葬想送見聞録

何かを感じ見て聞いて思い出(録画)を刻む見聞録記

西成区民センターでの終活セミナーが無事に終わりました

2013-07-09 10:05:18 | 葬儀
7月6日土曜日午後2時から4時
西成区民センターでの終活セミナー
7名参加していただき
賢い葬儀社の選び方や葬儀費用の内訳
最近の葬儀事情、生命保険でお葬式費用
を考えませんか。
今後ともセミナーを開催していきます

次回セミナー開催予定  無料参加
第7回葬祭展 午前10時半から午後4時
9月29日日曜日 住吉区民センター大ホール
葬儀祭壇の展示・その他展示コーナー
無料終活セミナー
司法書士・弁護士・保険士による相談コーナー
同時開催
四柱推命鑑定コーナー

10月6日日曜日 午前10時30分から午後4時
西成区民センター大ホール
葬儀祭壇の展示・その他展示コーナー
無料終活セミナー
司法書士・弁護士・保険士による相談コーナー
同時開催
四柱推命鑑定コーナー

たくさんの参加をお待ちしています。

「終活セミナー」西成区民センターにて開催

2013-07-03 09:11:27 | 葬儀
西成区民センターにて葬儀セミナー開催

7月6日土曜日午前14時~16時
西成区民センター
西成区役所の横に西成区民センターがあります
どなたでも参加出来ます

第38回お葬式セミナーのお知らせ
「終活セミナー」
万が一に備えて、事前知識と準備
葬儀費用を賢く保険で準備しませんか
今の生命保険でお葬式が出来るのかと悩んでいませんか
今の生命保険で良いいのかと考えていませんか
分割払いでお支払いできる葬儀ローンを知っていますか
自分のお葬式のエンディングを考えてノートに残しておきませんか
葬儀費用をお教えします
是非ともセミナーにご参加ください

参加費無料セミナーです。


問い合わせ 0120-614-489  
午前9時から午後5時 担当  渡井・神並まで
またはメールで問い合わせ下さい。
yagikyu@yagikyu.jp


第37回お葬式セミナー「終活セミナー」開催

2013-06-02 10:18:48 | 葬儀
住吉区民センター葬儀セミナー

6月9日日曜日午前10時~12時
住吉区民センター
大阪市住吉区南住吉3-15-56

第37回お葬式セミナーのお知らせ
「終活セミナー」
万が一に備えて、事前知識と準備
葬儀費用を賢く保険で準備しませんか
今の生命保険でお葬式が出来るのかと悩んでいませんか
今の生命保険で良いいのかと考えていませんか
分割払いでお支払いできる葬儀ローンを知っていますか
自分のお葬式のエンディングを考えてノートに残しておきませんか
葬儀費用をお教えします
是非ともセミナーにご参加ください

参加費無料セミナーです。


問い合わせ 0120-73-8215  
午前9時から午後5時 担当  渡井・神並まで
またはメールで問い合わせ下さい。
imotyu@imotyu.co.jp




芋忠家族葬ホール見学&終活セミナー

2013-04-17 12:27:59 | 葬儀
芋忠多目的ホールにて家族葬祭壇を展示しています
最近の家族葬の祭壇を見てみませんか
自宅でお葬式を家族・親族・お友達でおこなう場合を想定
して心穏やかな時間をお過ごし下さい。

午前10時~午後4時まで
参加無料で随時見学可能です。

終活セミナー
自分のお葬式・親のお葬式などこれからのお葬式を考えませんか
1.エンディングノート作成
2.葬儀保険の活用法
3.葬儀費用について

第1部 午前11時~正午
第2部 午後14時~15時
参加費用は無料です
エンディングノートプレゼント

参加申込が必要です
(電話でのお申込)06-6671-1225
受付午前9時~午後5時まで
担当 わたい・かみなみまで

(FAXでのお申込)06-6671-1225
(Eメールでのお申込)info@imotyu.co.jp
住所・氏名・電話番号・参加人数を明記の上ご連絡下さい
案内状を送らせて頂きます

見学会参加者に・・・・
生前遺影写真撮影無料サービスがあります

皆さん
是非とも参加をお待ちしております

「終活セミナー」万が一に備えて、事前知識と準備について

2013-02-07 15:00:27 | 葬儀
■葬儀費用を賢く保険で準備しませんか?
■今の生命保険でお葬式ができるのかと悩んでいませんか?
■今の生命保険で良いのかと考えていませんか?
■分割払いでお支払いできる葬儀ローンを知っていますか?
■自分のお葬式のエンディングを考えてノートに残しておきませんか?
■葬儀費用をお教えします。

セミナ参加者に生前遺影写真撮影 無料サービス


どなたでもご自由に参加できます。

開催日 2013年2月10日 日曜日
時間  午前10時~正午
会場  住吉区民センター
    大阪市住吉区南住吉3-15-56

第6回西成区葬祭展の報告

2012-12-15 11:01:22 | 葬儀
午前10時30分から午後4時まで、西成区民センター大ホールにて、
玉出 八木久主催の葬祭展を開催いたしました。
多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございます。

葬儀での祭壇の展示、または葬儀に関わる商品の展示を行い
葬儀を身近に感じていただく内容での葬祭展を開催いたしました。

お葬式のプロがアドバイス「知って安心お葬式セミナー」
午前の部 ・ 午後の部で50名の方々に参加いただきました。

終活自分史作りのエンディングノート作成活用方法から
葬儀費用までの話をさせていただきました。

保険のプロが、葬儀費用を生命保険で賢く準備できる生命保険チェック
保険に役立つ豆知識などの話をいたしました。

普段目にできない葬儀の内側を感じていただいたと思います。
葬儀の事 ・ 保険の事などわからない事がありましたら
どうぞお気軽にお問い合わせください。

第6回住吉区葬祭展の報告

2012-12-15 10:58:10 | 葬儀
午前10時30分から午後4時まで、住吉区民センター大ホールにて、
芋忠本店主催の葬祭展を開催いたしました。
多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

お葬式のプロがアドバイス「知って安心のお葬式セミナー」には、
午前の部には約29名、午後の部には33名の方々に参加していただきました。

葬儀のプロが、葬儀費用や流れ ・ 自分史の作り方 ・ エンディングノート
作成活用方法などの話をさせていただきました。

保険のプロが、葬儀費用を生命保険で賢く準備できる生命保険チェックや
保険に役立つ豆知識などの話をいたしました。

展示コーナーでは、湯かん・葬儀備品 ・ 供養 ・ 手元供養 ・ お墓 ・ 仏壇 ・ 料理など
たくさんの展示品を見ていただきました。

普段目にできない葬儀の内側を感じていただいたと思います。
来年も葬祭展を開催いたしますので、
ご来場くださいますようにお願いいたします。




大阪市内6会場でのセミナーが終わりました

2012-04-25 11:55:34 | 葬儀
エンディングノートや家族葬を学んで
セミナーが終了しました
区民センター6会場でのセミナー
自分の家族の為に自分史を作成
エンディングノートの書き方や活用方法
家族葬の費用や基本的な内容を
わかりやすく対話形式でおこないました。

たくさんの方の参加を頂きありがとうございます

これからも葬儀費用の内訳や
葬儀に関わるセミナーを開催していきます

何か質問がありましたら
ご連絡ください。


エンディング・・・自分に「終活」を考えませんか?

2012-02-16 14:01:48 | 葬儀
契約社会だから葬儀後の手続きが重要な時代
現代はどのような事を行っても登録や契約が必要です
皆さんはどの程度記憶していますか、自分の登録・契約を
銀行・保険・運転免許・レンタルビデオ・携帯電話なで多種多様です
完璧に記憶している方がおられますか
リストに残しておられる方はいますか
夫婦・ご家族に伝える事ができますか
このような登録・契約を夫婦・ご家族は知っているのでしょうか

あなたの死を機会にすべての整理が求められ始まります

残された遺族には大きな負担になる場合があります。

今だからこそ自分の事を伝える準備が必要です

だからそこエンディングノートを活用しませんか

変わりゆく葬儀の形、小規模化が進む葬儀では、地域のお手伝い
コミュニテーによる運営が出来なくなり任せる事が出来ない葬儀を
行う事になります。
一般葬では、地域のしきたりやお手伝いによる他人に任せても安心して
葬儀が十分に行われる時代から
家族葬では、事前に自分のお葬式を考え家族で行う葬儀に変わりました。

葬儀の形態を事前に考え、葬儀の費用を考え、事前相談を葬儀社とおこなう時代
だからこそ自分のエンディングをかんがえませんか?

平成24年2月25日
西成区民センター会議室
午前10時から正午まで開催
エンディングノートプレゼント
参加費用無料ですので皆さんの参加をお待ちしています。
詳しくは玉出 八木久・(有)芋忠本店のホームページをご覧下さい
http://www.yagikyu.jp
http://www.imotyu.co.jp/