岩倉高等学校 放送部

東京都台東区上野にある岩倉高等学校・放送部のブログです(創部1958年)

運動競技大会

2017年05月30日 | その他

校内運動競技大会。
この行事も、先日あった強歩会とともに、結構古くからある行事です。本日、1年生の実施場所の西東京グラウンドに行きました。上野から1時間ほどかかります。

昨日もそうだったようですが、今日も実に暑かった。本当に熱中症要注意のコンディション。各自で持参した飲料では足りなくなるので、大きめのジャグ3つ用意してフル回転営業(?)。多くの生徒が利用するので、競技途中でかなりたくさん氷を担当の先生が追加で買いに行っておりました。

かつては、ソフトボールとサッカーという組み合わせでしたが、共学化前後から色々と変化しながら、現在はソフトボールとフットサルになっています。(フットサルは男女別)

毎年1年生は不慣れな場所ということもあり、集合時間に遅れるという者が出やすいのですが、今日は今までで一番多かったかもしれません。最近の高校生は、印刷された地図の読み取りスキルが落ちているのかもしれません。事前に配布された、それなりに詳細な地図を片手に迷っているという姿。何とも残念です。「生きる力」が求められるところです。(スマホ片手だと実は早く来れたりするのかな)

1・3年は3日間の行事なので、明日もあります。卓球とスポーツダーツ。
昔行なわれていて、今はもうない競技種目。柔道、ドッチボール、大縄跳び、アームレスリング…。特に柔道は物凄く盛り上がっていました。古い卒業生の皆さんは記憶にあると思います。

そういえば、ある年は優勝チーム対教員選抜チームなんていうこともありました。この行事で、さらにクラス内のコミュニケーションが高まるといいですね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日

2017年05月28日 | 活動

休日活動です。(限定した部員のみですが)
普段どおりに登校すると、日曜日の早い朝は上野駅は人も少なく静かなことに気づきます。


駅舎の天井なんて普段見つめたりしませんが、ちょっと見上げると実に綺麗に仕上げてあります。そんなことにも気の付く日曜日です。

ところで、昨日の土曜日、OB・OGが激励に来てくれました。顧問は、総会があったのですれ違いといったところでしたが、彼らの痕跡がいくつか。


縁起物・・・ですか。


書置き。

色々と心配してくれていることは、ありがたいことです。後輩部員に何かを感じてもらいたい気がします。

ぎりぎりまでやっているというのは、日程が厳しいからということもありますが、むしろ丁寧にやっているからということのほうが正しいのだと思います。もっとできるのでは。妥協したくない。作り手の想いが、完全に実るなんてことは永遠にないのかもしれません。しかし、初めて見た人、聞いた人のうちの何人かの人と通じ合いたいという願いこそが大切です。

頑張りましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人の部室

2017年05月26日 | 活動

中間試験の中日。さすがに試験実施期間中は、活動休止です。


無人の部室に、アナ朗練習用のマイクがすっと前に伸び、からからと回らない扇風機がぼんやりと焦点の定まらない方向を向いています。気になることは考えると色々ありますが、まずは定期試験をしっかり乗り越えてからのこと。

そこからの1週間も、運動競技大会が多少なりとも壁になり、何とも悩ましいのは元々想定済みではあります。なるようになる「私」というものを、多くの部員が経験することになります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を削り出す

2017年05月23日 | 活動

前期中間試験が木曜日から始まりますが、学校に許可をもらって数日活動可能日をもらっています。東京都大会の予選を目前にして、最後の最後の時間をまさしく削り出している部員がいます。

東洋大学の陸上競技部駅伝監督の酒井俊幸さんの言葉に「その1秒を削り出せ」というものがあります。もちろん、元来とてもストイックで、注目度の高い集団陸上競技なので、この言葉の持つ意味は、私たちの想像以上に崇高なものです。それと同じにしてしまうのは、さすがに気が引けますが、現実的にはそれに近しいくらいの気持ちもあるのかなと感じています。

かつて、同様の競技の監督をされている方と話をする機会がありました。たまたま親類の知人でもあったので、初対面のわりに図々しく色々話ができました。(基本結構図々しいのでご迷惑をおかけしています)

そのお話で印象に残ったことは、「時間が、時間が」と言っている学生ほど「時間」を気にしていないということ。限られた時間をどのように削り出していくかを真剣に考えて実行していく人ならば、そうそう簡単に「時間が、時間が」とぼやかないということなのでしょうか。

「その1秒を削り出せ」という言葉は競技的な側面もあるのでしょうが、その言葉を実現するために、「礼を正し、場を清め、時を守る」という基本を徹底させているのでしょう。勉強になります。

これに単純に乗っかっているように思われてしまいますが、顧問が「日々の挨拶」や「場面のけじめ」を事あるごとに言うのには大きな意味があると考えるのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1(木)~30(金)予定

2017年05月19日 | 予定

少し早いですが、来週は前期中間試験と校内運動競技大会がありますので掲載します。

ついに、NHK杯全国放送コンテスト東京都大会の月となりました。また、体育祭もありますし、校内放送をかなりしっかりできる期間でもあります。

月の途中で梅雨に入るはずですが、前向きな気持ちで活動していきましょう。

 1日(木) 【朝・昼】 進路フェア(3年)
 2日(金) 【朝・昼】
 3日(土) 【朝】 授業公開日  
 4日(日) NHK杯全国放送コンテスト東京都大会予選
 5日(月) 創立記念式典
 6日(火) 【朝・昼】 金東先生記念日 授業あり 放課後活動なし  
 7日(水) 【朝・昼】
 8日(木) 【朝・昼】
 9日(金) 【朝・昼】
10日(土) 【朝】 学級懇談会(1・2年) 放送部保護者会
11日(日) 
12日(月) 【朝・昼】 部会
13日(火) 【朝・昼】 放課後活動なし
14日(水) 【朝・昼】
15日(木) 【朝・昼】 
16日(金) 【朝・昼】 SPI模試(3年希望者)
17日(土) 【朝】 
18日(日) NHK杯全国放送コンテスト東京都大会決勝 
19日(月) 【朝・昼】 部会
20日(火) 【朝・昼】 体育祭前日準備[現地へ移動]
21日(水) 体育祭[東京武道館・綾瀬] 
22日(木) 生徒振替休日
23日(金) 【朝・昼】 小論文模試(2年)
24日(土) 【朝】 早慶大見学(1年S特・特進)
25日(日) 
26日(月) 【朝・昼】 部会
27日(火) 【朝・昼】 放課後活動なし
28日(水) 【朝・昼】 制服販売
29日(木) 【朝・昼】
30日(金) 進研模試(1・2年)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする