千紫万紅

☆DIARY☆

醇化(修正あり)

2012-06-25 19:13:35 | シンボル
金曜日にセラフィムレベル2前半を再受講しました。
(体験記は次のブログで。)
翌日の土曜日、シンボリックな夢をみました。

人が沢山集まっているパーティとか運動会みたいな所で
ピクニックシートの上でみんながお弁当を広げている。。。
私はお弁当を持ってきてなくて、どうしようと思っていると
おにぎりをもらう。
おにぎりを食べようと思ったら小さい蛆がわいていて
仕方なく捨てる。
別にお弁当もらうんだけど
やっぱりいたんでるので捨てる夢をみました。

おにぎり
:日本人の主食であるご飯を握ったおにぎりは生命力や生活能力を表す。

腐った食べ物
:腐った食べ物はもう食べる事の出来ない不必要なものから
夢でもあなたにとって不必要なもの(情報や知識、人脈)を象徴する。
腐ったものを捨てる夢はあなた今の現実で起こっている問題が解消される可能性がある。
新たな未来が開かれてくる事を表す。


:腐敗しているモノにウジが湧く夢を見たら、
あなたを悩ませていた問題や過ちなどが消えるという暗示。

夢解釈って面白いですね~

さらに
メッセージでは「醇化」(じゅんか)という言葉もありました。
どういう意味かというと
[1]余分なものを取り除いて、まじりけのない純粋なものにすること。
   真と人と合して醇化一致せる時〔出典: 三四郎(漱石)〕
[2]手厚い教えによって感化すること。
   人心を醇化する

人からエネルギーをもらうものはくさっちゃうので
そろそろ自力で。。。という時期がやってきたようです。。。

醇化を促そうとして、蛆が湧いてるってことですね~
余分なものを取り除いて純粋なエネルギーとなって
アウトプットできますように。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