ハニカム薔薇ノ神殿

西南戦争の現地記者の話他、幕末〜明治維新の歴史漫画を描いてます。歴史、美術史、ゲーム、特撮などの話も。

薩摩藩て嫌いな人が多いんでは…

2017年12月06日 | 文学・歴史・美術および書評
自分が熊本出身だからか
肥後は薩摩あんまり好きでなかったりするんでは

そうでなくても、薩摩嫌いって多いんでは。
あんまり良いイメージ無いんだもんね。

うちは親戚が一時、鹿児島にいたので
歴史好きの叔父さんに色々教わったけど

例えば
龍馬を暗殺したのは「薩摩じゃねえの?」
これすごくよく言われる。

寺田屋事件、あんまりだ。
お由良騒動、生麦事件(感情的だなあ)
薩英戦争(何なん…)
裏で糸引く女スパイ篤姫
裏で画策した斉彬
勝手に軍艦作る
勝手に密貿易して軍資金稼ぐ
大政奉還の後、最初に「選挙」で国の代表決めようて時(諸侯会議)、どうせ負けるからと反対
一方的に「王政復古」を推す

圧よ!
薩摩圧!
薩摩、黒いんだよ!


女子が好む、ちょっとクールで知的なもんは長州であって(おはぎスイーツ)
熱苦しいし、体育会系だし


実は苦手かもしれない!
知ってる…

でも、批判せずに
かといって心酔もせずにいたい。
そこが肥後人クオリティでないのかと思う。


最近は明治維新自体を見直そうみたいな本も出てたりする。

ただ、私は幕末をピンポイントで見て
「実は日本が正しい」とかそういう考えは持ちたくないので
どこらへんまでが仕方なく、どこらへんからは仕方なくはないのか
洋の東西、長く広く眺めたいなあ。

でも、なぜか
逆にその黒さとか、そこに渦巻く矛盾とか
それとは真逆のバカに直球ピュアな部分とかが

気になるですわ…。

北辰一刀流から見た薩摩示現流て
「自己流でうるせえだけの芋剣法」なんだろうなあ
(言った…w)
でも、格闘ゲームとかだと示現流的方法は案外強い。
「型破り」がうまくハマった時とか
絶体絶命、無骨で力まかせ死に物狂いには、圧されるときあるよ。
て、剣術スタイルは「ゲンキ」のゲームソフトの「風雲」シリーズの剣術コマンドでしか知らんけど
(あれは結構、細かく作ってあったのではないかな)


まさに薩摩圧。



年末から年始、特番でもちょっと薩摩を扱った番組やるみたいですね。
来年から大河も「西郷どん」
どこまでどう描いてくれるのかな。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメと漫画の制作方法は違う | トップ | ネオアンジェリーク「天使の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (弟)
2017-12-10 23:48:38
肥後人的には熊本城ほどの城を建ててまで抑えねばならなかった薩摩人を侮りたくはないっすね。宿敵には偉大であって欲しい。
脳筋ではないあたり (管理人)
2017-12-12 14:38:50
薩摩は脳筋か?と思うと小松帯刀とかいる一方…
肥後はせっかく横井小楠がいたのにいらんこと言うやつも多いから福井にとられたし。
客観的でクールな部分は時として仇になるのかも
と、思うと薩摩のタフさしたたかさにはちょっと惹かれる。
Unknown (Unknown)
2018-02-12 22:24:50
「趣味」の場合どうこうは言えませんが、歴史「教育」をする場合は「敗者の美しい散り様」よりも「勝者の醜い強かさ」を称えるほうが「国益」に叶い「無益な争い」を避けられるのかなと思います。

 米英の外交史なんてものすごいですが、おかげで世界を支配しているわけですし。
Unknown (管理人)
2018-05-13 18:01:17
まあ、教育ならそうですな。国益にならないこと教えてもしょうがない。だからこそ「趣味」的な「教養」は必要なんですね。私は敗者の美しい散りざまが好きです。絶対に意味はあると思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文学・歴史・美術および書評」カテゴリの最新記事