86 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
責任
(
しんぼう
)
2005-05-07 13:24:30
これはまずいですね……。
敵対する会社の宣伝やってどうすんだよ。契約をして宣伝しているんだから、責任を持てってことでしょうね。
商品はその会社の業績を左右するってことをプレゼンする人(主にタレント)は自覚しておけってことでしょうか。
>アメリカナイズという名の彼女の数々
>の無作法は「まぁ日本で育ってないか
>ら」「でも売れてるから」という2点
>の理由で見て見ぬ振りをされてきた
郷に入っては郷に従えなんで、個人的には許されてきたことが摩訶不思議です。
返信する
最近、音楽以外でご活躍な件について
(
風来のシュン
)
2005-05-07 13:41:24
おぉ!なかなか過激で刺激的な論評だ。
思わず書き込んでしまったではないか。
任天堂もUtadaが醜く太った時点で「Nintendogs」のCMを降ろせば良かったものを、事前契約の内容からか、それとも発売時からの浸透効果を天秤にかけての事か。
そんなCMにも関わらず「Nintendogs」はとにかく売り上げ好調な訳で・・・
まあ彼女に振り回された挙句にコケにされたもんだと関心してしまう展開ですな。
とにかく奔放で無知な今回の行動を見ていると今後の彼女の活動に一抹の不安を感じてしまうのは確かではある。
ミュージシャンとしては「ヒカル」ものを持っているだけに・・・と言う落ちで〆!
返信する
Unknown
(
へんたい
)
2005-05-07 13:48:43
私も見ました。
CM期間が切れたらすぐにライバル会社のCMに出た芸能人はいますが、CM契約期間中だとしたら・・・
いい大人が契約も知らずにこんな行動をとるとは・・・
まああのDSのCMもたいがいでしたが(笑)。
返信する
怒らずとも
(
どぶ
)
2005-05-07 13:52:40
PSPについてコメントを言ったのならまだしも、据え置き機についてのコメント、そこまで怒らずともと思います。
契約内容がどうなっているのかは分からないので、なんともですが、紀里谷タンはアメリカナイズドな奥さんをもっと上手くリードしないと。まぁUtadaも十分オトナですけど。
返信する
えー
(
もけけ
)
2005-05-07 15:43:47
据え置き、携帯機で競合してないじゃんと思った。
むしろ、宇田多がDS宣伝し小洒落たCMつくってるのが常々気に入らなくて
宇田多に拒絶反応起こしてるだけでしょ
返信する
はぁ
(
高
)
2005-05-07 15:59:35
据え置きだの携帯だのとゆうやつはしょせんゲーマー視点しか持ってないお子ちゃまなんだろうね
企業とCM契約を交すってことの意味をまるでわかってない
返信する
Unknown
(
ブルー
)
2005-05-07 15:59:53
慌てて、公式サイトで弁明している辺り、あまり自覚して行動してなかったように感じます。
周りの人間も、しっかりしろよ!と言いたいです。
返信する
Unknown
(
豆腐
)
2005-05-07 16:03:42
私は体重45.8kg、身長167cmです・・・
返信する
芸人の役割
(
泣き虫
)
2005-05-07 16:11:05
EPSON のアヤヤなんか見てみ、
アイドルである身分を徹底的に極め、
コンパも一切行かない。
何故?ファンに失望させたくないから。
生茶の松島奈々子なんか見てみ、
商品発表会のとき、
プライベートの質問に対し一切ノーコメント。
何故?キリンビバレッジに迷惑をかけたくないから。
DS/ニンテンドッグスの Utada なんか見てみ、
任天犬 CM オンエア中にも関わらず
「Xbox360」だって。
なぜ?自分がいる立場を配慮せずに行動を取るからだ。
Utada 今回の行為は芸人として完全失格ですね。
返信する
確かに・・・(久しぶりに書く気がする。)
(
rock
)
2005-05-07 16:39:01
今回のはちょっとひどいですね。
まあ任天堂との契約内容にもよりますが、やっちゃいけないことでしょう。
というか周りがストップさせるだろ、普通。
まあ編集でカットされているかもしれないけど。
DS本体の宣伝は相乗効果みたいなものが発揮されて結構良かったと思うが、この前のCMはnintendogsの宣伝としてはあまりよくなかったので(あまりゲーム画面が出てこない&体型に目が行ってしまう・・・あ、体型でみんな注目して逆に覚えたかも)、降ろすなら降ろすでいいんでしょうが・・・。
返信する
アメリカナイズド
(
楽絵屋
)
2005-05-07 18:23:17
アメリカであれば、なおのこと訴訟問題になるでしょうに。
日本人はコトナカレですから、それほど大騒ぎにはなってませんね。
広告関係にも近いところにいる私としては、やはり契約違反だと思わざるを得ません。
ただ宇多田個人ではなく、事務所なりのマネージメントミスとして、でしょうが。
アメリカだと個人も訴えるのですかね?
返信する
Unknown
(
ガブ
)
2005-05-07 18:24:14
いや…彼女も軽率ですが、これは事故では?
