函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

キャスティングボートを握る小早川秀秋!!

2009-08-10 | 歴史
いよいよ関ヶ原の戦いでキャスティングボートを握った
小早川秀秋(羽柴秀俊)が登場しましたね
秀秋は21歳で亡くなったはずなので、この時13歳くらい
のはず。
かなり老け過ぎな秀秋ですよね
毛利輝元と小早川隆景も伯父・甥の関係ですがどう見て
も同じような年齢にしか見えません
いつも思う事なのですが最初に配役ありきで始まってい
る為、どうも実際の年齢との開きを感じてしまいます
リアリティーを出す為、その辺の事も考えて欲しいもの
です

秀秋の毛利本家への養子を秀吉は望んでいたらしいので
すが、毛利両川(吉川・小早川)のひとり小早川隆景が自
ら望んで小早川家の養子としたらしいのです。
隆景にすれば毛利本家に違う血を入れたくなかったので
しょうか
苦肉の策だったのでしょうね??

今回一番驚いたのは上杉家への秀俊養子縁組の話です
初めて聞きました
脚本家・小松某の発案なのでしょうか??
それとも、実際そのような事があったのでしょうか??

結局、小早川家の養子になった秀俊、後の小早川秀秋で
すが、家老に面白い人物がいるのです
稲葉正成
徳川三代将軍・家光の乳母・お福(春日の局)の夫だった
人物です。
明智光秀の家老・斉藤利三の子供・お福が何故徳川家の
乳母になり得たのでしょうか??
ただの偶然とはとても思われません。

本能寺の変には徳川+明智の共謀説もありますが、素直
に考えると徳川の盟友の織田信長を殺した敵である明智
の家老の娘を乳母にするというのはかなりおかしい話だ
と僕は思っていました
もしかして
天下分け目の大戦(関ヶ原の戦い)に敵の大部隊(小早川軍)
を味方に引き入れた稲葉正成に対する思いが家康には強
かったのかも知れません??
戦いの初めは西軍が有利だったと云います。
小早川の寝返りがなかったら西軍の勝利で終わった可能性
が高いのです。
見方を変えれば関ヶ原の戦いの最大の功労者は稲葉正成だ
ったのかも知れません
最大の功労者の妻であるお福が乳母になっても何ら不思議
はありません
真相は意外とこんなところにあるのかも知れませんね

秀吉の命を受け小早川家の家老となった正成ですが、関ヶ
原の戦いでは同じ家老の平岡頼勝と共に東軍への寝返りを
画策
見事寝返りを成功させています

松尾山に陣を敷いた小早川軍ですが、すでに西軍の一部が
松尾山に入っていたらしいのです
その軍を追い出し強硬に松尾山に陣を敷いたのです。
徳川から奥平貞治も監視役として派遣されていました。
この事をとっても小早川軍の裏切りは戦う前から確定して
いたと言っても過言ではありません。

定説では、中々動かない小早川軍に対し家康が鉄砲を撃っ
たとか言われていますが、どうやら事実ではない様ですね

東軍へ寝返った小早川軍ですが、秀秋の命に従わず離反し
た家臣もいたといいます
家康から何度も寝返りの催促をされたのは事実の様ですが、
小早川家の中では旧臣と新参とで対立が激しかったのでし
ょうね

小早川軍の裏切りに呼応するかの様に脇坂・赤座らの武将
も裏切るのですが、元々脇坂・赤座らは小早川軍の裏切り
に備えて配備された軍です
それが裏切るのですから大谷軍などはたまったものではあ
りません
名将・大谷吉継も脇坂らの裏切りまでは考えが及ばなかっ
たのでしょうか??

それはそうと伏見城築城に対して徳川家康や毛利輝元から
嫌味を言われた三成を畳の上で大の字になって慰めていた
兼続ですが、あんな事くらいで落ち込んでいたのでは国の
舵取りなど出来る筈がありません
ナイーブな青春像をメインに描くのはこれで最後にして欲
しいものです



サポグラ 8月号 のCMです






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミュウの子守!! | トップ | 函館開港150年のイベントなの... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太閤の城で畳に大の字とは (Tommy)
2009-08-11 01:07:29
はじめまして。最近こちらのブログで大河ドラマ天地人の感想を読ませていただいています。

>あんな事くらいで落ち込んでいたのでは国の
舵取りなど出来る筈がありません

まったくです。朝鮮出兵にしても、伏見城築城にしても、腹に一物あって計画したこと。イヤミを言われたら何倍ものイヤミで返すくらいが三成だと思います。
どうしてあそこで落ち込むのか。あれではまるで、自分はよかれと思ってやったことが、思惑とは逆の結果になり、それを攻められて凹んでいる青少年のようです。
その上兼続が慰めに来る。朝鮮出兵には自分も反対していたのに、今度は応援する。喉元過ぎれば熱さを忘れるってことですかね? それとも、自分たち(上杉)には大した被害がなかった(ドラマ上ではそう見えます)から、前線で戦っていた者や、まして侵略された側の朝鮮人たちの苦しみは気にならない、ということなのか。
諸国の大名が集まっている…にしても少ない人数なのに、そこに大名家の家老に過ぎない兼続が同座して、大名方が引き上げた後に一人で戻ってきて、太閤秀吉の城の一室でいきなり大の字。…傾き者?

>毛利輝元と小早川隆景も伯父・甥の関係ですがどう見ても同じような年齢にしか見えません

同感です。むしろ甥の輝元の方が貫禄がありましたね。一瞬、配役が逆なのかと思ってしまいました。

お涼さん再登場。妻の不在時にやってきて、子ども達の教育係をやるとは! 不倫の匂いプンプンです。
Unknown (まっつー)
2009-08-11 02:13:13
そもそも、三成が家康や輝元らに嫌味を言われるというのが、
ありえないでしょうね。
小大名ではあるが、秀吉の信任厚い三成を、
諸大名は相当恐れていたようですし。
どうしても、この大河は、家康vs三成という構図を
早くから明確にしたいようですが。
Tommyさん (iseッチ)
2009-08-11 07:25:34
おはようびざいます。
優柔不断で右往左往すね青春像を描く
のなら大河ドラマでなくても…
期待していた戦国だつたのでガッカリ
しています。
来週は初音も再登場するみたいですね。
当時の武将としてはかなりの長身でイ
ケ面だった兼続、もてるのはのは分か
りますが…
来年の龍馬伝に期待するしかないかも。
その通りですね!! (iseッチ)
2009-08-11 07:30:28
>そもそも、三成が家康や輝元らに嫌味を言
われるというのが、ありえないでしょうね。

当時の三成は豊臣政権の官房長官的な役割だ
ったと思うので、家康といえども嫌味を言え
る立場ではなかった筈です。
現在の我が国の官房長官とは違うのです(笑)



Unknown (gecco)
2009-08-11 20:48:26
こんにちは。通りすがりです。
キャスティングボードではなく、
キャスティングボート(casting vote)ですよ。
geccoさん (iseッチ)
2009-08-12 07:50:10
おはようございます。
ず~っとボードだと思っていました(笑)
ご指摘有難う御座います。


コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事