箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

2017年こだわりのナス栽培。気合いを入れたら出来も違う。 種をまき苗を作り、畑に定植し…

2017年10月02日 05時40分48秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

10月に入り、今週はぐずついた空模様になりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。

私はといえば、今年はよく出来たナスを片付け、今週はナス後の畝を作り
ダリアやグラジオラスの片付けをし、ブロッコリ-に支柱をしてやろう、などと計画しているのでありますが…。

そのナス栽培の話ですが、
ナスの収穫も、せいぜい9月いっぱい。
今週の朝市に出荷して、我が今年のナス栽培も終わりに近づき…。

思えば今夏、一番の出来はナス、
最低の出来はトマト

振り返れば、種を蒔いたのが3月30日
4月26日にはまだ双葉のナスをビニールポットに移し
発芽率は90%以上




ここでの第一目標は、ガッシリした苗作り
5月19日


1週間護の5月26日


畑に植え付けが終わり、ナス畝






7月に入り


7月8日から収穫開始



毎朝収穫 ペットボトルくらいの大きさが収穫のベスト やわらかく美味しい


7月31日、ナスを剪定し三分の一切り戻し。
剪定前

剪定後

剪定前

剪定後


8月20日、下旬に入ると一斉に新芽が吹き出し






9月23日 最後の収穫




ここ数年、ナス栽培は購入苗
植え付ける本数が少ないので、苗を買った方が効率的

が、しかし
今年はナスの種をまき、しっかりした苗を作り
ナス栽培をしよう、と心が動いた。

ナスを種から作るのは初めてである。
買ったのが「黒秀」柔らかくて美味しいらしい。


一袋500円 ざっ~と100粒
3月30日 タキイの培養土を使い
このうち50粒を種まき

今年は、ナス栽培、種まきから苗作り挑戦に心が動いた。

心が動く、意欲がわく、そこが大事やねん
などと自問自答しているのでありますが…。

(追伸 黒秀ナスの男の料理) 
種から育てた黒秀ナスは黒光り。


妻の要望に応えて7分で作ったナスのマヨネーズ味、醤油炒め。
ニンニクは、不可欠。


皮は適当に剥き、ざく切り。


まず、中火でニンニクを炒め、ナスを炒めコショウをふりかけ、


弱火にして少しマヨネーズをかけ炒め、すぐに醤油を絡めればできあがり。
10分もかからないナスのマヨネーズ味、醤油炒め。

とろける旨み、絶品(念のため自画自賛です)


妻曰く「今年ほどナスを食べたことない。どう料理しても美味しい」

2017年のナス栽培、大相撲で言えば技能賞なのであります。

それではまた。









女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~







「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長いトンネル15連敗から脱... | トップ | 2017年、畑は次第に秋モ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング&野菜作り」カテゴリの最新記事