日本語おもしろ発見

日々の生活から

後日談

2023-03-03 16:10:41 | 日記
母が先日のブログの記事を読み、また人のことをネタに使ってと、うらめしそうに私を見ながらこう言います。

母「『ツンドラ』は気候やんな。あ、そうか、永久凍土か、そこから、来た言葉か。あ、でも永久凍土は溶けへんからおかしいな」

自己完結している母が面白いです。
せっかくなので、手元にある辞書を引いてみました。もうすでに立項されていますね。

北原保雄編(2021)『明鏡国語辞典 第三版』大修館書店
「つん-でれ」
[名] 〔新〕普段はつんつんと取り澄ましているのに、何かのきっかけででれでれと親しげな態度をとること。また、そのような人。「ツンレデキャラ」 

見坊豪紀・市川孝・飛田良文・山崎誠・飯間浩明・塩田雄大編(2021)『三省堂国語辞典 第八版』三省堂
「つん でれ」[ツンデレ]⦅名・ダナ⦆
〔俗〕ふだんはつんつんしているのに、二人きりになるとでれでれする性格。〔二〇〇五年ごろから広まったことば。もとは女性に言った〕

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンドラ、ツンドレ…

2023-02-26 20:28:40 | 日記
3年ぶりに実家に帰っています。久しぶりに母や妹たち、大きくなった姪っこ、甥っこに会って大盛り上がりです。

4月から一人暮らしを始め、保育士として働く⚪ちゃんに皆いろいろ聞きます。出会いの場はあるのかというベタな問いに⚪ちゃんは答えます。

「消防士さんと出会う機会が多いらしい」

母がアドバイスします。

「⚪ちゃん、いきなりベタベタしたらあかんで。『ツンドラ』やで」

母上、それは気候です。続けて翌日、大好きな中国ドラマの話を楽しそうに教えてくれます。

「この『ツンドレ王子』が格好えんや」

楽しそうなので、「ツンデレ」が言えなくてもいいか…。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高生・女子大学生が夕方友だちに会ったとき何というか

2023-02-01 15:27:36 | 日本語に関する疑問
いただいた質問に対して、前回の記事で答えたものの、若い年代とは感覚が異なっているかもしれないと思い、勤務先の大学で、夕方、友だちに会ったとき、何というかと尋ねてみました。

「お疲れ~」「おつ~」などとともに、その日、初めて会ったなら「おはよう」と言うという回答も多かったです。確かに、これは使います。「こんにちは」や「こんばんは」は友だちに使うことはほぼないのですが、「おはよう」は一般的な挨拶として使います。「おはよう」は朝の挨拶のように思われますが、昼でも使います。特にバイト先などでは、夕方でも晩でも、初めて会ったなら「おはよう」というようです。

そのほか、多かった回答に「やっほ~」「やっほ」がありました。これはちょっと驚きました。私は言ったことがないのですが、今の若い世代ではよく使用されているようです。岐阜の大学では、このほか、「おっす」という回答もありました。男子が使うイメージですが、女子も使うことがあるようです。

言われてみれば、漫画などでは、「やっほ~」「おっす」など使われていそうです。これから、漫画を読むとき、気を付けてみようと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問をいただきました

2023-01-07 19:53:20 | 日本語豆知識
いつのまにか前の更新から、だいぶん日が経っていました。
先日、ブログに以下のような質問をいただきました。

・・・・・・・・・
最近の女子高生たちが友達を呼ぶとき、あるいはただ挨拶するときにどんな二人称を使っているのでしょうか。
名前抜きで、たとえば、あなた、みんななどと友達を呼ぶのって大丈夫なのでしょうか。

>日本語の二人称はかなり使いにくいので、使わないほうが無難です。「みんな」は場合によっては可能かも。ただ、人数はある程度、必要です。
 名字か名前(フルネームは言わない)、あるいはニックネームですね。ニックネームは、名字や名前を少し変形させることが多いです。例:「山下」を「やまぴー」、「翼」を「ばっさー」
 名字や名前にさん付け、ちゃん付け、あるいは呼び捨てなどがあって、関係性によって変わります。

あと夕方友達と出会ったときに「こんばんは」とは言わないと思うのですが、それではどんな挨拶が最も自然なのでしょうか。

>基本的に友達には、「こんにちは」「こんばんは」は使わないですね。気づきの「あ」、「ああ」などでしょうか。
最近では、「お使れさま」を略した「お疲れ〜」「おつ〜」もよく使っています。

また女学生が男子学生(あまり親しくはない)を「あなた」とか「君」って呼ぶのはどうなのでしょうか?
>これも日常的に使わないと思います。漫画やゲームでは、時折、見かけます。

私の感覚が古いかもしれないので、学生に聞いてみようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定刻より約39分ほど遅れて・・・

2021-09-21 14:46:21 | 日記
夏休みも終わりです。間もなく秋学期が始まります。

先日、オープンキャンパスで模擬授業をするために岐阜まで行ってきました。
あと少しで岐阜というところで電車が止まってしまいました。運転再開にどれぐらいかかるのかわからなかったので、ドキドキしましたが、早めに出ていたので車内で待つことにしました。

ついに運転が再開されました。

「定刻より約・・」

と来たので、結局どれぐらい遅れたのかなあと思って聞いていると、

「約39分ほど・・・」

こ、細かい。そこは、約40分でいいのではないか、分まで言うのなら、「約」も「ほど」も要らないのではないかと思いながら、大学に向かいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする