Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

縫いまくり

2017-02-27 16:15:56 | 陶芸


もうウグイスも鳴き始め、寒さはあるものの日差しも明るくなって来て、
春になりつつあるのだなと思う今日この頃。
編物も終了せねばなりません…

それでもなんとなく、まだ何か作りたいという欲求にかられ、
メリー用の服を縫いました。

最初は自分の古い服をリメイクしようと思ってたのですが、
押入れを探るうち、座布団カバーか何かにしようと買っておいてそのまま忘れてた牛柄の布地を見つけて、
これちょうどいいじゃん?ってことで使いました。



犬が牛柄着るってなんとなく変?



で、まだまだ生地が余っていたので、
自分用にネックウォーマーも作りました。

幅17センチ、長さ75センチです。
中にキルト芯入ってます。



愛犬とベアルック!

本当言うと、バッグも作りたいんですけど、
さすがに生地が冬用なので、それはまた来年に持ち越したいと思います。

編みまくり

2017-02-21 06:30:05 | 陶芸


いやー、はまったハマった!
手編み帽子!

島には手芸店などないので、毛糸も買えないし、編み図の載った本も買えない。
そんなに限られた条件では、ネットを頼るしかない。

毛糸は、ラッキーにも使わないからあげるといってくれる人が現れたりして、いくらか調達。

画像検索して、編み図なくてもできそうな簡単なものをヒントにも作りました。

トップの画像の真似がこれ。



まっすぐ編むだけです。超簡単!
縁だけはアレンジでモコモコ糸付けました。
首を通せばネックウォーマーにもなります。



このボタン部分いいなあと思って、



これ。同じ太さの毛糸や針がないので、どうしても正確に真似は出来ませんが。



こっちもアレンジで、反対側に縄編みを加えました。

そんなこんなで自分のを4つ編んだわけですが、
夫から俺のはないのー?と言われ、
でも男性用に使えるような糸がほとんどなくて、
あまり毛糸をなんとかつなぎ合わせて作ったのがこれ、



自分でもかぶってみました。



なんで帽子ばっかり…と思われるでしょうが、
まず、ニ、三日で完成するのが楽しい。
中には1日で仕上げたものもあります。

長ーく編み続けてると気が重い。結果がすぐ出るのがいい

でも、基本的に、編むという単純作業が好きなので、実際に使うかどうかは別です。

溜まってくばかりで、あまりかぶらないかも?
もう三月になりますしね〜


バレンタイン

2017-02-17 09:03:39 | うちのごはん


こういうネタはリアルタイムで載せないとあまり意味ないんですけどね。

島のいたいけな少女さん達が、
バレンタインの為にチョコやら生クリームやらバターやらをたくさん買っていると聞き、
それを邪魔してはいけないと思い、
私はいちご大福を作ることにしました。

餡から手作りしてたら凄いですけと、さすがにそれはなしで(笑
市販のもの美味しいし。
正直なところ粒あんの方が好きなんですけど、
ねり餡しか無かったので、これで苺をまず包みました。

いつも、餡は一個につき20グラムと決めています。



次に白玉粉に砂糖を加え水を入れ溶かし、
レンジで何度か温めて、練りながら皮を作っていきます。
色んなレシピありますが、白玉粉100グラムにつき砂糖大さじ2と、こちらも最低限の量に決めています。

カロリー気になりますしね。



世の中には餅とり粉っていうのがあるのかな?
でも片栗粉で代用してます。
皮がフヨフヨしてるので、均一の厚さにするのは難しい。

出来上がったら餡の黒さが透けて見える部分が出来たりします。

皮の量を増やしてもっと厚くすれば良いんでしょうけどね…
一回そうやって作ってみてもいいかな。


グレ四段活用

2017-02-14 18:42:38 | うちのごはん


丸々太った47センチのグレ、その他それよりは少し小さめのものをいくつか分けてもらいました。
白身ですので、色々食べ方応用できるから嬉しい
愛犬も、グレの調理中は鳴き方が一段激しくなります。
グレの美味しさを分かっているのでしょうか



