思うまま

考え中。

出雲路へ(2)

2010年11月29日 | 旅行
出雲大社参拝を終えて宍道湖温泉へと向かいます。一畑交通を利用します。

一畑電車、地元の人達はばたでん(畑電)と呼んでいるそうです。

これはレイルウエイという中井貴一主演の映画に使われた電車です。私も観ましたがとても

心が温かになった映画です。



のどかな車窓を見ながら走ります。時間的にも宍道湖の夕陽が期待されます。

次のような写真が撮れました。



タイミングも良くまさに日が沈むところを撮れて満足でーす。

一日目の夜は宍道湖温泉に疲れた脚を癒しながらゆっくり休みます。


翌朝は宍道湖を目の前にしての素晴らしい眺めです。







2日目のメインの足立美術館に出掛けます。












出雲路へ

2010年11月28日 | 旅行
恒例になってきた旧い友人達との旅行、今回は出雲路を計画しました。

手軽に行けるツアーではなく、行きたい所だけを行くという優雅いや我がまま旅行です。

交通と宿泊先だけを申し込むJRのフリープランです。出雲大社、足立美術館、松江散策

一応この3箇所を巡ります。JRからはバーコードが記された紙切れ一枚渡されてハイどう

ぞといった按配です。お膳立てされた旅行に慣れていたものですからチョット焦りました。

2泊3日の限られた日程を効率良く廻るためにと下調べをして当日になりました。

まっ4人いればなんとかなるさと心が弾みます。

東京、神奈川、千葉、埼玉それぞれから羽田に集合して出発です。







正月ともなると駅から参道が人であふれかえるそうですが降り立った出雲大社駅は何ともロ

ーカルな優しい町並みでした。

大きな鳥居をくぐりぬけて拝殿に向かいます。60年に一度という「平成の大遷宮」で本殿は

工事中で拝めませんでしたがそれでもTVや雑誌で見ていたとおりの大きな注連縄に圧倒さ

れました。祭られている大国主大神は縁結びの神と言われているのでカップルも沢山お参り

しています。パンフレットに縁とはただ単に男女の縁を言うのではなく人、生きるものの

全てを言うと書かれています。大国主大神は全ての人の願いを受け入れると書かれていまし

たのでそれではそれではとばかりに私も手を合わせました。お賽銭弾まなくて申し訳ありま

せん。


さあこれから、宍道湖の夕陽を期待しながら今夜の宿の宍道湖温泉に向かいます。  





ポインセチア

2010年11月23日 | 
ポインセチアの短日処理がもういいかなという時期になりましたので家の中にいれる事にし

ました。9月22日から始めて2ヶ月近くなります。

同じ鉢で通したこともありますが根詰まりを起こして葉が黄ばんできました。

去年と比べて見ても葉が子ぶりになりました。チョット残念、そして悔しい。

家主の思うように中々いかないものです。

でも来年の課題が判ったところで良しとしましょう。後はクリスマスを待つばかりです。

頑張ってくれたねー。誉めて上げましょう、ポインセチアに。そして私に







温もり

2010年11月19日 | 家族
ここに来て朝晩の冷え込みはすっかり冬ですね。

中途半端な衣替えだったものですからこの際薄手は閉まってセーター類も出す事にしまし

た。毎年一応は出しても着ずにやっぱりしまってきたベストがあります。



もう何十年も前になるでしょうか?母の手編みのベストです。

不器用な私と違って母は器用に姉妹に手編みのセーターを良く編んでくれました。

転勤でこの地に来た年に横浜と違って寒い寒いという私に編んで送ってくれた2枚です。

どちらも模様編みになっています。手が掛かっていたであろうにその当時はたいした感謝

の言葉も掛けずに重宝して着ていました。純毛(今になるとこの表現も懐かしい)だから暖

かいわよ、そんな言葉も言っていたなー。

考えて見たら母が編んでくれた最後の作品になってしまいました。


手軽に安価でデザインもお洒落な物が出回るようになって、ご多分にもれずに私も買い求め

て着用していました。この2枚は茶箱の下の方にしまったままで。

またまた手編みが流行りはじめてきて思い出して箱から出してみました。ナフタリンの匂い

につつまれて出てきたベストをみて懐かしさに涙が出てきたものでした。

でもやっぱり、何となく野暮ったい気がして着ずにしまいこむことを繰り返していました。


今年は袖を通してみました。年数は経っているのにふんわり感はそのままでした。

母の温もり感を味わった気がしました。お母さんあったかいわ。

編み方も良く見たらアーガイル模様になっています。(黒のほうです。)

見てくれの格好良さよりも、毛糸の持つ暖かさ、いや毛糸よりも母が一針一針編ん

でくれた愛情の暖かさです。齢を重ねて知る機微な想い。


一年着なかったらもう処分の対象。想い出として残したかったら写真に撮って残しましょう

なんて整理の仕方を教えてくださいますが、写真では温もりは届きませんものね。

これは私の一生物です。

待ち遠しいー。

2010年11月11日 | 料理
果物は何でも大好きですがいまが盛りの柿も御多分にもれず大好き。

柿は硬さに好みが人それぞれですが、私はどちらかといったら柔らかめが好みです。

柔らかさの対象にはなりませんが、特に干し柿が大好物です。

それを良く知ってくれている友人が今年も届けてくれました。

艶々として自然の作る色ながら秋そのものといった色合いです。嬉しいなー。

くるくると剥いて物干しにぶら下げます。鳥に狙われないようにしなくては。

干しあがるまでウーン楽しみ。

いくつかは硬めに干して、柚子巻き、柿なますお正月の一品です。



秋の陽射しを一杯に受けて我が家の大切な風物詩です。



同期会

2010年11月10日 | 旅行
2年毎に召集の掛かる懐かしい仲間達の会があります。

高校を卒業して始めて社会人になり入社した時の同期の会です。

昭和30年代のこれからはテレビが全盛になるという、それこそ希望に燃えて(この形容チ

ョット恥ずかしい)いた頃の仲間達です。

同じ齢という気楽さもあり懐かしさを求める事もありますが今ではお互いの元気を確かめ合

うようにもなってきた大切な会になって来ました。

一日目は屋形船による東京湾クルーズ、2日目は自由行動。

女性グループで2日目は下町散策をすることにしました。

天候にも恵まれ楽しい会になりました。

写真は二の次になり、そこはやっぱり、女性です。久しぶりのおしゃべりに重点がいって

しまいましたねー。










秋刀魚焼きパーティー

2010年11月03日 | 家族
この時季恒例になってきた秋刀魚焼きパーティーに息子家族がやってきました。

秋の陽射しが庭一杯にさして野外パーティーにはもってこいのお日柄です。

此処のところ動きが活発になってきた孫のT君のお守りとカメラマンを決め込んで私は

オブザーバーです。お外に出たがるT君のお相手は結局一番大変な気がするなー。

一年前までは、丁度いい具合にお昼寝をしていてくれたりでゆっくり出来たのですがもうそ

うはいきません。今年はパーティーデビューです。このようになりました。



彼も新米ご飯、旬の秋刀魚、豚汁、焼き芋としっかりといただきましたよ。

静かになったと思ったらもう目がトロトロしています。

もうばーばはこの変化が可愛くてたまりません。

これが疲れるのがわかっていても面倒を見てしまう所以です。

昔の人は良く言ったものですね。孫は来て良し、帰って良し。全くそのとおりです。