芋と大航海と私

大航海時代OnlineのZephyrosサーバでプレイ中。

一連のBAN騒動に対する意思表明

2007-12-07 23:01:37 | 大航海時代Online
ちょいと時期を外したかもしれませんが、触れます。

>http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_643.htm
>
>2007.11.28 規約違反・不正行為への対処について
>
>本日のメンテナンスにて、『大航海時代 Online』におけるRMT(Real Money Trading)対策の一環として、
>海外からの不正接続アカウント337件につきまして、アカウント利用資格取消し処分を実施いたしました。
>(後略)

これに対する反発の動きが激しくなっています。
公式BBSでも大激論が繰り広げられていたようですし、
ブログサーチでもよく引っかかりますし、
リスボンの銀行前でバザコメアピールしている人もいました。

正直な話、油断していました。
嫌味でもなんでもなく、問題視されるような処分だとは
全く思っていませんでしたから。

海外からの接続が規約違反であることも、
それを承知で接続している海外プレイヤーがいることも知っていました。

ですが、当然「いつBANされても仕方ない」という
意気込みの元でやっていることだと思っていたんですよ。
海外プレイヤーも、その支援者(フレンド他)も。
その予想は見事に裏切られてしまいましたが。


彼らいわく、「善良なプレイヤーをBANするとは何事だ」。

…善悪の基準は何?

根がいい人イコール善良、というのなら
それこそRMT業者の中にだってそういう人はいるでしょう。
生活のためにゲームやってるだけの人を悪人だとは思いません。
ただ、規約違反は規約違反なので退場してもらうだけです。
海外からの接続者も一緒です。差別をするわけにはいきませんよね?


彼らいわく、「RMTと海外接続を同一視するな」。

…同一視しているのは君たちだけ。

「RMT対策の一環として」という表現を曲解しすぎです。
この表現からは、BANされたのが全員RMT関係者だとは読めません。
「一環」というのは「関連するもののひとつ」という意味で、裏を返せば
「関連するもののひとつでしかなく、重ならない部分もある」ということです。
同一視しているのなら「RMT対策として」となるでしょう。


彼らいわく、「なぜ海外からの接続を認めないのか」。

…国境を甘く見るんじゃない。

形のないソフトウェアといえど輸出は大変だと思いますよ。
輸出の手続きだったり関税の扱いだったり、大変なのは想像に難くありません。
台湾は確か現地法人があるはずなのでまだ道はありますが、
所詮中規模のソフトメーカーであるコーエーですので
現地法人のない国の方が圧倒的に多いわけです。
さて、どこに線引きをしましょうか?
現地法人のある国にだけ対応すれば満足ですか?

そうそう、もし全ての国のプレイヤーに対応するのであれば、
DOLの内容が全ての国で合法であることを確認すべきでしょうね。
特にDOLは完全なフィクションとは言えませんから、
歴史・文化・宗教に絡んでどこかの国で引っかかりそうなんですよ。
史実に加筆修正したようなイベントも多いですから。


彼らいわく、「初犯なのだからまずは警告にとどめるべきだ」。

…警告したら改善できることなの?

不在マクロや暴言の類は、警告をした結果
改善される可能性があるから警告をするわけです。
警告を受けた側がどう解釈するかどうかはともかく、
警告というのは免罪符の回数券ではないんですよ。

日本人の海外出張であったり、留学生の帰省であったり、
短期的な海外接続に対しては確かに警告の余地はあると思います。
ですが、生活の基盤が海外にあるようなプレイヤーに対して
警告措置を取る必要は全くありません。改善できないんですから。

「規約が改正されるまでログインしない」のは改善とは違いますからね。
本当に、公開された嘆願書を読んで呆れましたよ。
なぜ規約の改正を前提としたようなことが言えるのかと。
規約の改正自体難しそうだということは上の方で書いた通りですし、
厚かましいにも程があります。

いや、厚かましいだけならいいんです。
ですが、それに基づいた活動がここまで大きくなると不快でしかありません。


結局、「海外接続者の現状復帰」という結論ありきで
論理武装の種を探しているだけだからこうなるんですよ。

「今の規約が正当なものかどうか」や
「今の規約が正当であったとして、改正の余地があるかどうか」という
視点に「最初から」立つことができれば、こんな無茶な要求はできませんよ。


あと、最後に。
今の私を「感情論を否定する冷淡な奴」と思ったならそれは誤解です。
今の私は驚くほど感情的ですよ。こんな長文めったに書きません。

今回の処分に反対する人がもしこれを見たのだとしたら、
何故私がこうも感情的になっているのか少し考えてください。

本当に不快なんですよ。目にもつきますし鼻にもつきます。
私は善良ではないかもしれませんが、一応一般プレイヤーであるつもりです。
規約違反を犯した一般プレイヤー(?)を救うための活動が
正真正銘の一般プレイヤーのひとりの目にどう映っているのかを知ってほしいです。

活動の輪を広げようと頑張っているみたいですが、
本件のようにまだ賛否両論あるものについては逆効果です。
こうして反発も相応の勢いで大きくなるだけで、
建設的なことは何もありませんから。

それとも、数の暴力に頼って押し切りますか?
あなた方の持つ「DOL運営チーム」像と同じような乱暴さだと思いますが。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄く遅いけど… (うるゑ)
2007-12-23 00:14:26
なんだか一年前のデジャヴを感じました。

世界は違ってもあんまり変わってなくてほっとしたような…違う感想ですいません。
返信する
RO全然やってないなぁ (いもQ)
2007-12-26 08:25:59
結局、それぞれの世界の根っこには
共通の「中の人の世界」があるわけで、
そうそう変わるものではないんだろう。

まぁ、それでも某G社の真似ができる会社は
そうそうないと思うけど…。
あのBAN基準はさすがにないわ。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-09-16 16:06:57
14年後から来たけど
考えが浅いですね〜
返信する