アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

3520/3570KHzマーカー

2008-09-26 18:05:30 | アマチュア無線
 日曜日の製作講習に間に合わせるため急に思い立ち作ってみた。
上の写真は完成したもので大きさは単3電池との比較でわかる通り
小さく作ってみました。電源はLR-44を1個1.5Vでかなり微弱・・・

↑中身はこれだけ、ケースに入れる前の状態

↑ケースに収め蓋を外した状態、消費電流は1mAチョイですのでSWを
入れっぱなしでもかなり電池は持つでしょうが微弱でも発信機ですし
3.5MHz帯の中ですから・・・
周波数の切り替えはケース正面に開けた穴から精密ドライバーでも
突っ込んでSWを切り替える方法をとりました。
大体があまり考えずに出たとこ勝負で、エイヤッと作ってしまうのです。
このマーカー作成のために購入したものは、水晶×2、SW、電池ホルダー
ピンジャック、後は回路部品等はジャンク基板から取り外したものを
使い、支出862円也。。。 
製作時間は回路部分は夕食後から寝る前までで作りバラックで試験し
あとはケース穴あけ加工等収めるのに半日でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~ (JA4WSH・田中)
2008-09-26 23:22:20
やっぱり、ケースに収めると違いますね。

テスト用には、信号が強いのもいいでしょうが、
実戦で念のために持っておいて周波数の確認を
する場合は、微弱な信号にしておいて、
クレームが出ないようにする方がいいですよね。
スタート前なら、他の人が「貸して~」と
寄ってくるかもしれませんね。(^_^)
返信する
こんばんは (byvさとう)
2008-09-27 00:54:56
 マーカーを作ってから少し遊んでましたが、PJ-80で聞く
夜の3.5も なかなかオツなもので、SSBはチョット復調が
厳しいですが3520付近のCWをしばらくWATCH。。。

さて、日曜日の組立講習会が楽しみです。自分で作って
いる分にはいいのですが、大勢で作るとなると何があるか
みなさんに楽しんでいただけると良いのですが。

結果は、JA0YOKのBLOGの方に書く予定です。

返信する

コメントを投稿