鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

阪神なんば線工事中の九条-西九条間をコンパクトデジカメで撮影

2009年05月09日 22時18分37秒 | 関西
阪神なんば線工事中
撮影日:2007/12/15
撮影場所:大阪市西区九条2丁目 ※撮影ポイントを地図で表示

この前、阪神なんば線開業後初めて阪神電車に乗りました(ただし、なんば線には乗っていません)。これを記念(?)してなんば線工事中の九条-西九条間の写真を掲載します。

まずは、九条駅付近で高架から地下へ入る部分を撮影したものですが、今はシールドで囲われています。


安治川トンネル九条側出入口
撮影日:2007/12/15
撮影場所:大阪市西区安治川1丁目 ※撮影ポイントを地図で表示

1枚目の写真の場所からなんば線の高架に沿って西九条方面に歩いていくと安治川があります。近くには歩いて渡れる橋はありません。大阪市の海沿いのこのような場所では、よく無料の渡し舟があります。この近くの交差点名も「源兵衛渡」となっており、渡し船がありそうですが、ここには船ではなく河底トンネルがあります。上の写真はその安治川トンネルの九条側の出入口ですが、左側から階段・エレベーター(歩行者、自転車用)・自動車用エレベーターとなっています。今は自動車用エレベーターとトンネルは使用されていません。階段と歩行者・自転車用エレベーターは同一のトンネルにつながっていますが、基本的に階段を使う人はいません(私は使いました)。


安治川トンネル西九条側出入口
撮影日:2007/12/15
撮影場所:大阪市此花区西九条1丁目 ※撮影ポイントを地図で表示

安治川トンネルの西九条側です。左側に見える鉄橋は阪神はんば線のものです。


阪神はんば線安治川鉄橋
撮影日:2007/12/15
撮影場所:大阪市此花区西九条2丁目 ※撮影ポイントを地図で表示

安治川に架かる阪神なんば線の鉄橋を挟んで両岸に見える建物が安治川トンネルの出入口になります。安治川をさかのぼって行くと中之島や大川(旧淀川)に出ますが、安治川自体は人工的に開削された川で、そのときに出た土砂で天保山ができたそうです。ですから天保山は自然の山ではなく人口の山になります。

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラの「勝手に鉄道写真館」トップページへ戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。