酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

社交ダンス旅行

2015-04-14 09:09:16 | 社交ダンス

 桜の季節を迎え春爛漫!。 通風の足指関節の腫れは残っているが完治まで待っていてもいい季節は通り過ぎて行くし、足の試運転?をするため鶴岡市の湯野浜温泉のH日本海ホテルで開催された社交ダンスパーティに参加してきた。


 このパーティは、ホテルとダンス関係者の主催で定期的に行われているもので、過去に一回参加したことがある。
 東北の各県からの参加者があり、地区別のリボンを付けて踊る。


 パーティ会場入り口


 日程表


 主催者側のあいさつ
 前回来たときは人数が多く狭い感じがしたが、フロアに誰もいないと結構広い会場だ。
 今回は60余名参加ということで、ちょうどよい感じだった。


 ダンスタイム(ジルバ)
 時間的に最初の方なので、まだ集まりが少ない。


 ダンスタイム(ジルバ)
 最近のダンス教室では、ジルバを社交(競技)ダンス化したジャイブを教えているが、巷のパーティやクルーズでのパーティではジルバを踊る人が多い。クイックステップの曲でも、人数が多いとホール一杯利用しておどることができないので、少しのスペースで大勢の人が踊れるジルバの方が一般的だ。


 ディナータイム
 お膳ではないが、一人前の盛りつけが出るほか、ビュフェ形式で寿司、天ぷら、野菜、果物、デザートなどが提供された。アルコールは飲み放題!!


 余興のお楽しみ抽選会(じゃんけんゲーム)
 ホテルの宿泊券や地元特産の干物(発泡スチロールの魚箱入)が提供された。
 わがグループは参加者が14人と多かったせいもあるが、宿泊券と干物3箱を獲得し大当たりだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Blue(憂鬱)な春 | トップ | 高坪山(570.5m) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社交ダンス」カテゴリの最新記事