ふられて、つい答えちゃった、しまった、という。
自分的にはどぶさんやもけけさんに同感ですというか、何でそこまで怒り狂うんですか。
返信する
ガブさんへ
(
高
)
2005-05-07 18:35:43
ふられてうっかりとかじゃなくて、
その場に行ったことがもぅ許されないことでしょ。
この件についてどこが悪いかわからない
それほど悪いとは思わない等の主旨の発言をしてる人は
おそらく実生活でも責任感とか礼儀に欠ける人なんでしょうね
未成年であることを祈るばかりです
返信する
CM契約=企業と交わす契約
(
439
)
2005-05-07 19:28:19
契約書に「同業他社の宣伝はしないこと」何て、普通は当たり前すぎて書かないよな。宇多田みたいな常識はずれな人間には、当たり前のことでも契約書にこれから入れるべきだな。
返信する
XBOXをイメージしてみました。
(
ヒカル
)
2005-05-07 20:21:39
http://www.dailyceleb.com/thumbs/tn.DC.260712.jpg
返信する
Unknown
(
穂高
)
2005-05-07 20:35:05
>439さん
アメリカじゃ想定されるすべての状況について契約書にいれます。任天堂がどうだったかはわかりませんが、最近はかなり詳細な事柄を入れる傾向になってますよ。
なんにせよ、周りがバカ。日記に書いてる段階で、本人は己のバカをさらしているわけで、救いようがない。
返信する
Unknown
(
ゴエモンオレンジ
)
2005-05-07 22:18:54
普通にしのびが正しいだろ。
返信する
なんで?
(
white
)
2005-05-07 22:19:56
アメリカナイズされたって表現は適切では
ないのでは。あくまでもUtadaさん個人行動が
どうかでしょ。
アメリカで育ち、立派な方は沢山いますよ。
差別発言ですね。
返信する
Unknown
(
豆腐
)
2005-05-07 22:33:12
アメリカは立派な人もたくさんいるが、それ以上に馬鹿が多いわけだが。
そんなアメリカが、私は大好きです。
返信する
アメリカナイズ=高い契約意識と思ってたが・・・
(
かげとら
)
2005-05-07 23:17:59
仮に遊興費が一万円あったとして、据え置き機に五千円、携帯機に五千円と分けて予算を考える人はまずいない。ゲームというまとまった括りの中で、任天堂とマイクロソフトは消費者の予算を奪いあっているわけですな。今回の宇多田の行動はさすがにまずい。歌に関してはプロかもしれないが、それ以外の部分が不安な子だ。
返信する
こんばんわ
(
ブルボン
)
2005-05-07 23:27:45
今回のことでは僕の中ではマイクロソフトの印象も悪くなりました。
返信する
Unknown
(
ノミ
)
2005-05-08 00:17:45
宇多田の行動にはいろいろ問題ありそうだけど、
任天堂から何らかの動きがなければ、
任天堂容認ということでO.Kじゃないでしょうか?
返信する
単純に見たいと思った
(
DARL
)
2005-05-08 00:21:37
コカ・コーラの新商品の発表会に花束を持って現れる、ペプシマンの勇姿を。
返信する
Unknown
(
葫
)
2005-05-08 00:42:27
まったく最近の若い衆は(以下略
なんてグチを友人にこぼすのが癖な私からすると、「遅かれ早かれやると思った・・・。」って印象です。
なんだこの達観したオヤジっぷりは・・・。orz
自分はまだハタ(以下略
返信する
Unknown
(
穂高
)
2005-05-08 01:24:46
>>任天堂容認ということでO.Kじゃないでしょうか?
そうなったらなったで、同様のことが起こった場合の悪しき前例ができてしまうので、任天堂にはそれなりの対応をしていただきたいものです。
返信する
Unknown
(
MK
)
2005-05-08 01:36:38
これで次世代XBOXの名称もXBOX360で決まったようなもんだな。
やってくれるな宇多田。
返信する
騒ぎすぎでは?
(
やっくん
)
2005-05-08 02:23:13
こんなことで、大騒ぎし過ぎでしょう。
宇多田のメッセージの内容を鵜呑みにして、「非常識」「軽率」「無知」とか言いたい放題で、なんか格好の批
判ネタができたっていう感じですね。
そもそも、宇多田のメッセージは、多少脚色して面白く
書いてあるから、これをそのまま真に受けるのも、大人
気ないと思いますが、如何でしょう。
また、MTVの番組自体もオンエアーされていないし、
本人のコメントも確かでないうちに、過剰な反応を示す
人も、ちょっと軽率ではないかと。
契約上、今回の行動が触れるのであれば、行かないし、
メッセージにも書かないでしょう。日米で数々の契約を
しているでしょうから、わかっているでしょう。
返信する
うただ
(
てらさん
)
2005-05-08 03:08:43
忍さんはうただの日記を定期的に見てるんですか?
返信する
酷い
(
すちーむ
)
2005-05-08 03:12:13
xbox360って・・・。酷いネーミングセンスですね・・・
返信する
やっくんさんへ
(
シンジ
)
2005-05-08 03:33:47
やっくんさん・・・どうしてあなたはそう都合のいい風に解釈されるのですか?多少面白おかしく脚色しているとどうして言い切れるのですか?サイトにそういったコメントを載せているのに鵜呑みにしてはいけないなんて・・・あなた宇多田ヒカルさんの側近や関係者の方なのですか?
本来、他製品のCMに出演されているのにライバル社の製品の発表会に出席して(この時点ですでに???の行動な感じがするのですが)あまつさえコメントを求められてこういった発言をされるとは・・・。
任天堂の関係者の方々の心の内をぜひお聞きしたいものです。
返信する
Unknown
(
qqq
)
2005-05-08 03:50:57
忍さんはここを荒らしたいの?
感情的になってくだらない文章書けば、2ちゃんねらが寄ってくるなんて分かりきってるのに。
返信する
Unknown
(
どぶ
)
2005-05-08 03:53:57
>猿回しの猿にすら成り切れないなら
>いっそ野(国外)に放て、人里(国内)に近>づけるな。
あとどうしてこういう結論になるのか誰か教えてください。
返信する
シンジさんへ
(
やっくん
)
2005-05-08 04:44:57
あなたの質問に答えます。
>どうしてあなたはそう都合のいい風に解釈されるのです>か?
どこが都合のいい風の解釈なのか具体的でないので、答えできません。ただ、人夫々に色々な考えがあるということです。私以外の人の意見が正しいとは言えないのではということです。
>多少面白おかしく脚色しているとどうして言い切れるの>ですか?
別に脚色していると断言している訳ではありません。utadaさんの他のメッセージを読むと、絵文字や表現の工夫して、読者を楽しませる書き方をしていると感じたからです。それと、番組自体もオンエアーもしていない段階で本人のコメントも確かでないので、番組を見てから判断してもよいのではと思ったからです。
>側近や関係者の方なのですか?
単なる一般のサラリーマンです。この件で、差別用語や人格等に言及するなどちょっと行き過ぎではと思ったから発言させて頂きました。
>ライバル社の製品の発表会に出席して
utadaさんのメッセージを読むと、MTVのイベントに参加した際に、XBoxの初公開に立ち会えたと書いてあるので、XBoxの初公開が主目的ではないと思います。ちなみに、ライバル社の製品のイベントに参加することは、別に問題ないのでは。例えば、車のCMに出ているからと言って、他社の車のイベントへ行ったり、乗ったりしてはいけないことはないと思いますが。契約に触れない限り。
そもそも、メッセージに書き込んだ時点で、任天堂の了解をとっているのではと思いますが。その内、明らかになるでしょう。
返信する
Unknown
(
業界人
)
2005-05-08 04:49:45
ありえない行動だよな・・・。
と言うか、「あってないけない行動」
コメントが放映されてしまったら、任天堂の面目は丸潰れです。
「任天堂の顔=うただ」で売り込んできたのにMSの発表会に行った挙句、宣伝までして来た。
その行動に対する影響力も何も分かっていない。
「軽率」で済まされる問題じゃないでしょ。
返信する
というか、蛇足
(
湯
)
2005-05-08 05:41:58
最後の
*念のために断っておくが、
宇多田が元々ソニー陣営のCMに出ていたとしても
私の感想は同じだ。
は蛇足過ぎな気がアメブロの段階でしていました。
返信する
アメリカナイズ?
(
クサビ
)
2005-05-08 07:49:06
アメリカというのは「契約社会」で「訴訟社会」だと思うので、『契約違反』は日本以上に危険なのでは・・・?
返信する
Unknown
(
橋本 新義
)
2005-05-08 08:14:44
こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいております。
自分も年期の入ったゲーマーですので、
忍様の意見には頷くところ大です。
トラックバックでは皆様が指摘されていますが、ひょっとしてこのutadaさんの発言は「Xbox360」というネーミングが、
ある程度信頼できる筋(笑)から
初めて公開されたことになるのでしょうか?
となると、現時点での製品名公開は、場合によってはNDA(秘密保持契約)を違反する可能性がある、と想定されます。
ここで個人的な妄想なんですが、「XBOX360」という名称を含めて、今回のutada発言の全体を、ある程度疑って掛かった方がいいと思います
(ジョークとしてもたちの悪いものと思いますが)。
任天堂の関係悪化だけでなく、マイクロソフトも敵に回すような発言ということになると、さすがに事務所など、周りからストップが掛かるのではないかと思われますので。
返信する
Unknown
(
みぃ
)
2005-05-08 11:01:59
多分宇多田が目の前にいたら
私、第2の島田紳助になっちゃうよ。(^<^、ペッ
返信する
Xbox360の名称
(
えっくしょん
)
2005-05-08 11:24:28
>橋本 新義さん
「Xbox360」という名称は4月の中旬に
さまざまなメディアでも流れているの
で、最終的に正式名称になるかどうか
はともかく、utadaのジョークではない
ですよ。
返信する
Unknown
(
イモ
)
2005-05-08 11:47:42
まぁ確かに木村カレラがauのCMに出てたら「あれ?」と思いますね。
返信する
一ゲーム好きとして
(
かみなり
)
2005-05-08 12:43:58
もともと本人のページで読んでたんで
「うわウタダカッコ悪ぅ」って思った。
いやただそれだけ。
つうかみんなマジ必死すぎ、キモイ。
契約が...って実際そういう契約があったの?
それも他人の契約内容じゃん。
ゲームを遊ぶ側にとってはどうでもいいし。
もし拘束規定を作ってなかったら、みなさん
今度は任天堂をバッシングするんですよね、ね?
任天堂が、マイクロソフトが、とか
ここにいる人はみんな関係者で、ウタダが
「XBOX360!」ということに何か日常に実害が
生じるの? 変なの。
そもそも、無節操なのはMTVじゃなくて?
ウタダがXBOXについて触れるともしかして
「NITENDOGSをもうやりません」
そういう人たちですか?
ゲームが好きなんじゃなくて
ゲーム業界を偉そうに語りたいだけですか、そうですか。
こういうのんが、ゲームの衰退を招いたのだ、とかいっちゃうよ。
おおお、この発言てば業界君っぽいね。
返信する
うーん・・・
(
rock
)
2005-05-08 12:51:30
>やっくんさん
発表会に行ったことについては、かなりグレーだけどあまり問題にはならないでしょう。MTVのイベントでもあったわけだし。だけど、はっきりと業界他社の宣伝をしたのはまずいでしょう。(だから、編集でカットされて何とか問題にしないようにするかもしれないけど。)
ちなみに、あのサイトは宇多田ヒカルの公式メッセージを発表する場じゃないんですか?
