いくやの斬鉄日記

オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。

なぜIBMはApache OpenOfficeにこだわるのか?

2012年02月01日 21時27分38秒 | LibreOffice/AOO
Linux Daily Topics 2012年1月30日 誰得? 何得? なぜApache&IBMはOpenOfficeにこだわりつづけるのか

まずは記事内の事実関係の確認から。

> OOoを捨てた張本人のOracleでさえ,いまやLibreOfficeの開発に相当コミットしている。
そういう事実はありません。そもそも担当社員は全員クビになっているわけで、部署がないのにコミットできるわけないですよね。
ちなみにAOOにはAndrew RistというOracle社員がいます。せっせとソースコードのヘッダ書き換えとかやってます。

> IBMは2011年7月,同社のLotus SymphonyのソースコードをASFに譲渡している。
していません。する意向を表明しただけです。

IBMがどうしてAOOにこだわるのか正式な表明があるわけじゃないですけど、おそらくクローズドソースにできるライセンスが魅力的なんだと思います。
2007年にSun Microsystemと直接ライセンスしてから一貫してLotus Symphonyはクローズドソースだったわけですけど、TDFはLibreOfficeの著作権者ではないので、ライセンスを変更して欲しいという要望には応えられないわけです。その点Apache Licenseだったらこれまでどおりクローズドソースにできますからね。その点都合がいいのでしょう。
なのでIBMはAOOに肩入れするのが自然なスタイルだと思うのです。私はね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu Weekly Recipe 第208回 Ubuntu 10.04/Xubuntu 11.10でxrdpを使用する

2012年02月01日 21時19分44秒 | Ubuntu
Ubuntu Weekly Recipe 第208回 Ubuntu 10.04/Xubuntu 11.10でxrdpを使用する

xrdpってしばらく開発が停滞していた印象があったのですが、最近0.5.0がDebianやUbuntu Preciseに入ったので、実際に使ってみたらいい感じだったので紹介しました。
0.5.0が出たのはちょっと前ですけどね……。
うぶまがの原稿と並行できつかったですが、まぁ何とかなったんじゃないでしょうか。全般的に手癖の強い文章になってしまいましたが……。
XFCEでTabキーが効かないのは困っていたのですが、頑張っていろいろ調べて土壇場で間に合いました。

xrdpを見直すきっかけになるといいなーと思います。
開発はかなり気まぐれ(?)ながらも行われているようですしね。

xrdpの仕組みは私の頭が悪いのと時間がないのとでイマイチ理解できなかったので、どなたか解説してくださると嬉しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする