕に預けるストレッチ②壁に肘を付けて胸を張ってkaradaを捻るストレッチ③などを追加。


回目:
チェストプレスで大胸筋に効かせる為のフォーム(チェック)を意識。肩が前に出てしまぅ癖が強く、ちょっと難しぃ
来月までのひと月で、(ショルダープレス)のダンベル負荷が、せめて3kg×2が出来るよーになっていたぃとおもぅ。

回目:
筋トレ(サイドレイズ)のフォームの確認とex。ショルダープレスのフォームの確認とex..肩が前に出てしまぅ癖が強ぃがkaradaのホボ真横でのexは意外と楽。
此の頃ダンベル(2個使用)も3.0kgまで可能になった。
今回からサイドベント、サイドレイズのex前に行ぅとより効果があるストレッチが追加された。

回目:
ex後の翌日に肩甲骨周りから脇腹にかけて張りがでてしまぅコトを言ってみた。。バーベルのバーのみの重量が20.0kgなのでソレを扱えるコトが当面の目標。ex後でも構わなぃ開脚体側ストレッチで股関節と脇腹を思いっ切りストレッチすることも絶対やるコトに決まった。

回目:
サイドレイズ、ショルダープレスの折り負荷を上げたコトが原因なのかフォームのチェックを突きつめてもらぅと、、少しフォーム的問題が見つかった
其の処置法は、、やはり、負荷を1kg下げて追加した。それと、股関節の柔軟性アップの為のストレッチも頑張ってやって行きましょぉといぅコトになった

回目:
まるまる11月の一ヶ月間をex遣らずの不摂生月間にしてしまったせぃかぉ腹が・・・12月、1月と月2程度のexではお腹の丸みがとれず
来月はクランチの息の吐き方が負荷になるコトを意識するコトとニートゥチェストで下っ腹強化を加えた腹筋強化、スロースクワット+クイックスクワットを加えた表裏の太腿exと正しぃフォームで行ぅ腕立て伏せで大胸筋を。といった部位の筋肉量を増やすことも考ぇるとkaradaは変わってきます。とアドバイスを受けた。走りに関して股関節付近の安定感を増す為のexでフロントランジも加える。とにかく、この2ヶ月の間にウェストサイズと腹筋強化をすることに決めた

パーソナル・スイム・トレーニング-7

2009-10-25 19:15:47 | personal-トレーニング
今までずっと、日曜はぉ天気が続いていたのにぃ
でも、昼前に雨が止み のままレッスン後も雨は止んだまま。
最悪感はなかった。

水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-

都内の某プール。instructor Nサン。
少し深ぃ感じがeeので、このままこのプールでやっていこぉとおもぅ。
50mのフリー(コースロープ無し)のほぅ。
相変わらず、遥か彼方^^;
何掻きか如何か数ぇるコトはまだまだ出来そぅになし
外気温は今年一番の寒さだったと天気予報で報じてたけど、プールの電光掲示板を見ると室温32℃水温29度だった。

自主ウォーミングアップ
休憩timeまで、時間がなかった。
先ずウォーキングのコースで途中まで。


面かぶりキック
キオツケキック 肩甲骨を寄せる。50m(50m)

ビート板キック (25m)1-2-3(息止め)ブクブク、パッはーっ

ビート板に片手載せ 1(息止掻く)-2(息止。ローリング息継ぎする格好まで)クロール左25m右25m(50m)

キャッチアップクロール(呼吸なし) 25m×2(50m) 

ビート板に片手載せ 1(息止掻く)-2(掻きながら息吐、ローリング息継ぎ)クロール
左25m右50m (75m)

クロール 左から始めて4掻きめに息継ぎ。右のみで3呼吸 25m×4(100m)

自主練 
クロール  50m×3(150m)
 
 

本日のスイムex 500m~(1h半)

本日、注意されたコトを踏まえて、これからの自主練で気をつけるコト:

①.キオツケキック(面かぶりキック)時は肩甲骨をよせる。
2.(特に息継ぎするとき)顔だけを横に向けるのではなくkaradaごと横に向ける
3.(水中で息を吐き過ぎるので)呼吸側の手を入水したら顔を横に向けながら息を吐きローリングしたkaradaごと顔を上げパッ ハーーッ
 とする。
④.ゆっくり..慌てず..落ち着いて、、
⑤.前に伸ばす腕を反対の腕が戻ってくるまで我慢している

レッスン中は大きな足攣りは起こらなかったものの、自主練中もーちょっとやろぉとした途端、、攣っちゃったり

今日の反省:
また悪い癖で脚をクロスしたまま止まってるらしぃ。キックが止まるコト事態は構わなぃのだが、その止まり方で大きく脚をクロスしたままだとバランスが悪いのだそぅでして、、
呼吸と反対の腕が伸びてるときはローリングがちゃんと出来て呼吸も楽。だけど腕が下がってる時は頭だけ顔だけになってしまぅので呼吸が苦しいぃ
なかなか、上達せず
あんまり練習もしてなぃのは自覚しているのでもっと練習しよーとおもぅ


パーソナル・トレーニング-14

2009-10-22 23:09:35 | personal-トレーニング
今朝から.... 
気温も昨日より低めながら、さらっとしてるので過ごし易かった感じ。

personal・トレーニング -14
 
1-13 (簡略化)

回:
股関節付近、腹筋と御尻の横の筋肉のストレッチの遣り方とか。
立ち、伏せ、仰向けの姿勢・・簡単ながらザザ~ッとボディチェック。

回目:
筋力に合わせた背中のマシンEX(シーテッドロウ)、マットを使った背筋EXそして腹筋の奥(表側より内側)を意識したスクワットを遣っていけば股関節と骨盤周辺の痛みに効果アリ。といぅ。

回目:
今回からEXのレベルが上がった。フォームが重要になったとおもぅ
筋トレ系のプログラムをやってるトキなど腹筋を意識しだした。表層の腹筋群の奥にある遅筋の部分に力を入れ続けるコトは無理だが、意識するよーになったコトはkaradaにとっては、物凄く大きな進歩だとおもぅ

回目:
四つん這ぃ深層腹筋コントロールの遣り方(フォーム)が難しぃので、もっと腹筋を意識できるフロントブリッジといぅスタイルに変えてもらった。うつ伏せで足を立てて両肘を床につける。腹筋に力が自然に入る
マシンのシーテッドローは、肩甲骨体操&チンインをやってきた御蔭でフォームがキレイになったと褒められて嬉しかった

回目:
㊧の尻横の筋トレの方法と肩甲骨を動かしつつ肩周りのストレッチの遣り方を教わる。ストレッチは前回からの分にプラス。

回目:
痛みの緩和は膝痛のトキのアイシング(風呂に入浴しながらアイシングするのもeeカモって)
息を吸いながら肩を上げ、吐きながら意識して肩を下ろす運動。
走り方で足の踵から着地を意識する。プッシュアップのフォーム確認。

回目:
。筋肉を強く太くしていく為のEXも取り入れていく。プロテインも積極的に摂取していく。

回目:
首と背中(から腰にかけて)のストレッチの遣り方と肩のマッサージ。ストレッチをした直後シャドウクロールも何回か全然痛くなぃ。といぅコトは痛くなってるトキは肩が内側に(前に)入り込みだしてる。

回目:
karadaの緊張&弛緩の訓練。先ずリラックスして手脚を伸ばし仰向けになる。力を入れたり抜いたりを自己セルフで行えるよーになる訓練。難しぃ。でも、このexがスムーズに出来るよーになったトキは水泳にも活かせる。

回目:
首のストレッチに+して肩を意図的に下げるストレッチ①とマットに右肩を入れ込む()右腕を伸ばして頭を下げ尻を後ろ(に引っ張られる感じ)でkaradaを腕に預けるストレッチ②壁に肘を付けて胸を張ってkaradaを捻るストレッチ③などを追加。


回目:
チェストプレスで大胸筋に効かせる為のフォーム(チェック)を意識。肩が前に出てしまぅ癖が強く、ちょっと難しぃ
来月までのひと月で、(ショルダープレス)のダンベル負荷が、せめて3kg×2が出来るよーになっていたぃとおもぅ。

回目:
筋トレ(サイドレイズ)のフォームの確認とex。ショルダープレスのフォームの確認とex..肩が前に出てしまぅ癖が強ぃがkaradaのホボ真横でのexは意外と楽。
此の頃ダンベル(2個使用)も3.0kgまで可能になった。
今回からサイドベント、サイドレイズのex前に行ぅとより効果があるストレッチが追加された。

回目:
ex後の翌日に肩甲骨周りから脇腹にかけて張りがでてしまぅコトを言ってみた。。バーベルのバーのみの重量が20.0kgなのでソレを扱えるコトが当面の目標。ex後でも構わなぃ開脚体側ストレッチで股関節と脇腹を思いっ切りストレッチすることも絶対やるコトに決まった。

回目:
始める前の問診で、、負荷を上げたせぃなのか背中から腰辺りの張りが出るようになったコトを告げた。当初、背中のマッサージ。キモチee ex後に肩の他に背中も腰もアイシングしてるとマッサージでもキモチeeのなら温めるコトも効果があるかもしれませんね。といぅコトで風呂に入りアイシングもしリンパといぅか血液など全てのkaradaの中に滞ることのなぃよぉな流れを作っていきましょぅ。といぅストレッチが追加。サイドレイズ、ショルダープレスの折り負荷を上げたコトが原因なのかフォームのチェックを突きつめてもらぅと、、少しフォーム的問題が見つかった
其の処置法は、、やはり、負荷を1kg下げて追加した。それと、股関節の柔軟性アップの為のストレッチも頑張ってやって行きましょぉといぅコトになった

パーソナル・スイム・トレーニング-6

2009-10-18 19:20:35 | personal-トレーニング
少ぉし前の大型台風18号も咽喉元過ぎれば熱さを忘れるの諺のまま、、先週も其の前の週もずっと、日曜はぉ天気が続いている

今日は、水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-

都内の某プール。instructor Nサン。
50mのフリー(コースロープ無し)のほぅ。相変わらず、遠ーぃ!感じ^^;
水に飛び込む前に、電光掲示板を見ると室温32℃水温29度だった。
32って感じじゃぁなぃよぉなー

自主ウォーミングアップ
休憩timeまで、時間がなかった。
先ずウォーキングのコースで往復50m。ヶ伸び~


ヶ伸び。
キオツケキック 肩甲骨を寄せる。50m(50m)

ビート板キック (25m)1-2-3(息止め)ブクブク、パッはーっ

ビート板に片手載せ 1(息止掻く)-3(掻きながら息吐、ローリング息継ぎ)クロール
左25m右50m (75m)

クロール 4掻き目に反転(×2)繰り返し 左25m右25m (50m)

クロール 左から始めて4掻きめに息継ぎ 右のみ 50m×2(100m)

自主練 
ビート板片手クロール  50m(50m)
息継ぎしながらクロール 50m×3(150m) まだ25mがせぃぜぃだなぁ 
 

本日のスイムex 500m~(1h半)

本日、注意されたコトを踏まえて、これからの自主練で気をつけるコト:

1.キオツケキック(面かぶりキック)時は肩甲骨をよせる。
2.(特に息継ぎするとき)顔だけを横に向けるのではなくkaradaごと横に向ける
3.(水中で息を吐き過ぎるので)呼吸側の手を入水したら顔を横に向けながら息を吐きローリングしたkaradaごと顔を上げパッ ハーーッ
 とする。
4.ゆっくり..慌てず..落ち着いて、、

今日は、ぉ天気なうえ気温もまぁまぁ上がって気持ちいぃ陽気だった。ものの、、
睡眠不足で、この前みたぃな脹脛あたりが攣っちゃぅんじゃなぃか…と。
でも、水中でことアルごとにストレッチしてたのが功を奏したってゆぅか、、
レッスン中の脚から足まで攣らずに終える事ができた

毎度のコトながら、、呼吸側の腕を掻くときに息を吐きながら顔を横に動かしだす。そしてたとぇば、右呼吸なら右手の入水に併せるよぅに横を向きだし顔だけじゃなくkaradaごとローリングしてパッ! ハーーッ!となる。


パーソナル・スイム・トレーニング-5

2009-10-11 20:01:33 | personal-トレーニング
先週は大型台風18号の本土上陸があったり秋の長雨時期な感じだった。
が、先週も其の前の週もこの日曜はぉ天気が続いている
して、今日などは日差しが戻って朝から気温が高め^^ 
ノースリーブシャツ+長袖トレーナーはなんとか凌げる感じだった。
ただ先週と違って、気温が高かったせぃか..半袖Tシャツのヒトもまだまだ多かった。

今日は、水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-

都内の某プール。instructor Nサン。
50mのフリー(コースロープ無し)のほぅ。
水に飛び込む前に、電光掲示板を見ると室温32℃水温29度だった。

自主ウォーミングアップ
先ずウォーキングのコースで往復150m。ヶ伸び~面かぶりキック50m。


キオツケキック 肩甲骨を寄せる。50m(50m)

ビート板キック (25m)1-2-3(息止め)ブクブク、パッはーっ

ビート板に片手載せ 1(息止掻く)-2(掻きながら息吐、ローリング息継ぎ)クロール
左25m右50m (75m)

クロール 4掻き目に呼吸(×2)繰り返し 左25m右50m (75m)

自主練 
息継ぎしながらクロール 50m×3(150m) 

本日のスイムex 375m~(1h半)

本日、注意されたコトを踏まえて、これからの自主練で気をつけるコト:

1.キオツケキック(面かぶりキック)時は肩甲骨をよせる。
2.リカバリーするトキに意識して今までよりも肩を開く
3.(特に息継ぎするとき)顔だけを横に向けるのではなくkaradaごと横に向ける
4.(水中で息を吐き過ぎるので)呼吸側の腕を掻きだしたら顔を横に向けながら1、2、3、と息を吐きローリングしたkaradaごと顔を上げパッ ハーーッ とする。
5.ゆっくり..慌てず..落ち着いて、、

毎度のコトながら、、呼吸側の腕を掻くときに息を吐きながら顔を横に動かしだす。そして顔だけじゃなくkaradaごとローリングする。


パーソナル・スイム・トレーニング-4

2009-10-04 19:12:36 | personal-トレーニング
先週はいよいよ秋の長雨時期突入…
な感じで、風が初秋な感じで一週間 /..な、ぉ天気マーク。
それでも今日だけ日差しが戻って朝から 
半袖ではあるがTシャツといぅよりヤヤ厚手のポロシャツな感じのヒトが目立った。
全体的には長袖のシャツのヒトのほぅが多くなってきた。

今日は、水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-

都内の某プール。instructor Nサン。
50mのフリー(コースロープ無し)のほぅ。
水に飛び込んだトキ、水温が低ーぃ と感じた。

ウォーミングアップ
先ずウォーキングのコースで片道。

ヶ伸び~ヶ伸びキック、キオツケキック 苦しくなったら立って繰り返し50m(50m)

3-3の変形ex 片手で掻き反対側は肘を軽く持ち上げる 左右12.5×2往復(50m)

3-3 ヶ伸び3片手クロール左3回目の掻きで(右3) 仰向けになる 12.5m×4往復(左右で50m)肩を大きめに開くこと。腕を肩から(肩甲骨)前へ伸ばーすコト。

karadaはフラットで掻いた腕を体側につけて片腕を伸ばす 12.5m×2往復(50m)

4掻き目にクルッと仰向けになって呼吸!クルッと戻ってクロール 12.5m×2往復(左右で50m)

ノーブレクロール 出来るとこまで苦しくなったら立つ。繰り返し。 (50m) 

息継ぎしながらクロール 50m×2(100m) 

本日のスイムex 400m(1h)

本日、注意されたコトを踏まえて、これからの自主練で気をつけるコト:

1.左のエントリーが内側に入り過ぎるので外側を意識する(右側に曲がり易ぃ)
2.リカバリーするトキに意識して今までよりも肩を開く
3.(特に息継ぎするとき)顔だけを横に向けるのではなくkaradaごと横に向ける
4.伸ばしてるトキは(反対の)手はプッシュしてる
5.伸ばしてる腕、特に左が肩より上に伸びているので若干、肩より下げる
6.キオツケキック(面かぶりキック)時は肩甲骨をよせる。
7.水中で息を吐き過ぎるので呼吸寸前まで息を止めて1、2、3、と少しずつ吐き顔を上げたトキにパッ ハーッ とする。

ゆっくり..慌てず..落ち着いて、、毎度のコトながら、、顔だけじゃなくkaradaごとローリング

パーソナル・スイム・トレーニング-3

2009-09-27 19:44:14 | personal-トレーニング
日差しがだんだん弱くなってきて、風が初秋な感じがしてきたものの半袖Tで出かけた。バッグには長袖Tを丸めて押し込んであり。
先週はどっちかといったら半袖Tシャツのヒト達が多かったが、今日の日中はパーカーっぽぃスウェット系とか半袖T+ロングTの組合せっぽのトップスなヒトが目立ってた

今日は、水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-

都内の某プール。instructor Nサン。
25mと50mとあって、、50mのフリー(コースロープ無し)のほぅは変わらず。若干、先週より水温が低ぃ感じがした。

ウォーミングアップ
先ずウォーキングのコースで片道。水深1.4mで50mはけっこぅキツイ

ヶ伸び~ヶ伸びキック 12.5m×2往復(50m)フォームを意識。最初は甲に力をいれて伸ばす。

ビート板キック (50m) ブクブクブク、パッハーッ 繰り返して。あんまり顎を引かないで息継ぎの動作を小さくすると上手くいく。

3-3 ヶ伸び3片手クロール左3(右) 繰り返し 12.5m×4往復(左右で50m)肩を大きめに開くこと。腕を肩から(肩甲骨)前へ伸ばーすコト両方を意識する。

サイドキック 12.5m×2往復(50m)掻いた腕を体側につけてkaradaをほぼ水面に対して垂直にし顔は前方を見てキックする。

ゆっくり腕を回し前方で手がなくならなぃよぉに“追いかけっこ”する感じで4掻き目にクルッと仰向けになって呼吸!クルッと戻ってクロール 12.5m×2往復(左右で50m)

クロール 50m 出来るとこまでずつ。 

本日のスイムex 300m(1h)

本日、注意されたコトを踏まえて、これからの自主練で気をつけるコト:

1.左のエントリーが内側に入り過ぎるので外側を意識する(右側に曲がり易ぃ)
2.リカバリーするトキに意識して今までよりも肩を開く
3.(特に息継ぎするとき)顔だけを横に向けるのではなくkaradaごと横に向ける
4.伸ばしてるトキは(反対の)手はプッシュしてる
5.

ゆっくり..慌てず..落ち着いて、、ちゃんと横にした顔をまるまる出して息継いで泳ごぅ。次回のレッスンは左右の息継ぎが出来るよーになるよーな感じのexに。



パーソナル・トレーニング-13

2009-09-24 23:30:46 | personal-トレーニング
秋分の日の翌日だけど、朝から暑かった.. 残暑って感じの
蒸し蒸し感はなくてさらっとしてるので過ごし易かった感じ。

personal・トレーニング -13
 
1-12 (簡略化)

回:
股関節付近、腹筋と御尻の横の筋肉のストレッチの遣り方とか。
立ち、伏せ、仰向けの姿勢・・簡単ながらザザ~ッとボディチェック。

回目:
筋力に合わせた背中のマシンEX(シーテッドロウ)、マットを使った背筋EXそして腹筋の奥(表側より内側)を意識したスクワットを遣っていけば股関節と骨盤周辺の痛みに効果アリ。といぅ。

回目:
今回からEXのレベルが上がった。フォームが重要になったとおもぅ
筋トレ系のプログラムをやってるトキなど腹筋を意識しだした。表層の腹筋群の奥にある遅筋の部分に力を入れ続けるコトは無理だが、意識するよーになったコトはkaradaにとっては、物凄く大きな進歩だとおもぅ

回目:
四つん這ぃ深層腹筋コントロールの遣り方(フォーム)が難しぃので、もっと腹筋を意識できるフロントブリッジといぅスタイルに変えてもらった。うつ伏せで足を立てて両肘を床につける。腹筋に力が自然に入る
マシンのシーテッドローは、肩甲骨体操&チンインをやってきた御蔭でフォームがキレイになったと褒められて嬉しかった

回目:
㊧の尻横の筋トレの方法と肩甲骨を動かしつつ肩周りのストレッチの遣り方を教わる。ストレッチは前回からの分にプラス。

回目:
痛みの緩和は膝痛のトキのアイシング(風呂に入浴しながらアイシングするのもeeカモって)
息を吸いながら肩を上げ、吐きながら意識して肩を下ろす運動。
走り方で足の踵から着地を意識する。プッシュアップのフォーム確認。

回目:
。筋肉を強く太くしていく為のEXも取り入れていく。プロテインも積極的に摂取していく。

回目:
首と背中(から腰にかけて)のストレッチの遣り方と肩のマッサージ。ストレッチをした直後シャドウクロールも何回か全然痛くなぃ。といぅコトは痛くなってるトキは肩が内側に(前に)入り込みだしてる。

回目:
karadaの緊張&弛緩の訓練。先ずリラックスして手脚を伸ばし仰向けになる。力を入れたり抜いたりを自己セルフで行えるよーになる訓練。難しぃ。でも、このexがスムーズに出来るよーになったトキは水泳にも活かせる。

回目:
首のストレッチに+して肩を意図的に下げるストレッチ①とマットに右肩を入れ込む()右腕を伸ばして頭を下げ尻を後ろ(に引っ張られる感じ)でkaradaを腕に預けるストレッチ②壁に肘を付けて胸を張ってkaradaを捻るストレッチ③などを追加。


回目:
チェストプレスで大胸筋に効かせる為のフォーム(チェック)を意識。肩が前に出てしまぅ癖が強く、ちょっと難しぃ
来月までのひと月で、(ショルダープレス)のダンベル負荷が、せめて3kg×2が出来るよーになっていたぃとおもぅ。

回目:
筋トレ(サイドレイズ)のフォームの確認とex。ショルダープレスのフォームの確認とex..肩が前に出てしまぅ癖が強ぃがkaradaのホボ真横でのexは意外と楽。
此の頃ダンベル(2個使用)も3.0kgまで可能になった。
今回からサイドベント、サイドレイズのex前に行ぅとより効果があるストレッチが追加された。

回目:
始まる前、ストレッチの問診的確認でex後の翌日に肩甲骨周りから脇腹にかけて張りがでてしまぅコトを言ってみた。ただ当日、長引いても翌翌日程度と告げるとそんなに心配はいらなぃと返答された。して、今回は胸側から胸の筋を伸ば~すストレッチング。筋トレといぅよりストレッチ的要素の強ぃex(肩甲骨体操)のフォームの確認とex。①に関して1.0kgから2.0kgに負荷をUPすることに。②に対しては2.0kgは負荷が過多になるので回数を12→15回(2set)にすることになった。スロースクワットのフォームの確認と今回から取り入れるワイドスクワットのノー負荷(エアー)のフォーム確認ex..
此の頃ダンベル(2個使用)も10.0kgまで可能になった。バーベルのバーのみの重量が20.0kgなのでソレを扱えるコトが当面の目標
肩甲骨体操の③、サイドベント、サイドレイズのex前に行ぅとより効果がある体側ストレッチは絶対にやるコトになった。
それと、ex後でも構わなぃ開脚体側ストレッチで股関節と脇腹を思いっ切りストレッチすることも絶対やるコトに決まった

パーソナル・スイム・トレーニング-2

2009-09-20 19:56:07 | personal-トレーニング
日差しが強ぃ割りに、風が初秋な感じがしてたが世間的には半袖Tシャツのヒト達が多かった。
天気的には穏やかな感じの..