その場の発言を鵜呑みにするなというのもちょっと・・・。エイプリルフールでもないのに冗談だといえばそれはそれで彼女の人格を疑います。
私は後から気づきましたがXbox360というネーミングが初めて公式に発表されたことになるんですね、これは。この二重の失態から(しかもわざわざ一般向けに流している)、確かに冗談だとも受け取れなくも無いんですが、さっきも言いましたが冗談だとすると彼女の人格を疑います。
返信する
Unknown
(
i-say
)
2005-05-08 14:24:03
えっと、騒げば騒ぐほど、任天堂とMS両社の傷口が広がるorMSの思惑通りになると思うのは私だけですか?
返信する
Unknown
(
i-agree
)
2005-05-08 15:04:43
そうかもしれないですねー > i-sayさん
そしてブログ大盛況で忍さんの思惑通り、と。ちゃんちゃん。
返信する
ふむふむ
(
ごま
)
2005-05-08 15:42:32
ウタダのコメント読んできました。
今回のこれは何人かの方もおっしゃっていましたが、ゲーム業界だから云々と言う問題ではないですよね。
企業と契約する場合は、同業他社のことにはなおさら気を使うものと思っていたのですが。。。
例えばTV番組一つ取ってもそうです。スポンサーのライバル社の商品が画面に見切れるぐらいでも、神経質なくらいにモザイクをかけていたりしますし。
ウタダの発言で任天堂が契約を打ち切るとしたら、広告業界的には考えられることだと思います。
忍さんが本文中でも例をあげていますが、タレントの配慮に欠けた一言でCMを下ろされてしまうこともあるわけで。
契約をするときは相手の本当の人格などはわからないわけです。(よっぽど親密なら別ですが)
ということはある程度相手の身辺を調べ、「この人は信用できるだろう」ということで契約するのでしょう。
そういうことで契約し、うまくいけば信頼関係が構築され契約が続いていくと。
今回の件で他の企業は「ウタダを使ってもすぐにライバル社に乗り移るかもしれない」といった、負の印象を持ったのではないでしょうか。
タレント業(ウタダの本業は歌ですが)では印象・信用が大切だと思いますので、今後ウタダのCM活動に少なからず影響が出るのではないかと思います。
以上長文失礼しました。
返信する
プロ失格
(
TAM
)
2005-05-08 16:01:40
ヒロスエがドコモの契約終わった直後にヤフーBBのCM出てた時点で「いいのか?」と思った自分には論外な感じの話です。
ヒロスエはまだ契約終了後なので「どうなのか?」と感じるだけでしたが、今回は完璧アウトですね。
お金を貰っている立場として、全うな社会人として常識を持って欲しいと思います。
任天堂側の対応が楽しみです。
前社長ならともかく現社長では強い対応はないかもしれませんが。
返信する
かみなりさんへ
(
クサビ
)
2005-05-08 16:12:53
忍さんも含めて、大方の人達は、
あなたと同じように「うわカッコわるぅ」に加えて、「ウタダ、もうこういう仕事なくなるかもな」って、話をしてるだけです。
あなたのその拒絶反応の方が、キモイです。
『業界君』っていうより、ソニーのゲートキーパーさん達っぽいです。
返信する
Unknown
(
豆腐
)
2005-05-08 16:17:30
うwぁぁあぁぁああかああキモイキモイああぁぁあ!!!!!!!!!!
いきみおといいいいきもいっきいおもいぃいぃ!!!!!!
キモイキモイキモイキモイキモイぃぃぃいぃいぃいっぃ!!!!!!
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイひでぶ
返信する
あまり
(
シャノン
)
2005-05-08 16:18:44
こういった方面に詳しくはないのですが、素人知識では「問題あり」に感じます。これは。
たしか、なんかのキャンギャルで「太っちゃったので商品のイメージが崩れる、やめてくれ」っつって切られた人もいたような。この程度で切られる世界なんだから、とある会社の宣伝中に他社、それもライバル会社の宣伝はまずいと思うんですが。
あくまでも素人考えですので、この考えに「ここがおかしい」ってのがあったら教えていただけると嬉しいです。
返信する
Unknown
(
minti
)
2005-05-08 16:40:20
本当にどうでもいいと思ってる奴は
ここにすら書き込まないし読まないし
気になる内容だから書き込んでんだろ
返信する
Unknown
(
ワンダースワン派
)
2005-05-08 19:12:07
なんだかなあ
別にいいじゃんと思った。
そこまで目くじら立てんなよ。
オッサンどもはこれだからな。
返信する
うちなおし
(
ガブ
)
2005-05-08 19:15:55
前のを打ち直します。
『まずい事したとは思うけど、
全人格否定する勢いで文句言うことですか?』
任天堂が『さすがにこれは…』と思ったら、宇多田が降ろされるんですから。授業料はそれで充分でしょう?
打ちたいことは他にもありますが、やめときます。いえ、忍さんに対してじゃなく。
返信する
まあ落ち着きましょ
(
Burny
)
2005-05-08 20:17:28
CMタレントが本業じゃないし、こういう失敗してもしょうがないような。
でも何らかの処分があるんじゃないか思います。
砕けた文章じゃなく「真剣に」謝罪するべきだと感じました。
返信する
Unknown
(
i-agree
)
2005-05-08 20:25:37
どうでもいいけどすごい反響だなw
返信する
Unknown
(
)
2005-05-08 20:27:58
私的には
「会場に行ってXBOX360と言った」
…という部分までは、任天堂さんとの
契約内容がどうなってるかの話であって
「甲」でも「乙」でもないような外野が
つべこべ言うことじゃないかなー
…と、思ってますー
返信する
Unknown
(
ハリ
)
2005-05-08 21:42:21
utadaが非常識で精神的に子供のまま成長できてないことは周知の事実。
ある程度それを承知の上で任天堂は採用したわけです。
ここまで軽率だとは思ってなかったでしょうが。
これで契約切ってそれで終わりなだけでしょう。
MSもあんまり彼女に関わらないほうが得策だと思うけど。
このイベントはMTVとXBOXが共同で発表の場をつくったもの。
この場に行くことはXBOXの宣伝になることくらいutadaは理解してるでしょう。
解かった上で行っといてHPで言い訳。
「うらぎりもの?」「こっそり」「ごめんなさい」
いい年して未だに子供なんです。
任天堂はこの程度の出来事で良かったですね。
もっと大きな問題を起こす前に縁を切ることが出来て。
返信する
Unknown
(
tom
)
2005-05-08 23:44:22
怖いねえ
信者は
返信する
Unknown
(
葫
)
2005-05-09 00:00:42
宇多田も宇多田ですが、過剰に辛口に発言するのはちとどうかと思うのですが・・・。
これじゃあ荒れるのも当然かと思うのですが・・・・。
甘い考えですか・・?(汗
返信する
トラックバック
(
zenos
)
2005-05-09 00:15:44
間違えてトラックバックを2つ送ってしまいました。申し訳ありません。
コメント欄にこれだけ書いておくのもなんですのでこの話題についても。
宇多田の行動や発言はどうかと思いますが、だからといって任天堂が何らかの行動をおおっぴらに取る必要はあるのでしょうか。
むしろそのような行動を取ってしまえば任天堂にマイナスにならないでしょうか。
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-09 00:31:01
ピアノを弾いているうちにすごい数の書き込みが。
さすがに全て返すと朝が来るので
気になった箇所にだけということで御容赦願いたい。
>どぶ殿、もけもけ殿、ガブ殿、qqq殿
TB先などでも「糾弾」などと書かれていたのだが、
私はさほど「激怒」も「怒り狂って」もいないぞ。
PSPの初期不良の時もそうなのだが、
どちらかというと冷めた目線で
「ダメだコリャ」と書いたつもりなのだが。
まぁ所詮は文章故、
書き手の力量不足と読み手の受け止め方なのではあろうが。
ただ、「据え置き機と携帯用機だから競合しない」というのは
どなたかも書いておられたが、
ビジネスにおいては通らぬ理屈であろうな。
荒れて欲しいと思って書く人はいないと思う。
荒れて欲しくないからと、自分の思った事も書けぬなら
BLOGをやっている意味がないので
意思を曲げてまで周囲の目線を優先するつもりもないのだ。
>豆腐殿
細。
>white殿
私は
「アメリカ流の砕けた付き合い方は、
礼儀を重んずる日本人にはしばしば合わないことがある」
という意味で書いただけで、差別どうこうというほどの意味で
使ったわけではないぞ。
例外が存在することはもちろん承知の上だ。
>てらさん殿
昔はよく読んでおったが、最近は月に1回ぐらいであろうか。
更新頻度も下がったのでこれでもちょうど良い。
>湯殿
私も最初は書く気がなかったのだが、
題材的にお決まりの信者云々という突っ込みが来て、
それについていちいち弁解するのも面倒なので
先回りして付けてみたのだ。
それでもtom殿のような方は現れるわけだが。
>ワンダースワン派殿
「どうでもいいじゃん」という個人的な感想と
「オッサン」は結びつかないと思うのだが。
「礼儀」や「言葉遣い」などは
年齢とも学歴とも無関係のものだ。
>(_)殿
その文章はTB先のさいばぱん子殿の文章の転載だと思うのだが。
返信する
Unknown
(
しんちゃん
)
2005-05-09 00:38:53
XBOXのCMに出たわけじゃない。
任天堂の広告塔ならば、任天堂以外のゲームに接してはいけないのだろうか?またはアンチにならなければいけないのだろうか?
たとえば、宮本茂がXBOXのイベントにいって、XBOXも面白いね、と言ったらやはり反発を喰うのだろうか。宮本氏ならありうるかもしれない。むしろXBOXなんて駄目だ、なんて言ったらそれこそブーイングが飛びそうだ。
また比喩がいけない。マリオが花束持ってきた、ならその通りでしょう。この場合、コカコーラの今主題歌を歌っている歌手さん(名前知りませんが)がペプシの会場に行った、てことではないでしょうか。で、実際そういうことがあっても、ここまで叩かれなかったでしょうね。
この出来事が起こる前から宇多田に嫌悪を感じていて、で今回を期に怒りが爆発したということでしょう。宇多田さんの知名度の大きさもまた原因でしょうね。何かあるごとに叩かれてますね。
ま、任天堂はそこまで心の狭い企業ではないでしょう。
あと、最後の一文ですが、以前ソニーのCMに出ていることのどこに問題があるのでしょうか。
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-09 00:53:10
>任天堂の広告塔ならば、
>任天堂以外のゲームに接してはいけないのだろうか?
