岩井のやまのい

鉄道・福祉を主にノンジャンルの雑学情報ブログ。新聞投稿経験あり。南房総の将来を考える人。

16日は袖ヶ浦ほか

2016-06-16 01:51:06 | Weblog・新着
こんばんわ。
ようやく、都内新宿の都庁や都議会が、一応の区切りになりました。
もちろん、再発防止の意味で真相究明は必要ではありますが、この数ヶ月の都政の停滞を解消につなげてほしいです。



天気がよくない予報ではありますが、あけて16日の夕方、袖ヶ浦市の長浦公民館をおかりして、私の出張集会をかねまして、現地の袖ヶ浦市民が望む政策研究会の集まりにいきます。

公共交通と交通弱者、障害者差別解消法と福祉避難所

がテーマですが、2つの分野を短時間で話をするのは無理があるのかもしれませんが、リンク・連動性で話をうまくつないでいきたいと思います。

昨日の東京新聞の朝刊に、熊本学園大学の地震避難者の支援が紹介された記事が。
介助が必要な要援護者の方々を受け入れ、現在も支援を続けています。
行政側の判断を待たずに、地震発生直後、大学の職員・学生が連携しての支援。
これも、今夜の集まりで話でふれます。



別件です。
一昨日の千葉県議会の総務防災委員会審議。
質疑の答弁の想定問答が公文書で情報公開にあたるかどうか、取り上げられたとか。どうやら、正式な文書でないと、説明があったようです。


都議会の騒動が落ち着きましたが。
杉並区所有で南伊豆町にある箇所に高齢者施設の話は、存じていると思います。
私が住む千葉県南部には数多くの東京都や23区が所有のいわゆる健康学園や児童養護、自然の家といった施設があります。しかし、実際に機能しているのはわずかで、閉鎖や売却、空き家に近い状態の箇所が少なくないです。
杉並区と南伊豆町の例ではありませんが、将来的な活用、地元と連携も含め、東京都や23区のあいだで、取り上げてほしいと考えます。
個人的にお招きしたい都議、区議の方はいますが、まずはどう関心を持っているかどうかです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15日は | トップ | 17日は多々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。