して今日は、水泳の個人レッスンの日-PART2。

パーソナル・スイム・トレーニング-2

都内の某プール。instructor Nサン。
25mと50mとあって、、50mのフリー(コースロープ無し)のほぅで^^;

50mだと、ときどきパカーッと前面が15、6m空いちゃぅ感じで前の25mプールより泳ぎ易ぃ^^;カモ。

ウォーミングアップ
先ずウォーキング

ヶ伸びキック 12.5m×2往復(50m)フォームを意識。

キオツケキック 12.5m×2(25m)少ぉし胸を張る意識。

片手クロール左右 12.5m×4往復(50m)左右で。肩を大きめに開くことよりも腕を肩から(肩甲骨)前へ伸ばーすコトを意識する。

ノーブレクロール 12.5m×3往復(75m)ゆっくり腕を回し前方で手がなくならなぃよぉに。

クロール 50m(50m)

本日のスイムex 250m(1h)

これからの自主練で気をつけるコト:

1.(特に息継ぎのトキ)伸ばした腕が下がり気味なので水面から10cmくらぃを厳守。
2.左腕のエントリーが内側に入り過ぎるので外側を意識する(右側に曲がり易ぃ)
3.お腹をキュッと引き上げる(常に意識する)
4.ときどき右脚で強く蹴っているキックを平均にうてるよぉにする
5.もぉ少し、胸を張る(猫背になっている)
6.リカバリーするトキに意識して今までよりも肩を開く
7.・・・
前回と気をつけるポイントは同じ。といぅか、、まったく一緒。

どーも..泳ぎが上達し難ぃタイプなんだろーか

相変わらず、、息継ぎしだすと慌てまくってる

ただ、直前に腕を伸ばすexをしたせぃで、ある程度腕は伸びてるから大丈夫。
と言ってもらったので、、
今後は、ノーブレクロールでフォームを固めよぉとおもぅ。

 

パーソナル・スイム・トレーニング-1

2009-09-06 20:22:58 | personal-トレーニング
残暑..
ただ今夏からの続きとしては、、
日差しが強ぃ割りに、ひたすら厳しぃ暑さでもなかった

して今日は、水泳の個人レッスンの日。

パーソナル・スイム・トレーニング-1

都内の某プール。instructor Nサン。
25mと50mとあって、、25mのフリー(コースロープ無し)のほぅで^^;

ウォーミングアップ
先ずウォーキング25m

ヶ伸び~ 25m×2(50m)フォームを意識。

面かぶりキック 25m×2(50m)真下よりも2mくらぃ前方を見る。お腹をキュッと引き上げる

キャッチアップクロール25m×2(50m)ゆっくりと前方で手を合わせる感じで

片手クロール(キャッチアップっぽく)25m×2(50m)左右で。肩を大きめに開く。

肩を大きく回す。フィニッシュは途中から流しても良ぃ。肘から上げてハイエルボーで。

クロール25m×2(50m)ゆっくり腕を回し前方で手を合わせるくらぃで泳ぐ

本日のスイムex 250m(1h)

これからの自主練で気をつけるコト:

1.(特に息継ぎのトキ)伸ばした腕が下がり気味なので水面から10cmくらぃを厳守。
2.左腕のエントリーが内側に入り過ぎるので外側を意識する(右側に曲がり易ぃ)
3.お腹をキュッと引き上げる(常に意識する)
4.ときどき右脚で強く蹴っているキックを平均にうてるよぉにする
5.もぉ少し、胸を張る(猫背になっている)
6.リカバリーするトキに意識して今までよりも肩を開く
7.・・・
だいたぃ..そんなとこだろぉか…

水泳って・・・
自分で自身の姿が見ぇなぃので注意されたとこが出来てるんだか、出来てなぃのか・・とかは、他人じゃなぃと分らなぃといぅ特異なスポーツだし、やはり個人レッスンも数回やろぉとおもぅ