伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

笑顔を施すだけでも大事

2011-09-12 10:37:16 | Weblog

昨日は、3・11大震災から6ヶ月経過という節目であり、多くの報道番組が放送されていました。
初めて見る映像が何点かあり、衝撃を受けていました。
中でも意外だったのは、地域の総合病院の話でした。狭い地域に「一箇所しかない」大きな病院が、海水と延焼に囲まれた中で、数日間も放置された事実がありました。

医師の証言では、被災直後からヘリコプターが頻繁に何回も上空を飛んでいたそうです。胃の全摘手術を停電のために途中放棄していたので、患者のために屋上で懸命にヘリに向かって手を振り続けましたが、数日間も最後まで反応してもらえなかったとのことです。
このままでは患者が死ぬと判断した医師の一人は、氷点下の中を「胸まで海水に浸かりながら」役場を目指したそうです。歩く途中で体温低下のために、医師は死の覚悟をしていました。二日間も完全無食でもありました。
役場に着くなり、振り絞る声で叫んだとのことです。
地域に1つしか無い大きな病院でさえも、放置状態だったのです。

今でも医師は、あのヘリコプターは何だったのだろうか?と言っていました。救援よりも、状況把握と称するためだったのでしょうか?
やはり地域に1つしかない総合病院ならば、「どんな状況ですか?」と真っ先に救援が行くべき場所です。
この教訓を生かさないと、都会が被災した場合は大変なことに成るでしょう。
要は、都会が被災した場合、自衛隊を直ぐに全力投入しない限り、24時間以内に助かるべき命も危ないことに成ります。

1986年に大島が火山噴火した時に、当時の後藤田官房長官は行政の手続きを無視して、海上自衛隊の艦船を救助に向かわせました。
もし行政の会議を通していれば、うまく行っても数日を要する大問題だったそうです。
島民の人命のために、全責任を後から自分が取ると明言し、自衛隊の艦船を動かしました。
このような過去の先人の教訓を生かさない限り、都会が被災した場合は大変です。
やはり、自分なりの出来る自衛を意識していないと生けないようです。

極限の状態の中に置かれた病院の看護師たちの、当時の写真が公開されていました。何もかもが無い無い尽くしだったので、笑顔だけを患者に提供しようと全員で決意していたそうです。皆さん、家族や子供の状況が分からないので、泣きたいのが本音でした。夜の雑魚寝の時に泣いていたそうです。

医師や看護師たちの笑顔を視ていて感じましたのは、
100年間の机上の一人瞑想よりも、「他人に善を尽くしたいという思いと行動」のほうが、神意に叶うということでした。
極限の中での不安に包まれながらの笑顔には、人の魂が発露をしているように感じて胸を打たれました。
この放送を見ながら、人生とは、どんな状況があっても自分の良心(内在神)を発露させるために状況が出現している映画だと感じていました。

過ぎ行く映画には、これからも色んなことが起こることでしょう。
でも、その中での真実と永遠なるモノとは、自分が他人へと放射した善意だけなのです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

 注意報のまとめ(http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html

下の三ヶ所のクリックも、毎日宜しくお願い致します。
人類の自然な 5% の感謝が大切です。

応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

[携帯用画面]
http://www.geocities.jp/poriporry/m/ 
サプリ関係 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係   http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、コメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください

生活や仕事で苦しむ人々を勇気付ける改善策に満ちた、心のエッセンス満載の本です。
初心者の方にも便利な、国産ヒノキの短冊立てが添附されています。
最新刊「生かしていただいて ありがとうございます 」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391140942/isehakusandou-22/ref=nosim
  

最新著書 「森羅万象5」
伊勢白山道のライフワークの書です。心血を注いだ言葉の織物です。読むだけで変化を起こします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785045/isehakusandou-22/ref=nosim

全ての質問と疑問の答えが、この本にあります。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim


検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」

http://www.geocities.jp/maruzo369/isehakupedia.html

 

コメント (551)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「一切皆変化」 | トップ | 実は見ていなかった »

551 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
壮大なお話しです (のんちゃん)
2011-09-12 10:41:36
この世に命ある生き物は、神様から生かされた命なのですね。
ちっぽけではないですね。大変ことを託されてきたのだと脅威です。
何が起こるのか、何ができるのか、生きていられるのか、不安ですが、今この時に感謝いたします。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
ありがとうございます (新世界のビジネスマン)
2011-09-12 10:47:57
本日も記事ありがとうございます。
映画を見るように笑顔で感謝の心で過ごし
ていきます。
防災意識と感謝想起で生きて行きます。
生かして頂きありがとうございます。
Unknown (TAE)
2011-09-12 10:48:19
はっとさせられました!!
不満の漏電ばかりの日々への
戒めになりました。
他人に善を尽くしたい…
これに尽きますね。
ありがとうございます。
Unknown (Unknown)
2011-09-12 10:48:19
ルーシェさん今まで本当にお世話になりました。リーマンさん、5%運動は成功したのだと、私は思いたいです。成功したと思いたいという期待です。打ち消す為の予測を沢山教えて下さりその通り、打ち消されていることに感謝します。いつも成長が無く申し訳ないです。
おはようございます (iiii陽)
2011-09-12 10:48:39
エアライン勤めています。正直、911のような日に働くのは緊張しますが、何もなく過ごせた事に感謝いたします。
いつもありがとうございます。
笑顔で (小手毬)
2011-09-12 10:50:26
リーマンさん おはようございます。
今日の記事は深く感動しました。朝から涙です。ビデオに録画したので後から見ます。一人の覚悟が大勢を救うのですね。私もいざという時、覚悟のできる人間になりたいです。今日も穏やかな朝を迎えられたことに感謝します。生かして頂いてありがとう御座位ます。
感涙 (ジャカラン・ダンゴ)
2011-09-12 10:51:58
おはようございます。
リーマンさん、今日も心打たれる記事を有難うございます。
朝から感涙。。。。
どんな状況でも善を尽くす。
特別なことでなくてもいい、真心のこもった笑顔ひとつでもよいのですね。

生かして頂いてありがとう御座位ます。
教訓を生かして (元未熟児の母)
2011-09-12 10:53:54
NICUで助かった患者の母です。
このような状態の時に入院中の子どもたちへの対応も考えて頂ければと思います。

御陰様で、我が子に日々笑顔を与えられています。

笑顔 今日の記事 (藍の風)
2011-09-12 10:54:26
リーマンさんありがとうございます
とにかく笑顔で行こうと頑張ろうと思います。自分の心がずたぼろになっているように感じていても、笑顔で生徒と接せるようにしたいと思います。ひきつったり、思わず涙してしまうときもありますが…なぜなら、私も笑顔に救われてきたし、自分が一人だと感じた時に手を差し伸べて下さった方に救われてきたからです。強い人より弱い人の気持ちをまず先に大事に考えることをキープしながら進みたいと思います。未熟でも…。ありがとうございます
今日もありがとうございます。 (のり)
2011-09-12 10:55:21
えらい人って、幼稚な人多いのでしょうか?
見せ掛けだけの覚悟と、どんな、大変なときでも自己保身が先にくるのでしょうか。はやく、原発なくなるといいな~

笑顔って、安心しますよね。

生かしていただいてありがとうございます。

Weblog」カテゴリの最新記事