いきっこの気まぐれ日記

不定期だけどそれなりにお花や食や山歩を綴れたら・・・
頑張らないで続けたい。

初めての鬼ガ岳

2011-01-09 20:54:02 | 山歩き

予定を立てた頃は天候もマズマズと喜んでいたのに
当日の朝のピンポイント予報では昼前から雨の予報が出ているが
計画通り福井へ向かって家を出る。3連休の初日でスキーへの車が多い
多いようで高速迄何時もより時間が掛かって
登山口着も遅れて当然スタートもおくれる。


初めての鬼ガ岳、前からいきたいと思っていたので
気分は最高♪♪♪おまけに予報が外れて出発時間には
太陽が顔を出して見送ってくれた・・・ルン


山友から聞いてはいたが結構な登りの連続
小鬼展望台、大鬼展望台、白鬼展望台と毎回展望を楽しみながら休憩する
地元の方は山頂迄、今日は何分かかった普通は何分でいけるのにとか
時間との戦いのようですそんな人達を尻目に


私達は雪の感触を楽しみながら
青空があるうちに写真を撮りながら何時ものペースでのんびり登る
<日野山、その奥の方は部子山方面が見えているんだろうか?>


流石に福井ですね凄い雪です、チョット湿った雪です
足下は当然アイゼンです地元の方はピンつき長靴の人や
長靴にアイゼン着けての人もおられた。


山頂手前の白鬼展望台位から雪がチラチラ降って来た
到着時間には吹雪き状態・・・
山頂には大きな山小屋が有ってこんな吹雪の日は助かる
中に入ってお昼にする。 3組6人の先客が暖かいお昼を食べられている
私達もカップ麺やコーヒーで冷えた身体を温め休憩をして下山です


鉛色の空、展望も無いのに気分は・・・・・(笑


降りていると午後なのに次から次に空身で登って来られる
殆どの方が地元の方のようです
この女性も鯖江の方でしたお参りして直ぐ下山のようです
晴天ではなかったが大満足の鬼ガ岳登山だった



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠出 (もっさん)
2011-01-09 22:49:01
昨日も遠出でしたか・・・
雪の中になると俄然元気に(雪だけじゃない?)
遊び心一杯になるんですね・・・
雪は戯れるんじゃなくて、上から滑るものですよ。
今日は宕陰・・・やっぱ・・・雪一杯でしたが・・・
鬼ケ岳 (つか)
2011-01-10 19:56:03
今晩は。
鬼ケ岳とは驚きです。
山頂は結構雪がありますね。
って地元の私が情報を得るのはお笑いですね。
白山は見れなかったようですが青空もちらっとのぞいてくれたようで良かったですね。
ここは、山を楽しむというより鍛錬の対象にしている方が多いです。
よ~し今度は私も雪と戯れるために行くぞ~。


追っかけ~ (りん)
2011-01-10 22:25:22
鬼にようこそ♪
楽しみにしてたのにご一緒できなくて残念です

私も久々にいきっこさんの後を歩いてきました
今年初登山です(^o^)/
青空に白一色!!周りの山々も凄く綺麗でした
私もアイゼン付けて楽しく歩けました~
アイゼンなしのMさんは下山時へっぴり腰で
大変そうでしたよ・・・あはは

700m位下った所で、小屋に忘れ物した事が
わかって再び登り返しました!!
笑った罰があたったのででしょうか~!?
今年2回目の鬼登山気分でした。
鬼が岳 (さえ)
2011-01-11 09:30:42
いっきこさん、すごい雪ね。村国山のてっぺんから見えてた山やと思うけど、夏は結構暑いんですって地元の人がおっしゃってたわ。

9日に朽木を通ったらすごい雪景色で、当分山も歩きづらいやろうね。
こんな時芦生はどうなんやろうと思うんやけど、道わかるかな?
遠出 (いきっこ)
2011-01-11 21:02:59
もっさん こんばんは。
亀レスですみません。
雪に・・・そうなんですが
年々億劫に成る私が降ります 
出掛けてしまえば元気百倍ですが(笑
もっさんみたく上から立って滑ることは無理
おいどでだったら大丈夫なんだけど アハハ
鬼ケ岳 (いきっこ)
2011-01-11 21:14:03
つかさん こんばんは。
はい 前から今年は行きたいと思いながら
やっと実現出来ました
山頂からの眺めがチョット残念だったけど!
小屋でラーメンすすりながらつかさんにメールしよう
とザックの中をガサゴソ!!
しっかり車の中に忘れてました。アハ
つかさんも鍛錬登山して来て下さ~い

次行くときは日野山・・・かな!?
雪深いでしょうね。

追っかけ~ (いきっこ)
2011-01-11 21:28:49
りんちゃ~ん こんばんは。
週末は色々情報いただいてありがとう
ほんま、一緒に行けなくて残念でした
あはは 晴れ女には叶いません
鬼の登山道はどうあがいてもあれだけの雪が有れば
アイゼンは必須ですよね
地元のお母さんは雪釣りのわら縄を
鬼のためにとってあるんやとかで
スパイク長靴の甲に巻いてはりました
700から登り返しとはご苦労様ですぅ
もろ鍛錬登山ですね(笑
鬼が岳 (いきっこ)
2011-01-11 21:46:39
さえさん こんばんは。
あの登りだと夏には辛いものが有るでしょうね

朽木はほんま大変でしょうね
芦生は冬の須後には行った事無いけど
昨年生杉口から針畑ルネッサンスの集落の終わり
で林道に雪が積まれてて行けなかったです
奥へ1人の足跡がついてました
Sシューで雪中林道歩きは楽しめると思いますが
この雪では生杉迄入るのが!!!???でしょうね

コメントを投稿