1段目、湯引きのお刺身!
皮のグニグニ感が食べ応えあり。
わさび激しくもちろんですが、生姜もいいです。



にごり酒進み過ぎてほぼ全部飲んでしまいました。
もちろん1人でではありませんが〜



2段目、煮付け。
白子もたくさん入ってて幸せ〜
一番好きなのは、目玉ですけどね。
ゼラチン質で濃厚で美味しいのです。



3段目、グリーカレー。
まず切り身を揚げまして、



グリーカレーペーストで野菜類を炒めて、ココナッツミルクと水を入れます。
砂糖と塩、チキンブイヨンで味を調節。



揚げたグレを投入して少し煮ます。
まあ、出来上がりは、どこにグレの身があるやらわかりませんが…
旦那が結構このグリーカレーがすきなんですよね、辛いもの苦手なのに。
あまり辛すぎないようには作っていますが。

そして、4段目ですが、写真撮り忘れましたが、
焼きです。
塩焼きにして大根おろしと醤油が定番ですが、
地元知夫村産のもろみ味噌で食べるのもgoodです!

他の調理法も見つけたいけど…
白子を持ったら、そろそろシーズン終了に近づいているってことなんだそうです。

でも今月中は大丈夫かな?

意欲持続

2017-02-10 12:02:27 | その他


先月より強い寒波、って…
えらいこっちゃ

先月、本土の島根県、松江で体験した大雪による交通の困難…
どんなに大変か思い知らされたばかりなのに。

知夫も今降り続いてます。
明日までにどれぐらい積もるのか…本土ほどではないのでしょうが。



雪が積もると、どうしても、
着てはもらえぬセーターを寒さこらえて編んでます
という曲を思い出します。

雪イコール編み物ですわ。
勢い余ってもう1つニット帽編みました。
なんと2日間で仕上げてしまった。
やる気というのは、出なければならない時に出て欲しいものですが…



前回の黒い帽子とほぼ同じ工程です。
私の技術にバリエーションはないのであります。



こんな感じ。



後ろ姿。
ボンボン大きいですが、この後少しカットしました。

今の世の中、フリースという安価で軽くて暖かく、洗濯出来て乾くのも早い生地が席巻しておりまして、
私の冬服も多くをフリースが占めています。
パジャマとかもう、フリースでなきゃダメっていうぐらい。

毛糸に取って変わりましたね。
でもやっぱり、自分の手で作るという楽しみは残るのですね〜
繰り返し繰り返しの単純作業ですけど、なぜだかそれが楽しい。

私のは下手の横好きなので、人にあげられるようなレベルのものは作れませんが、
まあ、なにかしら、いいこともあるんじゃないでしょうか?
脳の活性化とか。


真実完成

2017-02-06 18:40:36 | 海のフォトグラフ


タイトルに関係ないですけど、
面白い写真撮れたので一応載せておきます。
薄いけれど虹全体が見えたので、
真ん中に入って撮ってもらいました。

両手掲げてますが、叫んだりはしていません。
でもなんか気合い入ってる感じな写真になってる、かな。

今、iPad の壁紙にしています。
足太いのが難点ですが…



で。本題ですが。
立春の日に完成させました。
もたもたしてたら、春になってしまう、かぶる機会もなくなると思って、
一心不乱に編みました。



全体像です。
ボンボン大きいですが、大きい方が好きなのでオッケーです。



ちゃんと計算して編んだつもりですが、被ってみるとサイズ自体がかなり大きい…
真っ黒だったら男性でもかぶれるんですが、
小さいですけど金のスパンコールが所々編み込んであるので、勧められないかな…

でもまあ、編むこと自体が久しぶりで楽しかったのでよしとします。

次は来年かな…