東京人の東京観光外伝の記録 since 2004

webサイト『東京人の東京観光』では紹介していない、twitterで呟くには長すぎる話を、紹介する可能性を秘めたブログ。

L型デスク VOX2 150R

2011-09-23 | これイイな

PC部屋の角っこを活用するならこのデスクがいいなと。

L型デスク(VOX2 150R-DBR) ニトリ

L型デスク(VOX2 150R-DBR) ニトリ
価格:14,900円(税込、送料別)

私はニトリで実物を見たので感覚的にはわかるのですが、リンク先のページにある寸法をみてみてください。きっとその広さを想像できるでしょう。

同じデスクは色違いと、左右両L型が用意されています。四角い部屋があったら上写真のデスクは右上に、逆型のデスクは左上に設置するようになると思います。これなら部屋の角を活かすことができるわけです。

もうずっと以前から検討していますが、諸事情からまだ導入していません。導入の前に、部屋を整理してスペースを作らなくては。


ビニールに入れて出すのはダメよ

2011-09-13 | インポート
ビニールに入れて出すのはダメよ

瓶・缶類の置き場に、ビニール袋に入れた缶が放置されている。 まだ集積容器がおかれる前の時間帯に、早朝出勤者が出勤途上に置いて行くのだろうが、今までは持って行ってくれてたけど、ビニール使用不可だから今回は持って行ってくれなかったんだね。しかしこの状態は付近の住人にしてみれば当然、良い事ではない。

ではどうするか?

先ずはしょうがない、それを見つけた私が処理するかと考えるのですが、それやると捨てた本人にこういう結果になった事が伝わらない。実際、今までは持って行ってくれたものだから、投棄主はビニール使用不可に気づかずずっと同じ捨て方してきた。よって、丸一日は放置が私の判断。そして、帰宅してきた排出主がこれを見て回収するかどうか。これは見どころ。もし明日の早朝を過ぎて回収されなかったなら…

さあてどうしようかな。


ユーロが100円台?!

2011-09-13 | インポート

ユーロが一時100と数円にまで値下がりしたとの話に驚き。以前、ヨーロッパに行った時は170円代だったと記憶していますが、その後は値下がり始め、150円台に。この時は安いと思ったので10万円分ほど買ったのですが、その後も値下がりを続け、130円台に。そして昨今、110円を切った?とか。

170円台ユーロが、100円台に。
世の中、変わる時は大きく変わるもんだなと。

ちなみに、150円台で買ったユーロ。今もし円に交換した場合、損しちゃいますね。ユーロ圏で買い物に使うにしろ、今なら新たにユーロを100円台で買って支払いに使った方が安く買い物できる計算になります。でも、そんなことを言っていたらこの150円台ユーロはいつになっても使うことも、円に交換することもできません。まさに 『死に金』 です。ではこの150円台ユーロ、どういう時に使うなら損を発生させずに済むでしょうか?

『買った時よりも値上がりした時』 でしょうね。逆に、今もし使ったら損が確定してしまいます。使わなければ必ずしも損にはならず、使ったら損になるお金というわけ。ではさて、いつになったらユーロが150円台に回復するでしょうか?それはこの世界、『先のことはわからない』。

教訓:持っていても、使えない『死に金』では持っていないに似たり。

その額が10万円程度でよかったなと。この程度なら再びの値上がりを待つに負担にはならないでしょう。バブルの時には『財テク』なんて言葉を聞いたけど、素人が巨額の金銭を扱うべきじゃないよなあと。

それと、・・・ってことは、ヨーロッパにいったあの時はユーロのピークだったんですね。どうりで高い高いと思っていたんです。マクドナルドに入っても割高感がハンパなくてね。今なら、日本と同じくらい?むしろ安い?


自宅でヨーグルトが作れるヨーグルティア

2011-09-05 | これイイな

文明の利器がひとつ加わり、生活に彩が増えそうです。

自宅でヨーグルトが作れるという、ヨーグルトメーカーの『ヨーグルティア』。ヨーグルト作りに特化した機械で、牛乳と種菌を別途用意すれば誰でも自宅でヨーグルトが作れます。

牛乳はいいとして、種菌はどう入手するのかというと、基本的に東急ハンズのキッチン用品売り場ならば『ケフィア』という種菌があり、スーパーでも置いてあるところがたまにあります。他、ネットでも入手は可能なのでしょう(たぶん)。ケフィア以外でも、コンビニにある菌が生きたタイプのヨーグルトであれば上手くいくと思われます。コレは興味ありますね。

作り方は簡単の模様。機械の内側に内容器が入っており、そこに種菌を入れて牛乳を入れて指定の温度に指定の時間セットして保温をスタートするだけです。実は今、まさに仕込んだ後でして、明日の早朝にはできる予定で、出来についてはケフィアは常温保存でやったことがあるので確実に上手くいくと思われます。

さらにこのヨーグルティア。新製品では保存できる温度帯が65℃まで引き上げられたので、甘酒作りにも利用できるそうな。


コクリコ坂から

2011-09-01 | インポート
コクリコ坂からを鑑賞。綺麗で感動的な良い作品だった。 時代設定がいかにも宮崎駿さんらしい。

-----以下、ネタバレ注意-----

毎日の生活に追われながらの学生生活を送る主人公の人成りに好感。主人公が二人乗りで自転車のリアキャリアに乗った時、跨がずに横乗りしたところにハッとした。1960年代と今とでは確実に、特に女性の感覚が違うことを感じた。

綺麗に清掃され整理整頓された主人公ら女性ばかりの住まいと、何年も掃除せずに散らかり放題で埃や蜘蛛の巣で汚れた男子学生らの巣窟の対比、よくわからない討論会や主張と派閥集団の激突、女学生らによる掃除用具を持ち寄っての強制清掃の場面には思わず笑った。一方で、主人公と学内で出会った男子学生との運命的な関係や親の代からの経緯に涙と感動。一人一人がマチマチバラバラで諸事滅茶苦茶な様相を呈している現代を、一度この時代に戻したい衝動に駆られた。

邦楽はいいね。字幕と映像を交互に見る必要が無い。ちょっと懐かしい街の風景や主人公やドラマの背景事情にも慣れているからか、話がスッと馴染み易い。

60年代に青春時代を過ごした世代から、今を学生として生きる世代まで幅広くオススメできる作品です。