>またはアンチにならなければいけないのだろうか?
そんな事は書いていないぞ。
落ち着いてよく読まれよ。
>また比喩がいけない。
>マリオが花束持ってきた、ならその通りでしょう。
この方が違うと思うが。
>コカコーラの今主題歌を歌っている歌手さんが
>ペプシの会場に行った、てことではないでしょうか。
宇多田がDSのCMソングを手掛けただけならそうであろうな。
宇多田は「ニンテンドーDSのイメージキャラクター」として
本体の発売はもちろん、CMやポスターなど
全ての広告戦略において「顔」を務めてきたわけで、
本業が歌手であるから、というのは違うと思う。
>あと、最後の一文ですが、
>以前ソニーのCMに出ていることのどこに問題があるのでしょうか。
そんな事は書いていないぞ。
落ち着いてよく読まれよ。
あと、HNを固定しては如何か。
返信する
Unknown
(
zenos
)
2005-05-09 01:05:52
私はこちらでこの件を知りました。ただ任天堂がCM降板などの行動を起こすとは思えませんし、
Xboxの宣伝をしたことは不味くても、その影響は軽微だから荒立てる方が損。むしろ大人の対応をして損害を利益に変えてはどうかという風に思いました。
それで同じ意見だったさいばーぷらねっとを取り上げたエントリーを書いていた最中に間違えてトラックバックを送ってしまい慌てていました。ご迷惑をおかけしました。
返信する
やるなヒッキー
(
noa
)
2005-05-09 01:19:13
これで契約を任天堂側から打ち切ったらMSしてやったりですね。
この辺のことが契約内容にないとしたら任天堂の脇が甘いと言わざるを得ませんな。
なかなか面白い話でした。
返信する
Unknown
(
よもぎ
)
2005-05-09 02:42:03
彼女は、アーティストとしては
類まれなる才能を持っているのかもしれませんが、社会人としては年不相応に未熟だと思います。
今回は彼女のうっかりした発言で
問題を起こすのは仕方ないにしても
その後のアフターフォローをどうするかで
社会人としての資質が問われると思います。
しかし、彼女にはいまだ任天堂に対する
謝意と誠意が見られないのが
ヒッキーの一ファンとして残念です。
任天堂には筋を通すべきだと思います。
返信する
うーたーだー
(
シンちゃん
)
2005-05-09 12:33:44
旦那さんの映画がコケたり、最近いろいろケチがついてまわってる様子ですし、ストレス溜るのも仕方ないけど
容姿も含めて売り物なんだから太っちゃダメだよね
返信する
Unknown
(
teke
)
2005-05-09 13:32:07
今回って自白が無ければ周りの方が「配慮」して無かったことになったのかな?
ウタダさんはたまたま「今回だけ」やっちゃった、というより
いつもやっちゃってたけど、いつもは周りが「配慮」してくれてて
普通の人は知らないだけだったのかな?と思いました
そしたら今回の自白?は、もしかしたらわざとなのかな?
そうだとしたら歌はともかく
「ゲーノージン」はやりたくないのかな?などと思いました
※これだけ悪いこととわかりきってて、既に叩かれているのを更に叩くのも芸が無い?のでフォローしてみようと思いましたが難しいッスね
あと肥えられたのは病気の治療の為とかいう噂を聞いたのですがどうなのでしょうか?
返信する
目くじらたてるようなもんでもないが
(
心狭
)
2005-05-09 14:29:28
なんかこの騒動見てて
昔アメリカでコカコーラの工場に勤めてペプシ飲んででクビになった人がいて裁判で勝って復帰した話を思い出したよ(うらおぼえだから逆かも)
これが日本なら社畜どもは心狭いから絶対復帰は無理だろうなって連れと話してたもんだが本当に日本だと無理っぽいね。
島国だからといって心まで狭くなくてもよさそうなもんだがね。まあ今回の件が無くともそもそも彼女がDSイメージにふさわしかったかどうかは限りなく疑問ではあるが。
返信する
思いっきりニュースになってますね
(
ome
)
2005-05-09 14:55:55
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050506org00m300117000c.html
アメリカでの出来事だったのね。
毎日の記事では
| ライバルのニンテンドーDSの国内CMに出演する
| 歌手の宇多田ヒカルさんも「Utada」として登場した。
とありますが、アメリカ国内での DS の CM って Utada じゃないんでしたっけ?
日本での放送があるのかどうかがちゃんとウタダサイドに伝わっていたのかとか、周囲の配慮にも確かに疑問があります。もちろん、言い訳にはならないけど。
返信する
苦笑するしか(笑)
(
椎名@
)
2005-05-09 15:09:41
>CDも何枚かは所有する程度に
>彼女の紡ぐ楽曲のファンでもあった。
うむ、私もそうなんですよね~(笑)
歌はそれなりに好きだったんだけど。。
理屈じゃなくて良識とか常識の問題ですから、、、「アメリカナイズ(笑)」された彼女にはそういう感覚が無かったということですね(苦笑)
本人がそういう行動を取る前に、周りが何か言って止めてやれよ、というのが個人的な感想で・・(笑)
あ、nintendogs買いましたよ(笑)
世間では最も売れていない(らしい)、チワワを購入しました。
毎晩いじくって遊んでいますが、、、ゲームに理解が薄い家族には、あまり見せられない姿のような気がします(笑)
マイクに向かって必死に呼びかける様は・・・これってシーマン!?!?(笑)
返信する
Unknown
(
これあれそれ
)
2005-05-09 17:45:28
っていうかアメリカナイズって忍さんの皮肉でしょ。
返信する
Unknown
(
つつじ
)
2005-05-09 18:46:26
>「アメリカナイズ(笑)」された彼女にはそういう感覚が無かったということですね(苦笑)
彼女の振る舞いから見てもそういう感覚は元々なかったと思われます。
それが許されてきて生きてきたから、こういう大きな事を起こして始めて気づくのでしょうね。
周りが何か言って止めるより薬になるのではないでしょうか。
返信する
まあまあ
(
てらさん
)
2005-05-09 21:49:25
XBOXを宣伝しちゃったのはまずいですけど、太ったとか態度が悪いとかはまあいいじゃないですか。
返信する
久々!?
