彩ル、irodoru-

心をいろどるアクセサリー「irodoru-」

個展終了。ありがとうございました!!

2013年11月23日 | 活動

11月16~19日に開催されたべっきあやこ個展「ROOTS」が無事に終了いたしました。

お越しくださった皆さま、楽しく過ごしていただきまして本当に有難うございました!

運よく天候にも恵まれて、爽やかな4日間となりました♪











今回で3回目となったirodoru- stock exhibition。

作ったもの全てが売れるわけではないですし、売るものを作るために色々と試作を繰り返しもしますし、遊びでちょこっと作ったものなど、手元に置いている作品もたくさんあるわけです。

そういったものをずっとしまい込んでいるよりは、少しでも皆さまにご覧いただき、使っていただきたいとの思いで、このイベントを開催しております。


展示方法は毎回違うイメージで、自分自身が楽しみながら少しずつ空間を作っていきます。

今回は作品をストレートに見ていただきたかったので、シンプルな展示を心がけました。
(昨年の展示をご覧になった方には少し物足りなかったかも?)



百貨店や取扱店にいつもお越しくださるお客様、作家仲間、久しぶりに会いに来てくれた友達やそのご家族の方々、元職場の同僚や先輩方、お世話になった先生から大家さんまで、たくさんの人たちが、入れ替わり立ち替わりとお越しくださって、とても濃い4日間を過ごすことができました。

一時お客様が重なる時間帯があり、作品の説明や試着のお手伝いも行き届かない状態になってしまい、丁寧に対応できなかった方には申し訳なく思っております。。><

またどこかの機会でお会いしたときには、ゆっくりお話させてくださいね。




そして今回の試みは、作家さんとの同時開催でした。



お隣の部屋でお洋服の展示販売をされていたLINNA.(リンナ)さん。

無駄のない独特な世界観はこの方にしか作り出せないもので、作品や人柄に触れると本当に毎日をていねいに暮らしているのが良く分かります。

全体的におおざっぱな私は反省しきり。笑
本当にたくさん勉強させていただきました。

実際に作品をご覧になった方には、リンナさんの魅力が伝わったのではないかと思います。

私はワンピースを一着購入しました♪





来年以降も、同じ時期に開催できれば良いなと思っております。

年に一回のこの個展を通して、お客様と出会ったり繋がったり、新しい糸口を見つけたりできればと思います。


改めて、今回のイベントを一緒に盛り上げてくださった全ての皆さまに、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました!




↑お祝いにと戴いたお花。
アレンジもオリジナルでしてくださったとの事。すごい!






終了後はリンナさんとdropさんにてプチ打ち上げ。



dropオーナーさんも会期中に来てくれました♪
宣伝もたくさんしていただき感謝です!












フェイスブックでも新作や細かい情報をアップしていっています。
どなたでもご覧いただけますのでどうぞチェックしてみてください↓

『Facebook』
http://www.facebook.com/irodoru60sw

『irodoru- Web Site』
http://irodoru60sw.web.fc2.com/

お問い合わせ先
irodoru-@mail.goo.ne.jp
※ご意見・ご感想お待ちしております。
※コサージュの取り扱いご希望のお店様は、お気軽にお問い合わせください。


最新の画像もっと見る

post a comment