奄美自然観察記

高のフィールドより

無人島海鳥調査ー2 上ノ根島(下)

2017-06-19 23:20:08 | 鳥類





いよいよ上ノ根島に上陸しました(写真1枚目)。最初に出会う哺乳類は、5年前もそうでしたがヤギです(写真2枚目)。谷間のガジュマルの実を食べていたのは、イソヒヨドリ(写真3枚目)で、近くにはオオムラサキシキブの美しい花(写真4枚目)も咲いていました。





一面スゲの群落地を上まで登っていくと、ガジュマル(写真1枚目)やタブノキ(写真2枚目)などの群落がみられます。近くにダイサギの頭骨が落ちていました(写真3枚目)。さらに山頂近くに行くと、火山島らしい噴気がみられ、周辺は暖かくなっていました(写真4枚目)。




海鳥調査を終えて夕暮れ時になると、ハヤブサのペアが飛び交っています(写真得枚目)。そして、夕食の準備をしている我々のすぐそばまでやって来たアマサギが、近くでずっと採餌していました(写真3枚目)。



翌朝の天気も、幸いなことにそれほど荒れてはいませんでしたが、海面が低くて船に乗り込むことは結構大変でした。波の様子などを見ながら、約1時間近くかけて何とか無事船に乗り込み、2日間に及んだ上ノ根島の海鳥調査を終えました。

5年前の今日  10年前の今日

この記事についてブログを書く
« 無人島海鳥調査ー1 上ノ根... | トップ | 無人島海鳥調査ー3 小島 »

鳥類」カテゴリの最新記事