(
泣き虫
)
2005-05-09 22:51:31
今回100超えるんじゃないのかな。
明日19時になった時点で95本のコメントが残すに間違いない!
と、いつも僕が予言すると場が冷めてしまうのですが…
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-09 23:10:51
今回も気になった箇所にだけ。
>teke殿、てらさん殿
宇多田が急激に太ったのは、
例の手術に際して投与された
治療薬(ホルモン剤)の副作用ではないかと言われている。
私の知人も同じことを言っていた。
私もその線が濃いと思っている。
が、仮にそうであっても、CM契約はイメージ最重視なので
体型などの見た目も含めたマネジメントが要求されるものなのだ。
薬の副作用で太り易いと言われていたとすれば、
太らないように心掛けることも出来たはずで、
実際、ホルモン治療を受けてもさほど太らない方も大勢いる。
また、当事者でない者にとっては
どうでも良いではないかとの声も何件か寄せられているが、
それを言ってしまうと、
世の中の全ての「ニュース」というものがそうではないのか。
GWのUターンラッシュで乗車率が100%を超えた。
藤井隆と乙葉が婚約した。
イラクでまた自爆テロがあった。
管直人が「天皇陛下は終戦時に退位すべきだった」と発言した。
JR西日本の社員が事故当日にゴルフをしていた。
これら全てのことについて私は当事者ではないが、
何かしら思ったり、それについて知人と話したりすることはある。
そして、そういった様々な「ニュース」について
個人が思い思いの発言をするのが
BLOGなりHPなり掲示板なりであるはずではないか。
BLOG人口がこれだけ爆発的に増えたのも、
結局は「私も何か言いたい」という方が
それだけ居たということであろうし。
>椎名殿
「シーマン」よりは見つかった時に言い訳し易いのでは。
>泣き虫殿
いや、もうこの辺りで打ち止めだと思う。
返信する
Unknown
(
フサフサ
)
2005-05-10 00:35:31
宇多田信者キモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
返信する
Unknown
(
山崎
)
2005-05-10 02:49:34
ちょっと思ったんですが、
「薬の副作用で太り易いと言われていたとすれば、太らないように心掛けることも出来たはずで、実際、ホルモン治療を受けてもさほど太らない方も大勢いる。」
とありますが、それは個体差や遺伝的な要素が大きいのではないでしょうか?
薬の副作用だとすれば、管理するのは難しいとおもいますが。ちなみに、知り合いの女性は、同じ病気で、12kg太ったと言っていました。
そもそも、今回の件で、体型のことまで言及するのはちょっと行き過ぎじゃないの?
もともと、utadaはぽっちゃり系で、スタイルを売りにしていないと思うがどうでしょう。
以外に体型にこだわる人が多いですね。
そもそも、任天堂のCMに体型は、関係ないのにね!
なんだか中国の反日騒動のように、意図的に騒いでいるような気がします。
返信する
Unknown
(
しんちゃん
)
2005-05-10 03:27:01
なんというか、理屈をこねまわしてますよね。当事者に関係ないなら、すべてのニュースがそうなるとか。
上の山崎さんの言うように、体系にまであれこれ言ってくるのは完全に任天堂側から見た「知ったかぶり」の意見だし、
もし醜悪な体系を見せられるのが嫌だ、ってなら彼女にではなく彼女を雇った任天堂にケチつければいいのです。
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-10 10:07:18
前回も書いたのだが、
山崎殿でも
しんちゃん殿でも
るーと殿でも
やっくん殿でも
通行人殿でも
構わぬのでHNを統一されては如何か。
返信する
Unknown
(
teke
)
2005-05-10 12:15:07
うう~ん、忍さんは厳しいなぁ ××なんだしそこまで・・・
と、ここで気づいたのですが 私含め「そこまで」と言っている人は
相手を一人のプロとしてとではなく「弱い、格下の相手」として
無意識にどこか見下しているのかな?と思いました
相手を対等に見て厳しい意見を言う忍さんと
格下と見て甘やかす人たちと
本当に酷いのはどっちだろうか?と思いました
※未成年だから~とか言い訳してた某万引き芸能人は消えて良しと思いましたけど
返信する
あのー
(
モモタソ
)
2005-05-10 19:30:39
>山崎さん
>しんちゃんさん
>るーとさん
>やっくんさん
>通行人さん
忍さん(管理人さん)には自作自演がバレバレなんですから、やめましょうよ、そんなこと。
自分の意見に自信のない証拠ですよ?
返信する
Unknown
(
sage
)
2005-05-10 21:35:17
アメブロに書かれたエントリですが、
ソース元がMSNだということにお気づきですか?
