小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

カワガラス:今頃居る!?

2016年07月08日 | 定例

                      更新日:2016.07.07  by Ran

観 察 日:2016/07/04(月) 08:30~12:50  観察:26+外来1種                                              観    察: [D][E][H]エリヤ

林道沿いのコマツナギ・・・満開です(07.04撮影)

  駐車場へ着いたら小雨。空が明るいのでユナカウス橋へ車で移動し、スタート。[D]の林道沿いに新しく伐採が始まっていて、ここ1年で景色が変わってしまい冬鳥に影響が出そうに思われます。観察は前回とほぼ同じで「オオルリ」「キビタキ」「センダイムシクイ」「ホトトギス」等。曇り空×無風の空模様で「ワシ・タカ」は見られず。林道にはオカトラノオ、ホタルブクロ、コマツナギが咲き、コマツナギの中を飛ぶハチの羽音がうるさいくらいでした。                                                 オカトラノオ(07.04撮影)

                        写真:クリックで拡大(イワツバメ)(オシドリ)(カワガラス・虫をとらえた)([D]の伐採跡)

ほかに、持山ダムで「カワガラス」を[H]からは「オシドリ」を見つけました。この時期「カワガラス」をここで見るのは異例です。例年だと、巣立ち後少し経つとファミリーで移動し、戻ってくるのは9月頃です・・・今年はどうしたのでしょうか? 

最後に、ダムでイワツバメの様子を見てみました。今年はダムの放出側の壁面に集まっています。約100羽ですので、ダムで過ごしたファミリー以外にどこかから集まってきています・・・よく見ると中に普通のツバメが混じっていました・・・これまでは棲み分けていたのですが。

                                      写真:クリックで拡大(オオタケニグサ・ホオジロ囀る)(コマツナギ・蜂がうるさい)(イノシシ)

<観察した野鳥> 07.04(土) 観察種26種+外来1種                                                オシドリ・カルガモ・カイツブリ・カワウ・アオサギ・ホトトギス・カケス・                                   ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヒガラ・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・                                  ヒヨドリ・ウグイス・センダイムシクイ・メジロ・ミソサザイ・カワガラス・                                           キビタキ・オオルリ・スズメ・セグロセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・                                         ガビチョウ

<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。