JA7NI - AKITA GRABBER

2200m band Grabber for DX

受信アンテナの試み

2014-03-26 01:05:33 | 160m
耳の良い友達のビバレージアンテナではZL方向からカリブが聞こえてくるそうですが、
その方向のビバレージを張っていないので、既設のダイポール(DP)アンテナ
を二本位相給電してカリブ南回りパスに対応させてみた。

DP2本は200m間隔で山の峰と峰に張ってある。
DPの位置は受信所の北100m、南100m。
給電部の高さは6m、端端は3m程度。Z方向Lへ「Vの字」に向けた。
5DFB 100mで受信所に引き、合成はMFJのノイズキャンセラーを使った。
受信所から2km北側の自宅から微弱キャリヤーを発射、位相とレベル調整して、59プラス
10dBのキャリヤーがS1以下になった。
ZLからは3dB/dのゲインがあるつもり。

その後、P40R、J8/LY2IJ、VP2/はオープンしていないので性能の結果は不明です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja7kqc)
2014-03-27 14:19:49
北からの電波、位相キャンセルで S=9+10dB → 1 とは凄い。
カリブ以外でも南からの電波はどれ位上がるのか興味津々です。
Unknown (NI)
2014-03-27 15:54:18
工場からのノイズのような一点からの直接波の場合だけの合成の時はすごく切れます。 ZL周りのパスはめったにないので期待はずれのようです。

コメントを投稿