お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



<富士スバルラインを登る>から続きます

●月日 06年8月7日(日)
●天気 晴れ
●ルート 富士吉田~スバルライン~富士山五合目~スバルライン~(R139)~道の駅鳴沢~(県71)~富士ケ嶺~人穴~(県72)~(R469)~富士サファリ~御殿場~(R138)~乙女峠~宮ノ下~(R1)~箱根湯本~(R1)~(R129)~門沢橋~海老名~自宅

◆サイコンによる記録
       距離 213.68km
       平均時速 19.3km/h
       走行時間 11時間02分04秒
       最高速度 56.5km/h
       ※06年の通算 5721.18km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 スバルラインから降りてきて、R138と合流したのが午前11時前後。この時点でもうお尻がかなり痛くなっていた。輪行袋があったら右折して御殿場へ向かっていたかもしれない。
 
 しかし、輪行袋は男らしく(?)、置いてきた(悩んだ末ですが・・・)。こうすりゃ自走するしかないのだ。お尻の痛みに耐えて左折する。
 
 
 午前11時16分。鳴沢村に入る
 緩い上りのR139。ペダルを回して時速30km/h以上が出るのは、この日初めてかもしれない。
 
 車の通行量が結構多い。日差しもきついが、このあたりでも標高800メートル以上ある。炎天下というほどではない。やがて鳴沢村の標識を通り過ぎる。

 
 午前11時45分。道の駅鳴沢
 五合目から休憩してなかったので、ここでひと息つく。お尻は相変わらず痛い。
 
 はるかに富士山が臨める。あそこに登ってきたんだと思うと、ちょっと感慨深いものがある。これも自転車で登ったからこそ味わえる感動だ。
 
  
 午前11時55分。県71号線は樹海の中の道
 痛むお尻にむち打って出発。R139から「ひばりが丘」交差点を富士ケ嶺方面へ左折し、県道71号線に入る。曲がった途端、登り坂が見えてきた。
 
 交差点から入ったところに自販機があったので、ボトルに補給する。
 
 樹海に囲まれた道をゆっくりと上り始める。両側が樹木なので道は木陰の部分が多い。たまにひやっととする所もあり、登り坂でなければ気持ちのいい道だ。
 
 道はそれほど広くないが、車の通行量は国道に比べてぐっと減る。雰囲気としては林道。舗装がたまに悪くなるが、自転車にとっては走りにくい道ではない。
 
 途中、ふじてんスノーリゾートへの分岐があった。ここへは2度ほど、同じマンションの数家族とマイクロバスを借りてスキーに来ている。運転は、一緒に行った家族のなかでバスの運転手をしているお父さんがおり、当然その人に任せっきり。私は乗っているだけ。ふじてんがどこにあるかも知らなかったのだが、ここにあったんだ。ついに、スキー場まで自転車で来ちゃったぞ。
 
  
 午前12時15分。大室山近くの本栖湖の絶景ポイント
 約6キロぐらいの上り坂を登り切り、工事中の片側通行を抜けると駐車場が見えた。ここがピークらしい。そして、そこからの眺めは、絶景! はるか先に本栖湖が静かに横たわっている。疲れも吹き飛ぶこの景色。本栖みちを登ってトンネルを出たときに本栖湖越しに見た富士山の、その麓からの逆の風景だ。(写真ではよく分かりませんね。すいません)
 
 このあたりの標高は1100メートル以上ある。そして、ここから白糸の滝までの約20キロ弱の下りが始まる。

  
 午前12時37分。富士宮市
 お尻の痛みもなにもかも吹き飛ぶような気持ちのいい道だった。
 
 ほぼ直線の下り。ペダルを回さないでも時速40km/h以上が出る。それがずっとずっと続く。いやぁ、来て良かった。この道、最高!
 
 ただし、ちょっと臭う。近くで家畜が飼育されているようだった。
 
 やがて静岡県富士宮市に入る。おぉ! 静岡県だ! ここまで自転車で来たぞ。
 
  
 午前12時42分。富士裾野
 富士ケ嶺から富士裾野へと下り降りる。回りはまるで北海道(走ったことはないが、きっとこんな感じに違いない)のような風景が続く。広いぞぉ! 緑がいっぱいだぁ! 天気もいいし、気持ちいいぞーーー!!

 止まりたくはないが、でもこんな風景は、じっくり眺めたい。
 
  
 午前12時42分。富士裾野
 上の写真の逆方向。
 
 ここで休んでいたら、やっとローディーに出会った。彼は反対方向を進んでいる。ということは、これから10数キロの上りが待っているわけだ。頑張れ! 
 
  
 午前12時50分
 下りはまだまだ続く。ノーペダルの心地よさ。途中、右手の道沿いに「まきばの駅」富士ミルクランドが見えてきた。大規模な牧場のようだが、下りの途中のここで止まるのもねぇ。それに時間は押している。できれば午後3時には御殿場に着きたい。次回(はあるのか?)ということで、通り過ぎる。
 
  
 午前12時55分。人穴交差点手前。
 やがて人穴のT字路にぶつかる。白糸の滝方向へ左折し、人穴小学校の前を過ぎる。まだ下り坂は続く。
 
 R139との立体交差を過ぎ、ようやく信号にぶつかる。鳴沢の先のひばりケ丘交差点を左折してから2つ目の信号だ。標高は約500メートル。
 
 右は白糸の滝方面。左は県道72号線。白糸の滝はぜひ見たかったのだが、見ると上り坂。時間もなかったし、これも次回として左折し県道72号線に入る。
 
 下りはここで終わり。さぁ、今度は上るか。
 
 <富士山一周 その2>へ続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

コメント(3|Trackback()



« 富士山一周 ... 子供と過ごす... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (あん。)
2006-08-14 21:45:44
こんばんわ。いつも楽しく拝見させていただいてます。

昨日今日テントを積んで自転車旅行に行ってきました。

延々続く登り坂&向かい風にくじけそうになりましたがmasaさんの富士の記事を思い出して頑張りました。

住むエリアが違いますが何か共感多い内容で楽しい記事ですね。

また遊びにきます。

 
 
 
Unknown (あん。)
2006-08-14 21:51:59


Unknown (あん。) 2006-08-14 21:45:44



こんばんわ。いつも楽しく拝見させていただいてます。

昨日今日テントを積んで自転車旅行に行ってきました。

延々続く登り坂&向かい風にくじけそうになりましたがmasaさんの富士の記事を思い出して頑張りました。

住むエリアが違いますが何か共感多い内容で楽しい記事ですね。

また遊びにきます。



 
 
 
お役に立ったようで(*^▽^*) (境川のmasa)
2006-08-16 16:24:40
>あん。さん

テント積んでとなると、かなりな重量ですね。

それで登り坂なんて、すごいッス。

軽量化を目指す私には考えられません( ̄◇ ̄;

ヘタレな私の記事が少しでもお役に立ったようで、嬉しいです。

いつでも遊びに来て下さい。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。