男は黙ってクッキング

日々の食事記録です 身辺雑記です

二人の食卓

2008-06-21 12:30:08 | Weblog
 朝出かける前に少し時間があったのでテレビをつけたら BS朝日で梅沢富美男氏が料理をしていた たまたま毎週土曜日の11:00~11:35の『二人の食卓』の時間で ゲストは木の実ナナ氏で 梅沢富美男氏の作っている料理は『鰻のとろとろ卵かけごはんと大根スープ』だった

 梅沢富美男氏がほんとに料理がお上手なのかどうかは知らない お芝居の上手い人は包丁捌きも綺麗に見せるのだろう しかし いままで『愛のエプロン』などで見事な手捌きを見ているし また いろいろと料理の蘊蓄を話されるのを聞いているから 演技で上手く見せているのではなく ほんとに上手いのだろう

 ほんとに料理が上手い人は 見ていて動きに無駄がなく また迷いがない 料理に限らず『上手』の人のすることは 見ていて楽しい
 鰻のとろとろ卵かけごはんと大根スープも手際よく作り上げ 美味しそうだった

 この『二人の食卓』は地デジでも朝日テレビが土曜日の午後6時半からやっている そしてこの方が一週間早い 地デジでやったものを翌週のBSで再利用しているのだ

 さて肝心の『二人の食卓』のレシピだ メモしておいていつか作って食べようと思う

 『鰻のとろとろ卵かけごはん&大根スープ』 作った人 梅沢富美男氏 食べた人 木の実ナナ氏 平成20年6月21日(土)BS朝日『二人の食卓』から

 うなぎの天津飯
材 料(4人分) うなぎの蒲焼 中2匹 ウズラ卵 8個 長芋 120g 三つ葉 20g シメジ 1パック 卵 6個 ご飯 適量
 <ご飯の味付け> からし(チューブのもの) 小さじ1 醤油 大さじ2
 <具の味付け> サラダ油 大さじ2 にんにくのみじん切り 大さじ1 オイスターソース 大さじ2 酒 大さじ1 醤油 大さじ1
 <あんの味付け> 鶏がらスープ(鶏がらスープは市販のスープの素を水で溶いたもの) 400ml 塩 小さじ半分 砂糖 少量 胡椒 少量 水溶き片栗粉(水と片栗粉を同割りで混ぜたもの) 大さじ2 ゴマ油 大さじ1

作り方 ①うなぎの蒲焼は2cm幅に切り片栗粉をまぶす ウズラ玉子はゆがいて殻をむく 長芋は厚めの半月切りにする 三つ葉は2cm長さに切る シメジは食べやすい大きさに裂いておく 卵は溶きほぐしておく ②からしと醤油を合わせておく ③フライパンにサラダ油とにんにくのみじん切り・シメジ・ウズラ卵・長芋を入れ炒めオイスターソース・酒・醤油で味を付けて取り出す ④フライパンにゴマ油大さじ2を入れ、うなぎの蒲焼を両面香ばしく焼く ⑤熱々のご飯を器に盛りからし醤油をかけ ご飯の上に炒めた材料と煎り焼いたうなぎの蒲焼をのせる ⑥
フライパンにサラダ油大さじ6を入れ、強火にして卵を入れ手早く混ぜてスクランブルエッグを作り あんの調味料を加えて味を調え 水溶き片栗粉でトロミをつけてゴマ油で香りをつけ 最後に三つ葉を加えて混ぜる ⑦あんをご飯の上にかける

 大根麺のスープ
材 料 大根 中1本 鶏肉 100g ショウガのすりおろし 小さじ2 鶏ガラスープ 600ml 塩 小さじ1 胡椒 少々 水溶き片栗粉 適量

作り方 大根をピーラーで1~2㎝幅の細切りにする 鶏肉は一口大に切る 鍋に鶏ガラスープを熱し沸いてきたら鶏肉とショウガを入れる 鍋に大根麺を加える 塩・胡椒で味つけをする 大根が柔らかくなったら水溶き片栗粉を加えとろみをつける

 なお『二人の食卓』は http://www.tv-asahi.co.jp/shokutaku/

最新の画像もっと見る