磯子ヴィレッジ近況報告

磯子ヴィレッジの近況とそこで得たノウハウなどを写真付きで投稿

春分も過ぎ -磯子ヴィレッジ-

2017-03-22 21:24:18 | 日記
 春分も過ぎ、明日は彼岸の明け。
彼岸に入り、中日までは、春らしい良い天気でした。
昨日は、1日雨でしたが、今日はまた良いお天気でした。
昨日の雨は、草木に恵みの雨ではなかったでしょうか。

 階段の脇には、タンポポが咲いています。

≪タンポポ≫
 フキノトウもすっかり大きくなって、花が咲いています。

≪フキの花≫
 キブシが、髪飾りのような花を付けています。

≪キブシ≫
 花壇では、頭を下げたように花が咲いています。

≪バイモユリ≫
ちょっと、下から覗かせてもらうと。

≪バイモユリの内側≫
網目状の模様があります。
下を向いて咲くこと、内側に網目状の模様があることなど、クリスマスローズに似ています。

 木々の芽吹きも始まりました。


 このところ、良いお天気が続いたので、外仕事に精を出しました。
鉢植えの木々が大きくなったり、枯れたりしていたのでこれらを整理したり、植え替えたりしました。
これは、イトヒバです。

イトヒバの木の実が落ちて、発芽しました。
発芽したばかりの小さな木を植木鉢に植えて育てました。
すっかり大きく(樹高70数cm)なってしまったので、大きな鉢に植え替えました。
5本の苗があったのですが、この1本だけが、イトヒバになりました。
他の4本は、祖先のヒバになってしまいました。(イトヒバになる確率20%)
イトヒバになったこの木の糸のような葉は、見事で長さが30cm以上あります。

黄色の矢印で示したのが、長い葉の内の2本(枚?)です。
他にも長い葉があります。

伐採作業にも精を出しています。
擁壁の上は、管理を行う為の通路を確保するようにしていますが、1年の間にメダケや木々が繁茂してしまいました。
繁茂した擁壁の上のメダケや木々を伐採しています。

伐採したメダケや木々は、山側に積んで置きます。
生えていたメダケの下部を少し残して積んだ物が崩れてこないようにしています。
運び出すのが大変ですし、処分も大変です。
こうしておけば、1年も経てば減容してしまいます。

伐採作業は、まだまだ続けなければなりません。
既に芽吹きが始まっていますが、若葉が出そろう前に終わらせたいと思っています。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の彼岸の入り -磯子ヴィ... | トップ | 擁壁周りの清掃 -磯子ヴィ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事