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-10 21:50:37
>teke殿
おぉ、非難をあびた、あの方であろうか。
宇多田のやったことは、
企業の支払ったギャラ(高額のはず)からすれば
倉庫を荒らして店一軒潰すより損害は大きいであろうな。
>sage殿
もちろんお気づきなのだが、、、
はて、私は何か大きな勘違いをしているであろうか。
ちなみに、記事のしめくくりに記載されている
記者名は毎日の方であったが。
返信する
思うに
(
通りすがり
)
2005-05-11 10:25:24
アーティストとして優れている人っていうのは極論人格者である必要はないでしょ
我々凡人が人格者たらんと勤めるのは、そうしないと食えないからっていうのも
確かに理由としてあると思う(すべてじゃないが・・・好き好んでヤなやつになりたい
やつもいなかろうし)
何かひとつ飛びぬけたものを持っていて
「人間としては最低だけど、それを鑑みても仕事は最高だから是非とも使おう」
と思われるだけのモノを持っていれば、別に人間として腐っていても仕事来るでしょ
評価は水物だけど、ゲーム機は携帯電話ほど普遍的でもないし、ここ見るような層
だけが「けしからん」派になっても、結局食えるんじゃないかねぇ。
ちなみに私は渦中のヒトのファンではない
ていうか顔見てもわからんくらい無関心
PSPもDSも買ってないし、なんでココ見てるんだろねあたしゃ。
返信する
病気を責めないで
(
ram
)
2005-05-11 18:33:40
>薬の副作用で太り易いと言われていたとすれば、
>太らないように心掛けることも出来たはずで、
忍さんは「副作用」というものが根本的にお分かりになって
いないのではないでしょうか?
彼女のようにCMで自分がさらけ出されるような職業について
いるなら懸命にコントロールした筈だとは創造に難くありま
せん。あらゆる病気の副作用で苦しむ人には悲しい言葉に
響きますね。
むしろ全責任はどう考えても契約を行った企業側にあるのでは
ないでしょうか?
病気の人間に太っただの猿だの罵倒するのは悲しいことです。
返信する
む、
(
忍
)
2005-05-11 20:58:49
>ram殿
初めに断っておきたいのだが、
宇多田が太った原因は「病気」と決まったわけではないぞ。
どこからもその発表はされていないはずだ。
そこのところを間違えられているのでは。
私はその可能性が高いとは書いたが、
1本数千万円~億の契約と時給いくらの一般人を
同じ物差しではかるのはどうかと思う。
>しんちゃん殿
申し訳ないが削除させていただいた。
この記事に関するコメントはこれにて打ち止めということで。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
敵対する会社の宣伝やってどうすんだよ。契約をして宣伝しているんだから、責任を持てってことでしょうね。
商品はその会社の業績を左右するってことをプレゼンする人(主にタレント)は自覚しておけってことでしょうか。
>アメリカナイズという名の彼女の数々
>の無作法は「まぁ日本で育ってないか
>ら」「でも売れてるから」という2点
>の理由で見て見ぬ振りをされてきた
郷に入っては郷に従えなんで、個人的には許されてきたことが摩訶不思議です。
思わず書き込んでしまったではないか。
任天堂もUtadaが醜く太った時点で「Nintendogs」のCMを降ろせば良かったものを、事前契約の内容からか、それとも発売時からの浸透効果を天秤にかけての事か。
そんなCMにも関わらず「Nintendogs」はとにかく売り上げ好調な訳で・・・
まあ彼女に振り回された挙句にコケにされたもんだと関心してしまう展開ですな。
とにかく奔放で無知な今回の行動を見ていると今後の彼女の活動に一抹の不安を感じてしまうのは確かではある。
ミュージシャンとしては「ヒカル」ものを持っているだけに・・・と言う落ちで〆!
CM期間が切れたらすぐにライバル会社のCMに出た芸能人はいますが、CM契約期間中だとしたら・・・
いい大人が契約も知らずにこんな行動をとるとは・・・
まああのDSのCMもたいがいでしたが(笑)。
契約内容がどうなっているのかは分からないので、なんともですが、紀里谷タンはアメリカナイズドな奥さんをもっと上手くリードしないと。まぁUtadaも十分オトナですけど。
むしろ、宇田多がDS宣伝し小洒落たCMつくってるのが常々気に入らなくて
宇田多に拒絶反応起こしてるだけでしょ
企業とCM契約を交すってことの意味をまるでわかってない
周りの人間も、しっかりしろよ!と言いたいです。
アイドルである身分を徹底的に極め、
コンパも一切行かない。
何故?ファンに失望させたくないから。
生茶の松島奈々子なんか見てみ、
商品発表会のとき、
プライベートの質問に対し一切ノーコメント。
何故?キリンビバレッジに迷惑をかけたくないから。
DS/ニンテンドッグスの Utada なんか見てみ、
任天犬 CM オンエア中にも関わらず
「Xbox360」だって。
なぜ?自分がいる立場を配慮せずに行動を取るからだ。
Utada 今回の行為は芸人として完全失格ですね。
まあ任天堂との契約内容にもよりますが、やっちゃいけないことでしょう。
というか周りがストップさせるだろ、普通。
まあ編集でカットされているかもしれないけど。
DS本体の宣伝は相乗効果みたいなものが発揮されて結構良かったと思うが、この前のCMはnintendogsの宣伝としてはあまりよくなかったので(あまりゲーム画面が出てこない&体型に目が行ってしまう・・・あ、体型でみんな注目して逆に覚えたかも)、降ろすなら降ろすでいいんでしょうが・・・。